アカウント名:
パスワード:
地下に埋め込むのはもちろん放射線対策ね各家庭の地下に、発電&ボイラー兼用のやつを作って設置
高レベル放射性廃棄物の新しい処分法ですね。
国内の原子力発電所から発生した使用済み核燃料を再処理して発生したモノだからこれは純国産エネルギーと言ってもいいと思う。
そんな対策は不要らしい。
> 凝縮系核反応による核融合では、熱核融合炉では放出される> 中性子線やベータ線といった放射線が出ないことも大きな特徴だ。> クリーンプラネットの核融合装置でも放射線はまったく観測されていない。
中性子やベータ線って核融合じゃそもそもそんな出ないからな出力的にもプーだし
核融合炉の運転中はプラズマから強烈な中性子線が放射されるため、様々な防護措置をとってもある程度漏れることが予想されている。 [wikipedia.org]
それ核融合そのものじゃなくて核融合起こすために超高温にしてるから発生してるものじゃないの。常温で核融合起きてるって言うなら関係ない話だと思うけど。
ちげえ。 同じページから引用するが [wikipedia.org]D-D反応やD-T反応を筆頭に核融合反応後に中性子線を出す組合せがあるんだよ。19世紀末から原子核崩壊を早めれば多量のエネルギを得られると言う予想はあり、当時に考えられる限りの熱や化学反応が試されたがことごとく失敗した。1920年代には粒子加速器を使った実験で軽い原子核同士をぶつけると質量欠損の分だけエネルギが発生する事がわかってたが理論的裏付けはなかった。
「超高温のプラズマから発生している」として、その中性子はどこから来るんだ?プラズマの中の水素やヘリウム由来でないとするとプラズマのエネルギーで中性子が対生成されるとか言うのか?ちょっと無理でないかい?
むかし、バックグラウンド放射線が常温核融合のトリガーになっているため精密測定で遮断すると核融合が起きないというのを聞いてそういう説明もあるのかと感心しました。他に、電力会社の技報か何かでケーブルの水トリーから出ていたガンマ線の起源を常温核融合から説明する報告を見たことがあります。
凝縮系だろうが熱核融合炉だろうが、核反応は同じ、とほとんどの物理学者は考えている。例えば、水素原子同士の核反応なら 1H + 1H -> 2He + e+ + ν e みたいに、β線 (e+) とニュートリノが出ちゃう。報告があるように Ni が Cu になるとすると, Ni 及び Cu の安定同位体の核反応とすると Ni の同位体 62Ni + 1H -> 63Cu + α くらいしかないけど、そんな都合の良い反応があるのか?とにかく、得られている熱量に比べて放射線が検出されていないのが不自然。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
地下埋め込み式の家庭用ボイラー&発電機を作ってくれ (スコア:0)
地下に埋め込むのはもちろん放射線対策ね
各家庭の地下に、発電&ボイラー兼用のやつを作って設置
Re: (スコア:0)
高レベル放射性廃棄物の新しい処分法ですね。
国内の原子力発電所から発生した使用済み核燃料を再処理して発生したモノだから
これは純国産エネルギーと言ってもいいと思う。
Re: (スコア:0)
そんな対策は不要らしい。
> 凝縮系核反応による核融合では、熱核融合炉では放出される
> 中性子線やベータ線といった放射線が出ないことも大きな特徴だ。
> クリーンプラネットの核融合装置でも放射線はまったく観測されていない。
Re: (スコア:0)
中性子やベータ線って核融合じゃそもそもそんな出ないからな
出力的にもプーだし
Re: (スコア:0)
核融合炉の運転中はプラズマから強烈な中性子線が放射されるため、様々な防護措置をとってもある程度漏れることが予想されている。 [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
それ核融合そのものじゃなくて核融合起こすために超高温にしてるから発生してるものじゃないの。
常温で核融合起きてるって言うなら関係ない話だと思うけど。
Re: (スコア:0, 興味深い)
ちげえ。 同じページから引用するが [wikipedia.org]D-D反応やD-T反応を筆頭に核融合反応後に中性子線を出す組合せがあるんだよ。
19世紀末から原子核崩壊を早めれば多量のエネルギを得られると言う予想はあり、当時に考えられる限りの熱や化学反応が試されたがことごとく失敗した。1920年代には粒子加速器を使った実験で軽い原子核同士をぶつけると質量欠損の分だけエネルギが発生する事がわかってたが理論的裏付けはなかった。
Re: (スコア:0)
「超高温のプラズマから発生している」として、その中性子はどこから来るんだ?
プラズマの中の水素やヘリウム由来でないとするとプラズマのエネルギーで中性子が対生成されるとか言うのか?
ちょっと無理でないかい?
Re: (スコア:0)
むかし、バックグラウンド放射線が常温核融合のトリガーになっているため精密測定で遮断すると核融合が起きないというのを聞いてそういう説明もあるのかと感心しました。
他に、電力会社の技報か何かでケーブルの水トリーから出ていたガンマ線の起源を常温核融合から説明する報告を見たことがあります。
Re: (スコア:0)
凝縮系だろうが熱核融合炉だろうが、核反応は同じ、とほとんどの物理学者は考えている。
例えば、水素原子同士の核反応なら 1H + 1H -> 2He + e+ + ν e みたいに、β線 (e+) とニュートリノが出ちゃう。
報告があるように Ni が Cu になるとすると, Ni 及び Cu の安定同位体の核反応とすると Ni の同位体 62Ni + 1H -> 63Cu + α くらいしかないけど、そんな都合の良い反応があるのか?
とにかく、得られている熱量に比べて放射線が検出されていないのが不自然。