アカウント名:
パスワード:
失敗なのはリッキィが幼女じゃないからだな。きっと。なんで日本を舞台にするとバタ臭くなっちゃうんだろうなあ。予告編の爆発シーンとか見てなんかこれもう違うとか感じた。
> を元ネタにしたSFファン「どーせ別もんだろ」SF無関心「えーなにそれしらなーい」猫好き「ねこーねこー」
猫SFといえばコードウェイナー・スミスかな?ヒロイン「ク・メル」(猫からつくられた下級民の少女)はもとより、「鼠と竜のゲーム」のラストはどんな人間の女性より猫の方が素晴らしい!だし。
そこで僕はニーヴンを推します。誰だってクジン人の耳の裏をホムホムしたいに違いない。
そして食料が無くなったとか人質としての価値が無くなったとかになると食われるんですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
夏への扉 (スコア:3, 興味深い)
失敗なのはリッキィが幼女じゃないからだな。きっと。
なんで日本を舞台にするとバタ臭くなっちゃうんだろうなあ。
予告編の爆発シーンとか見てなんかこれもう違うとか感じた。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
> を元ネタにした
SFファン「どーせ別もんだろ」
SF無関心「えーなにそれしらなーい」
猫好き「ねこーねこー」
Re: (スコア:1)
猫SFといえばコードウェイナー・スミスかな?
ヒロイン「ク・メル」(猫からつくられた下級民の少女)はもとより、「鼠と竜のゲーム」のラストは
どんな人間の女性より猫の方が素晴らしい!だし。
らじゃったのだ
Re:夏への扉 (スコア:2)
そこで僕はニーヴンを推します。
誰だってクジン人の耳の裏をホムホムしたいに違いない。
Re: (スコア:0)
そして食料が無くなったとか人質としての価値が無くなったとかになると食われるんですね