アカウント名:
パスワード:
決断するのはすごいな。良くも悪くもよくやるわ緩めるタイミングとかどう決めるんだろう
先日来twitterとかで「国境閉鎖しない政府はクソ」みたいなのが流れてたけど、そういう層には受けるんだろうか
twitterで流行ったネタが1日待てば実現するとかになったらすさまじいな
(#4160891) を見る限り何やっても文句を言うのでは…
国家権力とは常に暴走するリスクをはらんでいるだから常に全力でブレーキをかけ続けるくらいでちょうどいいんだよ仮にそれが本当に必要なことなら、どれだけ批判されようがやるだろうしな
救急車のブレーキを踏まれたらかなわんな
それが本当に救急の事態なら運転手はブレーキを無視してアクセルを踏み込むはず。ブレーキを踏まれて躊躇する時点で本当は必要なかったということだよ。
最近の車はブレーキオーバーライドシステムというやつで、ブレーキが踏まれていたら、いくらアクセル踏んでも無視されるんじゃなかったっけ。
ちょうどよくないのが日本なんだよなぁ
じゃあどこがちょうどいいの?「地上の楽園」とか「シャングリラ」とか「ユートピア」とか「ガンダーラ」とか、噂にはよく聞くけどなかなか実物にはお目に掛かれない。
そんなに夢の世界を見てみたけりゃ危険ドラッグ一発でお目にかかれるぞw
そりゃともかく、日本はちょうどいいんじゃなくて「神風が吹く国」ってことだ。誰も理由が説明できないデルタ株の終息なんて完全に神風の領域。ただ、神風で調子に乗ってたら神に喧嘩売るレベルの人類の叡智で焼け野原にされることは先の大戦で学んだはず。
確かにブレーキが全然効いてない感じはするよね。政府は世論の反対を押し切って実行しました、結果的にそっちが正解でした…は非常に良くない兆候だ。
>世論の反対極少人数のマスゴミが大声で喚き散らしてるやつか。
それはちゃんと権力を国主権者が与えている場合だけその主権者である国民が腐敗してる現実では叶わないことだよ
どう対応しても批判があるなら行動した方がまだましって所かな低感染で経済活動しつつある中だから蔓延させたら叩かれ放題だしな
「どう対応しても批判がある」なら自分のやりたいことをやるんじゃない?それが経済対策か鎖国かはわからんけど
政権はたたかれなくなっても鎖国政策のせいで他国が追随して混乱を巻き起こすとかさらに国際物流が滞るとかになったら困るんだけどなぁ
水道やインフラと同じで今まで通りってのは評価されないからねマイナスが少しあっても動いた方が評価されるんだよ
「水道やインフラと同じで」「今まで通りってのは評価されないからね」ではなくて「水道やインフラと同じで今まで通り」「ってのは評価されないからね」って意味なのでは?
「今まで通りってのは評価されない」から「水道民営化」とかいってる連中がいるのでは?
鎖国に近くても国内の経済回せる内はまぁまぁOKじゃね?貿易まで止めるとは言ってないし
どっかの国も真似するとかになるかもしれんからこういう極端な政策のカナリアにはなりたくないなと例えば2週間をめどに見直すとか言うのもセットにするとまだましだったんじゃないかなぁとか思うあるいは日本人の帰国も許さない(見直しまでは無期限隔離)とか
TVの反応を見て決めます。
ツバルからの来日観光客なんて、平時でもほとんどいないので……
(え?ツバルじゃない、トップバリュ?)
> そういう層には受けるんだろうか 文句言いたいだけだから、「拙速すぎる政府はクソ」とか言ってると思う。
いやでも少し遅れていればその前に文句言ってたやつはさすがに言いづらいだろう…?
一応「外国人入国を30日から全面禁止と首相 移民自由化を一時棚上げし、前首相2名の初動鈍さ不評を反省か」との題名でタレコンでいました(タレコミ子記す)。https://srad.jp/submission/96298/ [srad.jp]
なお「移民自由化を一時棚上げし」の部分は、後述の様なニュースを前提にしている。https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111801098&g=pol [jiji.com]
自由化じゃないし、大きな流れとしての受け入れ政策と緊急の遮断を並べるのもおかしいと思えるが…
単に2Fが幹事長から降ろされたんで、水際対策をしたくない勢力(インバウンド利権チューチューねずみ)の影響力が弱まっただけと見てる。
まぁ、これだけの地域ですでに確認されている以上、確認された地域いがいにもすでにひろまってる(ゲノム解析してないから見つかってない)と考えるべきで。(カナダで出てるなら、ほぼアメリカにもいるはず)https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211130/k10013367291000.html [nhk.or.jp]一気に世界からの入国とめるってのは感染症的にはどうみても正しい。
日本にもすでにオミクロン株入ってるかもしれないが、入ってないかもしれない。それは止めてみてから新規感染者のゲノム解析でわかればいいこと。
先程、速報で「日本でもオミクロン株の感染者が発見された」と出てましたまぁ正直に申告した南アフリカで2週間前に見つかってるんですから、とっくに世界に広まってますわな
オリンピック利権がなければそりゃすぐ決断できるよね
決断するのはすごいな。良くも悪くもよくやるわ
コレをデルタ株のときにやってればなあやっぱ東京オリンピックがガンだったんだな
って言われちゃうんだよね何しても
何しても文句われるだろうけど、文句を言ってる人や利益を得る人、損害を受ける人は違うよね。
オリンピックを中止していれば水際対策も厳しくできたろうから夏の感染爆発も小さくて済んだろうし、その流行で死んだり後遺症を得る人も少なくて済んだろう。
でも、そのときには旅行業界やオリンピック利権に群がっていた連中は文句言っただろう。
どっちにしても文句言われるとしても、優先して聞き入れるべきほうってのは決まってる。オリンピック優先をしたこと、それが正しかったかどうかの判断はしておくべき。
考えるまでもないけどな。
オリンピック何も影響無かったでしょマスコミが危険視していたオリンピック後の感染爆発も無かったですよ世界から感染対策が優秀なオリンピックだったと評価されているのに、日本国内だけ評価されないって変だよ
なんで所詮他人事な外国人の評価をそんなに重視して当事者である自国民の評価は無視するの?
