アカウント名:
パスワード:
>東京オリンピック・パラリンピックに関しては、来日する大会関係者の人数をさらに削減し、宿泊先の制限や移動を専用車両に限定するなど、一般の国民と交わることがないようにするといった対策で安全・安心の大会に向けて取り組んでいくとのことだ。
でもオリンピック関係者には入国後14日間の隔離は免除するしhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c6cab6df1f7fe9d0b8179255655802912b8a874d [yahoo.co.jp]
選手村での酒盛りは許可するしhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7a52aa355396ae774404e3132df1df2a65bc8dbd [yahoo.co.jp]
報道関係者の行動制限はゆるゆるだしhttps://www.asahi.com/articles/ASP5P4CX2P5PULZU003.html [asahi.com]
オリンピックで感染拡大しても誰も責任取らないんだよな
リオ五輪「地獄へようこそ」 警察官ら給与求め抗議デモhttps://www.asahi.com/articles/ASJ762F7SJ76UHBI006.html [asahi.com]
リオ州は財政危機に陥っており、6月には「非常事態宣言」を出している。参加者は給料の遅配が数カ月続いていると訴え、早期の支払いを求めている。通常は州が治安を担当しているが、五輪期間中は全国から8万5千人の軍と警察が動員されて治安維持にあたる。リオ市のパエス市長は「五輪開催と州の危機は関係がない」と説明。
これだけでなく五輪反対のデモはずっと続いていたが、「大きな反対には至っていない」と報道され、オリンピックは開催された。オリンピックのレガシーは現在、大半が廃墟化している。
もちろん日本はオリンピックを楽しんだ。今、それが日本の番になっただけ。
中止工作を進めなさいという主権者からの正式な指示が無いからね
オリンピックやめろっていっているひとのほうが行動ゆるゆるだから、オリンピックのせいにできたほうが嬉しいんだろ?
>オリンピックやめろっていっているひとのほうが行動ゆるゆるソース教えてくださいオリンピックやりたーい!なんて言ってる人のが行動ゆるゆるなイメージがある
既にアウェー(ビジター)側のファンを引き連れて色々な地方で開催するサッカーや野球が選手に多数の感染者を出しつつも観客ありで開催出来てるのだから、東京と一部地方で開催する五輪ぐらいやれるだろう。外国人の流入もビジネスマンが既に出入りしちゃってるし、大差ない。
まあ地方へ感染が再び広がるリスクはあると思うけど、GW、正月の東京から地方への帰省や観光で感染が広がったパターンと違って、地方民が東京へ観戦しに行き感染して地方に戻るパターンはちょっと違うから広がり方は変わるかな?
10万人の新規入国者を入れて隔離も検疫もしないのはやべーですわ
こんなコロナ禍の中で行われるビジネス目的の往来なら、おそらく相手国はワクチン接種の進んだ先進国がほとんどだろう。インドはどこに分類したほうがいいかは知らんけど。
ところが東京五輪はワクチンが間に合ってない国からも大勢来る。日本にはほとんど来ない地域の人たちも来る。しかも選手だけでなく、報道陣も。
大差ないどころが大ありだと思う。
GOTOキャンペーンの時にも思ったけど、「こんな状況でそれをやったら大変なことになる」と言われつつ強行して大変なことになった。東京五輪も「こんな状況でそれをやったら大変なことになる」と言われつつ強行しようとしてる。
外から入る人を警戒しても意味が無いんじゃないの?https://srad.jp/story/21/05/24/216231/ [srad.jp] [srad.jp]こっちのストーリーでも出てたけど、問題は人の活動が増えるかどうかであって、たった数万人が動くことによる影響は少なそう。
水際対策は流行を遅らせる効果しかないのは、不幸にも台湾の例で証明されてしまった。
>水際対策は流行を遅らせる効果しかないのは、
去年の春の時点で既にテレビで広く知れ渡っていたと思うのだがほかのことに気が散ってあまり覚えていない人が多いのかなと最近思うようになった。当時まだワクチンが未発表だった頃にワクチンがないと…云々も同様か?
