アカウント名:
パスワード:
今時、JavaScript無効では何も表示されないページなんて珍しくもないし、いちいち作り直せなんて思わないけど、
『誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化を』
と、でかでかと書いてるページでそれだと、ちょっと間抜けで笑える。
#こんな状態だから人材が欲しいんだ、という話かもしれないが。
JavaScript無効で何も表示されないと、いったい誰が取り残されるというんですか? 私には思い浮かばないんですが。
lynx/w3m 開発者とか?25年前だったらそういうwwwブラウザもあったけど最後にコマンド起動してからしばらく経つ。
wget でフェッチして手元環境で静的に確認する人なら現在もかな?
その手のアクセスを不正アクセス扱いする手口がございまして。。。
wgetはブラウザではないな。
じゃあ curl
セキュリティやプライバシー上の理由でJavaScriptを無効にしている人を普通に取り残すでしょうが。
最近、半可通のセキュリティ専門家などが、今時のブラウザは安全だからJavaScriptが驚異になることはない(キリッ とか言ってますけど、ちゃんと各ブラウザのリリースノート追いかけてますか?任意のコードが実行可能などのJavaScriptの申告な脆弱性、今でも年何度も頻繁に発見されてますけど広告ネットワーク経由やサイト改竄でゼロデイ攻撃なんてのも頻繁に起きてますよ?
ついでに、ブラウザにパスワードを保存しておけばフィッシング詐欺に遭いにくくて安全 とかいう考えが今主流になってきてますが、JavaScriptから任意のコードが実行可能(ブラウザのパスワードマネージャーに記録されたパスワードも盗める)とか、FQDNの制限を超えて実行可能とか、そういう脆弱性も過去に何度も発見されてますよ
少なくともサードパーティのJavaScriptとiframeだけでも無効にした方がいいですよ実際のゼロデイ攻撃の大半は、正規サイトの改竄や広告などで不正な外部JavaScriptやiframeを注入する手口なのでサードパーティのscript等無効にするだけでも9割以上の攻撃を防げますFirefoxのNoScript拡張なら object, WebGL, iframe, カスタムフォント等も同時に無効化できてお勧めです
> 驚異になることはない> 申告な脆弱性
hylomやnagazouの悪口は言えないな
試してないけどページの音声読み上げや点字変換には対応しているのかなぁ
JavaScript有効でないと表示できないことは構わないけど、でも簡単にSSRできるならそうしてくれたほうがいい。そのほうがダウンロードするデータ量が少なくなり、すなわちギガの消費が軽減される。
Android搭載でないPHSだけでネットを頑張ってた人なら、取り残されてたかも知れない。(過去形)こういうPHSはNetFront搭載で、あまり新しめのスクリプトは動作しなかった。でもPHSはもうサービス終了したし、取り残される云々の話じゃないね。
あと、少しだけ古めの、やっぱりAndroid搭載でないソニーのテレビのブラウザもあれOpera12相当なんで、今時のスクリプトは動作しないものもあるかも。でも、わざわざテレビでブラウザなんて使わないわな。。。
アナタイガイノダレカデス
>私には思い浮かばないんですが。去年区立図書館のサイトが更新されてスクリプト有効ではないとなにもできなくなった。90過ぎの叔父がはやっと東芝のTVの内蔵ブラウザで本を探す方法を数年かけて理解したのだがそれができなくなって困ってる。歩行困難なので俺が代わりに借りに行っていた。
標準的な環境で見られるようにはすべきだし、視覚障害者への配慮はすべきだと思うけどスクリプトを止めるような意図的におかしな環境にしているような奴にまで配慮する必要はないかと。
Lynxでも見られるサイトを目指すというのは今の時代、何か違う
アーカイブで問題になるというなら、アーカイブ側が保存できるように工夫すべき主流になりつつある形式に合わせず、自分たちがアーカイブしやすいように合わせろと主張して結果アーカイブできるページが減ってるなら意味ないだろう。
俺もページ見た途端にその文言が出てきて笑ったわw
ただ、自分も基本的にJavascript弾いて必要なものだけ都度許可しててこういうのは自己責任だと思ってる。
サポートが切れたブラウザなんかもサポートする必要がないと思う
手元の「Internet Explorer 8」でも表示できませんな。『誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化を』からは程遠い。
迷惑だからちゃんとセキュリティーの問題ない環境に更新して。
オレの手元のMosaicでも無理だったわ。まじで程遠いよな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
誰一人取り残さない (スコア:2)
今時、JavaScript無効では何も表示されないページなんて珍しくもないし、
いちいち作り直せなんて思わないけど、
『誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化を』
と、でかでかと書いてるページでそれだと、ちょっと間抜けで笑える。
#こんな状態だから人材が欲しいんだ、という話かもしれないが。
Re: (スコア:0)
JavaScript無効で何も表示されないと、いったい誰が取り残されるというんですか? 私には思い浮かばないんですが。
Re:誰一人取り残さない (スコア:1)
lynx/w3m 開発者とか?
