アカウント名:
パスワード:
・メイン画像の背景には純粋な白を使用する必要があります。・商品の上部または背景に、テキスト、ロゴ、縁取り、カラーブロック、透かし、その他のグラフィックが配置されているメイン画像は使用できません。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/external/1881?language=ja_J... [amazon.co.jp]
・お水プシャー!・謎の金髪美人がニッコリ・令和最新!!!
いくらでもあるんですが。チェックする気無しですかね。「問題があればお知らせ下さい。」みたいなのだけで。
割と有名な工具メーカーのコピー品をいくつか「この商品の問題をお知らせください」みたいなリンクから報告したことあるのですが絶賛放置されていました。多分、今回大々的に動いているのは大手の報道が有ったからじゃないですかね。
中華製品なんて、「最初だけ高性能品売っておいてあとから安物へ製品差し替え ただし製品ページもレビューもそのまま」というのがよくありますね。何度通報してもなくなりません。ヤラセレビュー以上に問題だと思うのですがAmazonは黙認ですね。
同じ機能の安物製品に変わるならまだマシで、全然関係ないジャンルの製品に切り替わっていたりするから恐ろしいのだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
商品画像 (スコア:0)
・メイン画像の背景には純粋な白を使用する必要があります。
・商品の上部または背景に、テキスト、ロゴ、縁取り、カラーブロック、透かし、その他のグラフィックが配置されているメイン画像は使用できません。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/external/1881?language=ja_J... [amazon.co.jp]
・お水プシャー!
・謎の金髪美人がニッコリ
・令和最新!!!
いくらでもあるんですが。チェックする気無しですかね。「問題があればお知らせ下さい。」みたいなのだけで。
Re: (スコア:2)
割と有名な工具メーカーのコピー品をいくつか「この商品の問題をお知らせください」みたいなリンクから報告したことあるのですが絶賛放置されていました。
多分、今回大々的に動いているのは大手の報道が有ったからじゃないですかね。
Re:商品画像 (スコア:2)
中華製品なんて、
「最初だけ高性能品売っておいてあとから安物へ製品差し替え
ただし製品ページもレビューもそのまま」
というのがよくありますね。
何度通報してもなくなりません。ヤラセレビュー以上に問題だと思うのですがAmazonは黙認ですね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
同じ機能の安物製品に変わるならまだマシで、
全然関係ないジャンルの製品に切り替わっていたりするから恐ろしいのだ