酒類の持ち込みに関しては言い掛かりに近いけどな。選手村への酒持ち込みを禁止にするなら、宿泊施設や自宅(特に集合住宅)への酒類の持ち込みも禁止すべきだよ
個人が友人を呼んで自宅で食事会をするなんて感染リスクを考えれば愚の骨頂だけど、別に法的拘束力の伴う指示・要請まではされてない
選手村で友人呼んで酒盛り開催する阿呆が出る可能性は当然あるけど、それはアパートに友人を呼んで酒盛りを開催する阿呆と何ら変わらないから片方だけ禁止するというのもおかしな話。
# 酒類を持ち込み、友人と酒盛りをする裁量は個人に与えられても、実際やるとは限らない。
出国時と入国時だけでなく、ワクチン接種終ってない選手・関係者は全員毎日PCR検査でしょう。
いや、抗原検査だよ。ザル過ぎることで有名な
> 誰も責任取らないんだよな
ちゃんと責任は取るよ。他人を巻き込みはするけど自公や維新を選んだ奴が自らの身の安全という形で。
> 反知性主義のお気持ちサヨクサマそれってお前のことだよね? 何で自己紹介したの?
> 子供のころからオリンピック目指して頑張ってきたスポーツ選手それって富裕層って事だよね? 何で貧民が富裕層優遇を支持するの?
スポーツ選手の親の平均年収が日本人全体の親の平均年収より高いって話でしょ。クレー射撃でオリンピック出た失言量産機とかさ。
それ統計あんの?勉強ができないからスポーツで一財産作る目的でやる人たくさんいるのにな
体育会系脳筋共が飲食店興行関係者への精神的金銭的苦痛の補償を行ってから言ってもらいたいな。「オリパラは遊びじゃない」って暴言吐いた関係者もいるけど生業駄目にされてる彼ら労働者のほうが余程遊びじゃないっての。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
いいからオリンピックやめろ (スコア:5, 興味深い)
>東京オリンピック・パラリンピックに関しては、来日する大会関係者の人数をさらに削減し、宿泊先の制限や移動を専用車両に限定するなど、一般の国民と交わることがないようにするといった対策で安全・安心の大会に向けて取り組んでいくとのことだ。
でもオリンピック関係者には入国後14日間の隔離は免除するし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6cab6df1f7fe9d0b8179255655802912b8a874d [yahoo.co.jp]
選手村での酒盛りは許可するし
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a52aa355396ae774404e3132df1df2a65bc8dbd [yahoo.co.jp]
報道関係者の行動制限はゆるゆるだし
https://www.asahi.com/articles/ASP5P4CX2P5PULZU003.html [asahi.com]
オリンピックで感染拡大しても誰も責任取らないんだよな
2016年リオデジャネイロオリンピック (スコア:1, 興味深い)
リオ五輪「地獄へようこそ」 警察官ら給与求め抗議デモ
https://www.asahi.com/articles/ASJ762F7SJ76UHBI006.html [asahi.com]
これだけでなく五輪反対のデモはずっと続いていたが、
「大きな反対には至っていない」と報道され、オリンピックは開催された。
オリンピックのレガシーは現在、大半が廃墟化している。
もちろん日本はオリンピックを楽しんだ。
今、それが日本の番になっただけ。
Re: (スコア:0)
中止工作を進めなさいという主権者からの正式な指示が無いからね
Re: (スコア:0)
オリンピックやめろっていっているひとのほうが行動ゆるゆるだから、オリンピックのせいにできたほうが嬉しいんだろ?
Re: (スコア:0)
>オリンピックやめろっていっているひとのほうが行動ゆるゆる
ソース教えてください
オリンピックやりたーい!なんて言ってる人のが行動ゆるゆるなイメージがある
Re: (スコア:0)
既にアウェー(ビジター)側のファンを引き連れて色々な地方で開催するサッカーや野球が選手に多数の感染者を出しつつも
観客ありで開催出来てるのだから、東京と一部地方で開催する五輪ぐらいやれるだろう。
外国人の流入もビジネスマンが既に出入りしちゃってるし、大差ない。
まあ地方へ感染が再び広がるリスクはあると思うけど、
GW、正月の東京から地方への帰省や観光で感染が広がったパターンと違って、
地方民が東京へ観戦しに行き感染して地方に戻るパターンはちょっと違うから広がり方は変わるかな?