25年前だったらそういうwwwブラウザもあったけど最後にコマンド起動
してからしばらく経つ。
wget でフェッチして手元環境で静的に確認する人なら現在もかな?
Re: (スコア:0)
wget でフェッチして手元環境で静的に確認する人なら現在もかな?
その手のアクセスを不正アクセス扱いする手口がございまして。。。
Re: (スコア:0)
wgetはブラウザではないな。
Re: (スコア:0)
じゃあ curl
セキュリティやプライバシー上の理由で無効にしている人とか (スコア:1)
セキュリティやプライバシー上の理由でJavaScriptを無効にしている人を普通に取り残すでしょうが。
最近、半可通のセキュリティ専門家などが、今時のブラウザは安全だからJavaScriptが驚異になることはない(キリッ とか言ってますけど、
ちゃんと各ブラウザのリリースノート追いかけてますか?
任意のコードが実行可能などのJavaScriptの申告な脆弱性、今でも年何度も頻繁に発見されてますけど
広告ネットワーク経由やサイト改竄でゼロデイ攻撃なんてのも頻繁に起きてますよ?
ついでに、ブラウザにパスワードを保存しておけばフィッシング詐欺に遭いにくくて安全 とかいう考えが今主流になってきてますが、
JavaScriptから任意のコードが実行可能(ブラウザのパスワードマネージャーに記録されたパスワードも盗める)とか、FQDNの制限を超えて実行可能とか、そういう脆弱性も過去に何度も発見されてますよ
少なくともサードパーティのJavaScriptとiframeだけでも無効にした方がいいですよ
実際のゼロデイ攻撃の大半は、正規サイトの改竄や広告などで不正な外部JavaScriptやiframeを注入する手口なのでサードパーティのscript等無効にするだけでも9割以上の攻撃を防げます
FirefoxのNoScript拡張なら object, WebGL, iframe, カスタムフォント等も同時に無効化できてお勧めです
Re: (スコア:0)
> 驚異になることはない
> 申告な脆弱性
hylomやnagazouの悪口は言えないな
Re: (スコア:0)
試してないけどページの音声読み上げや点字変換には対応しているのかなぁ
Re: (スコア:0)
JavaScript有効でないと表示できないことは構わないけど、でも簡単にSSRできるならそうしてくれたほうがいい。そのほうがダウンロードするデータ量が少なくなり、すなわちギガの消費が軽減される。
Re:誰一人取り残さない (スコア:1)
CSRは「箱のHTML」+JS+CSSをダウンロードするが、SSR/SSGは「レンダ済みのHTML」+JS+CSSをダウンロードするので。
Re: (スコア:0)
Android搭載でないPHSだけでネットを頑張ってた人なら、取り残されてたかも知れない。(過去形)
こういうPHSはNetFront搭載で、あまり新しめのスクリプトは動作しなかった。
でもPHSはもうサービス終了したし、取り残される云々の話じゃないね。
あと、少しだけ古めの、やっぱりAndroid搭載でないソニーのテレビのブラウザも
あれOpera12相当なんで、今時のスクリプトは動作しないものもあるかも。
でも、わざわざテレビでブラウザなんて使わないわな。。。
Re: (スコア:0)
アナタイガイノダレカデス
Re: (スコア:0)
>私には思い浮かばないんですが。
去年区立図書館のサイトが更新されてスクリプト有効ではないとなにもできなくなった。90過ぎの叔父がはやっと東芝のTVの内蔵ブラウザで本を探す方法を数年かけて理解したのだがそれができなくなって困ってる。歩行困難なので俺が代わりに借りに行っていた。
Re: (スコア:0)
標準的な環境で見られるようにはすべきだし、視覚障害者への配慮はすべきだと思うけど
スクリプトを止めるような意図的におかしな環境にしているような奴にまで配慮する必要はないかと。
Lynxでも見られるサイトを目指すというのは今の時代、何か違う
アーカイブで問題になるというなら、アーカイブ側が保存できるように工夫すべき
主流になりつつある形式に合わせず、自分たちがアーカイブしやすいように合わせろと主張して
結果アーカイブできるページが減ってるなら意味ないだろう。
Re: (スコア:0)
俺もページ見た途端にその文言が出てきて笑ったわw
ただ、自分も基本的にJavascript弾いて必要なものだけ都度許可してて
こういうのは自己責任だと思ってる。
サポートが切れたブラウザなんかもサポートする必要がないと思う
Re: (スコア:0)
手元の「Internet Explorer 8」でも表示できませんな。
『誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化を』からは程遠い。
Re: (スコア:0)
迷惑だからちゃんとセキュリティーの問題ない環境に更新して。
Re: (スコア:0)
オレの手元のMosaicでも無理だったわ。
まじで程遠いよな。