アカウント名:
パスワード:
誰が作ったらこうなるんだそれもまさか1人で作ってんのか…?
放出とかならまだしも、吹田とかは間違えないよなあ、オフショア開発?だったりして
そういうのじゃないけど、日本全国の○○一覧について、フリガナを付けるときに苦労したのなんの。地元民ならすぐわかる地名でも、離れた土地に住んでる人間には分かるとは限らないんだからさあ。
公式ページを調べても読み方が載ってないし、地名などの情報から類推してつけていったけど、数%は間違いが残ってたんじゃないかなあ。
市町村の自治体名・町名のデータはあってもその読み方についてまで網羅的に記述したデータってないんですね?
総務省のサイトにもないのかなそういうの
半角カタカナでヨケレバhttps://www.soumu.go.jp/denshijiti/code.html [soumu.go.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
えぇ… (スコア:2)
誰が作ったらこうなるんだ
それもまさか1人で作ってんのか…?
Re: (スコア:2)
放出とかならまだしも、吹田とかは間違えないよなあ、
オフショア開発?だったりして
Re: (スコア:0)
そういうのじゃないけど、日本全国の○○一覧について、フリガナを付けるときに
苦労したのなんの。地元民ならすぐわかる地名でも、離れた土地に住んでる人間には
分かるとは限らないんだからさあ。
公式ページを調べても読み方が載ってないし、地名などの情報から類推して
つけていったけど、数%は間違いが残ってたんじゃないかなあ。
Re: (スコア:0)
市町村の自治体名・町名のデータはあってもその読み方についてまで網羅的に記述したデータってないんですね?
総務省のサイトにもないのかなそういうの
Re:えぇ… (スコア:3, 参考になる)
半角カタカナでヨケレバ
https://www.soumu.go.jp/denshijiti/code.html [soumu.go.jp]