Re: (スコア:0)
既にアウェー(ビジター)側のファンを引き連れて色々な地方で開催するサッカーや野球が選手に多数の感染者を出しつつも
観客ありで開催出来てるのだから、東京と一部地方で開催する五輪ぐらいやれるだろう。
外国人の流入もビジネスマンが既に出入りしちゃってるし、大差ない。
10万人の新規入国者を入れて隔離も検疫もしないのはやべーですわ
Re: (スコア:0)
こんなコロナ禍の中で行われるビジネス目的の往来なら、おそらく相手国はワクチン接種の進んだ先進国がほとんどだろう。
インドはどこに分類したほうがいいかは知らんけど。
ところが東京五輪はワクチンが間に合ってない国からも大勢来る。
日本にはほとんど来ない地域の人たちも来る。
しかも選手だけでなく、報道陣も。
大差ないどころが大ありだと思う。
GOTOキャンペーンの時にも思ったけど、「こんな状況でそれをやったら大変なことになる」と言われつつ強行して大変なことになった。
東京五輪も「こんな状況でそれをやったら大変なことになる」と言われつつ強行しようとしてる。
Re: (スコア:0)
外から入る人を警戒しても意味が無いんじゃないの?
https://srad.jp/story/21/05/24/216231/ [srad.jp] [srad.jp]
こっちのストーリーでも出てたけど、問題は人の活動が増えるかどうかであって、たった数万人が動くことによる影響は少なそう。
水際対策は流行を遅らせる効果しかないのは、不幸にも台湾の例で証明されてしまった。
Re:いいからオリンピックやめろ (スコア:1)
>水際対策は流行を遅らせる効果しかないのは、
去年の春の時点で既にテレビで広く知れ渡っていたと思うのだが
ほかのことに気が散ってあまり覚えていない人が多いのかな
と最近思うようになった。
当時まだワクチンが未発表だった頃にワクチンがないと…云々も同様か?
Re: (スコア:0)
酒類の持ち込みに関しては言い掛かりに近いけどな。
選手村への酒持ち込みを禁止にするなら、宿泊施設や自宅(特に集合住宅)への酒類の持ち込みも禁止すべきだよ
個人が友人を呼んで自宅で食事会をするなんて感染リスクを考えれば愚の骨頂だけど、
別に法的拘束力の伴う指示・要請まではされてない
選手村で友人呼んで酒盛り開催する阿呆が出る可能性は当然あるけど、
それはアパートに友人を呼んで酒盛りを開催する阿呆と何ら変わらないから片方だけ禁止するというのもおかしな話。
# 酒類を持ち込み、友人と酒盛りをする裁量は個人に与えられても、実際やるとは限らない。
Re: (スコア:0)
出国時と入国時だけでなく、ワクチン接種終ってない選手・関係者は全員毎日PCR検査でしょう。
Re: (スコア:0)
出国時と入国時だけでなく、ワクチン接種終ってない選手・関係者は全員毎日PCR検査でしょう。
いや、抗原検査だよ。ザル過ぎることで有名な
Re: (スコア:0)
> 誰も責任取らないんだよな
ちゃんと責任は取るよ。
他人を巻き込みはするけど自公や維新を選んだ奴が自らの身の安全という形で。
Re: (スコア:0)
> 反知性主義のお気持ちサヨクサマ
それってお前のことだよね? 何で自己紹介したの?
> 子供のころからオリンピック目指して頑張ってきたスポーツ選手
それって富裕層って事だよね? 何で貧民が富裕層優遇を支持するの?
Re: (スコア:0)
スポーツ選手の親の平均年収が日本人全体の親の平均年収より高いって話でしょ。
クレー射撃でオリンピック出た失言量産機とかさ。
Re: (スコア:0)
それ統計あんの?
勉強ができないからスポーツで一財産作る目的でやる人たくさんいるのにな
Re: (スコア:0)
体育会系脳筋共が飲食店興行関係者への精神的金銭的苦痛の補償を行ってから言ってもらいたいな。
「オリパラは遊びじゃない」って暴言吐いた関係者もいるけど生業駄目にされてる彼ら労働者のほうが余程遊びじゃないっての。