アカウント名:
パスワード:
もし公道でタキシング中のF-35に俺のアドレス110をぶつけて大破させてしまったとしても、全損にも10対0の過失割合にもならないだろうし全額請求されることはまずないような。俺が保険会社の担当者なら「事故調査するからF-35をくまなく調べさせてくれ」と要求してみる。
F-35 がコンビニに駐まってて、そこでアドレス110をうっかりピトー管にぶつけて故障させたら、まもなく墜落して全損になるんでは。
コンコルドも小さな部品がタイヤの破裂を引き起こしたわけで。ただし原因作ったコンチネンタル航空は8000万円しか請求されなかったようでこの場合は保険でカバーできますね。
ピトー管の破損に気付かず発進してしまったF-35側にも過失があるので、相殺されて相当減額されるんでは。具体的にはピトー管の破損部分しか請求されない気がする。
ピトー管にピトッと付けて駐車しておけば動き出して壊したのはF35側になる
ふと思ったのだが、やろうと思えばF-35は画像系のセンサ(可視光・赤外線・レーダーの地上マッピング)と画像ジャイロの技術を使えば対地速度の計測は出来るはずだなコンビニから飛び立ったF-35Bのピトー管が壊れていても、対地速度が分かるからなんとか飛行できたというミリオタ小説書けるな
ピトー管が計測するのは対地速度ではなく対気速度です。飛行中の対地速度なら画像認識よりGPSの方が精度高いんじゃないかな。
対地速度なんかわかっても失速も安全速度超過も判断できないので墜落は免れないでしょうね。FBWがまともに機能するかも疑わしい。航空機で対地速度が役に立つのは航法くらいでしょ?
んなもん大体判断できるよ台風でもなきゃ安全マージン内だろうしかし対地速度を測定していたとしても計器につながってるかは疑問なのでFBWがちゃんと動くかははなはだ疑問
とはいえ軍事機器がそんな単一障害点抱えてる気もしないなピトー管や代替装置は複数あるんじゃない
ピトー管があるなら大抵一本だろう羽みたいなセンサもあったはず
着艦とか着陸時なら正確な大気速度が欲しいだろうな
F/A-18でピトー管詰まらせた事故があったと思ったが
対処法はありそうだけもどうしてるんだろうねえ
F-35Bの墜落事例は、姿勢センサーの吹き流しの不良だったんじゃなかったっけ。旅客機でも仰角センサー不良で落ちたのは複数事例有るし、ピトー管同様に壊すのかんたんだよな。
ピトー管に虫が詰まった状態で飛んだことあるけど、意外と降りてこれるもんですよ。GPS持ってたから対地速度はわかるし。
佐賀空港ではチャイナエアライン?で 虫のせいでオーバーランがあったとか。虫のサイズにもよるんでしょうね
パイロット乙#軍機を洩らして大丈夫ですか?
ACだから大丈夫です(嘘)
自家用機なんてアナログ技術の塊ですからね。未だにキャブレター付きエンジンの機体も多いし。
この場合のACってAce Combatのほう?
手動操縦の機体ならいいんですが、FBW機だと速度に応じて入力に対する操縦翼面の動きが変化しますので、ピトー管が正常動作していないとオーバーコントロールで空中分解なんて事になりかねません。
2本とも折ってたら故意を疑われるでしょう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
飛行中を撃墜するのは隼でも難しいのでは (スコア:3, おもしろおかしい)
もし公道でタキシング中のF-35に俺のアドレス110をぶつけて大破させてしまったとしても、
全損にも10対0の過失割合にもならないだろうし全額請求されることはまずないような。
俺が保険会社の担当者なら「事故調査するからF-35をくまなく調べさせてくれ」と要求してみる。
ピトー管 (スコア:1)
F-35 がコンビニに駐まってて、そこでアドレス110をうっかりピトー管にぶつけて故障させたら、まもなく墜落して全損になるんでは。
コンコルドも小さな部品がタイヤの破裂を引き起こしたわけで。
ただし原因作ったコンチネンタル航空は8000万円しか請求されなかったようで
この場合は保険でカバーできますね。
Re: (スコア:0)
ピトー管の破損に気付かず発進してしまったF-35側にも過失があるので、相殺されて相当減額されるんでは。
具体的にはピトー管の破損部分しか請求されない気がする。
Re: (スコア:0)
ピトー管にピトッと付けて駐車しておけば動き出して壊したのはF35側になる
Re: (スコア:0)
ふと思ったのだが、やろうと思えばF-35は画像系のセンサ(可視光・赤外線・レーダーの地上マッピング)と画像ジャイロの技術を使えば対地速度の計測は出来るはずだな
コンビニから飛び立ったF-35Bのピトー管が壊れていても、対地速度が分かるからなんとか飛行できたというミリオタ小説書けるな
Re: (スコア:0)
ピトー管が計測するのは対地速度ではなく対気速度です。
飛行中の対地速度なら画像認識よりGPSの方が精度高いんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
対地速度なんかわかっても失速も安全速度超過も判断できないので墜落は免れないでしょうね。
FBWがまともに機能するかも疑わしい。
航空機で対地速度が役に立つのは航法くらいでしょ?
Re: (スコア:0)
んなもん大体判断できるよ台風でもなきゃ安全マージン内だろう
しかし対地速度を測定していたとしても計器につながってるかは疑問なのでFBWがちゃんと動くかははなはだ疑問
とはいえ軍事機器がそんな単一障害点抱えてる気もしないな
ピトー管や代替装置は複数あるんじゃない
Re: (スコア:0)
ピトー管があるなら大抵一本だろう
羽みたいなセンサもあったはず
着艦とか着陸時なら正確な大気速度が欲しいだろうな
F/A-18でピトー管詰まらせた事故があったと思ったが
対処法はありそうだけもどうしてるんだろうねえ
Re: (スコア:0)
F-35Bの墜落事例は、姿勢センサーの吹き流しの不良だったんじゃなかったっけ。
旅客機でも仰角センサー不良で落ちたのは複数事例有るし、ピトー管同様に壊すのかんたんだよな。
Re: (スコア:0)
ピトー管に虫が詰まった状態で飛んだことあるけど、意外と降りてこれるもんですよ。
GPS持ってたから対地速度はわかるし。
Re:ピトー管 (スコア:1)
佐賀空港ではチャイナエアライン?で 虫のせいでオーバーランがあったとか。
虫のサイズにもよるんでしょうね
Re: (スコア:0)
パイロット乙
#軍機を洩らして大丈夫ですか?
Re: (スコア:0)
ACだから大丈夫です(嘘)
自家用機なんてアナログ技術の塊ですからね。
未だにキャブレター付きエンジンの機体も多いし。
Re: (スコア:0)
この場合のACってAce Combatのほう?
Re: (スコア:0)
手動操縦の機体ならいいんですが、FBW機だと速度に応じて入力に対する操縦翼面の動きが変化しますので、
ピトー管が正常動作していないとオーバーコントロールで空中分解なんて事になりかねません。
Re: (スコア:0)
2本とも折ってたら故意を疑われるでしょう