その「自国民」のサンプルが偏りすぎなんだよ妄想広げて陰謀論語って政府批判するようなバカは無視するのが正解マスゴミは不安煽って視聴率かせげればなんでもいいんだろうけど
お前オリンピック後の内閣支持率知ってるか?それとも過半数の日本人が妄想広げて陰謀論語って政府批判してたとでも言うのか?ああ、内閣支持率のアンケートをとった層が偏りすぎってこと?それこそ妄想だし病院行った方がいいんじゃね?
全然覚えてないがそれかオリンピックのせいってのがあんたの思い込みだとは思う
オリンピック後の感染爆発を考えたら相関関係がなかったという方が無理筋だろう。
まぁ、そのお陰で無症状感染者も爆発的に増やして集団免疫を獲得した可能性もあるんだが。
オリンピックで集団免疫獲得?集団免疫って何%が免疫持たないといけないかご存知??
で、君が偏っていないのは誰が保証してくれるのかね?
実態と看板に偉く違いがあるんじゃないか?という話(https://twitter.com/mstk_Horiguchi/status/1465212203833851919)もありますけどね。ともかく出来るとこから閉める判断が早いのはまぁ評価すべきだと思います。
ちょっとのことで盛り上がるんなら世論操作というかアピールはうまいということかTwitterとか印象大事にしてる人多いしなおさらかね
いやこういう問題で現実的な効果より世論操作を上手にやられても困るんですけどね。所得倍増は所得が倍になることではない、ってのを勢い大事よね、と受け止めるのとはちょっと違う問題で。
所得倍増とか給付金のばら撒き対象世帯で自民党支持層からも文句言われてるからねできるものは思い切ってやっとかないと支持率がヤバいでしょ
こんな当たり前の話を無視して外国人を入れようとする勢力が狂ってるのに何言ってんだか。日本だけで感染者が減って世界では絶賛爆発中なのに、調子に乗って入国規制緩和した方がクレイジーだろ。それさえなければオミクロン感染者1号の入国もなかったかもしれんのに。
で、「ビジネス」で入国してくる奴の7~8割が現代の奴隷制度と世界中から叩かれてる技能実習生という有様。Twitterに限らず「そういう層」が大半だと思うけど、外国人を餌に儲けてる連中以外の誰の意見なの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
極端なことを (スコア:2)
決断するのはすごいな。良くも悪くもよくやるわ
緩めるタイミングとかどう決めるんだろう
先日来twitterとかで「国境閉鎖しない政府はクソ」みたいなのが流れてたけど、
そういう層には受けるんだろうか
twitterで流行ったネタが1日待てば実現するとかになったらすさまじいな
Re:極端なことを (スコア:2, すばらしい洞察)
(#4160891) を見る限り何やっても文句を言うのでは…
Re: (スコア:0)
国家権力とは常に暴走するリスクをはらんでいる
だから常に全力でブレーキをかけ続けるくらいでちょうどいいんだよ
仮にそれが本当に必要なことなら、どれだけ批判されようがやるだろうしな
Re: (スコア:0)
救急車のブレーキを踏まれたらかなわんな
Re: (スコア:0)
それが本当に救急の事態なら運転手はブレーキを無視してアクセルを踏み込むはず。
ブレーキを踏まれて躊躇する時点で本当は必要なかったということだよ。
Re:極端なことを (スコア:1)
最近の車はブレーキオーバーライドシステムというやつで、
ブレーキが踏まれていたら、いくらアクセル踏んでも無視されるんじゃなかったっけ。
Re: (スコア:0)
ちょうどよくないのが日本なんだよなぁ
Re: (スコア:0)
じゃあどこがちょうどいいの?
「地上の楽園」とか「シャングリラ」とか「ユートピア」とか「ガンダーラ」とか、
噂にはよく聞くけどなかなか実物にはお目に掛かれない。
Re: (スコア:0)
そんなに夢の世界を見てみたけりゃ危険ドラッグ一発でお目にかかれるぞw
そりゃともかく、日本はちょうどいいんじゃなくて「神風が吹く国」ってことだ。
誰も理由が説明できないデルタ株の終息なんて完全に神風の領域。
ただ、神風で調子に乗ってたら神に喧嘩売るレベルの人類の叡智で焼け野原にされることは先の大戦で学んだはず。
Re: (スコア:0)
確かにブレーキが全然効いてない感じはするよね。
政府は世論の反対を押し切って実行しました、結果的にそっちが正解でした…は非常に良くない兆候だ。
Re: (スコア:0)
となるように間接民主主義でやってんですが
いやなら選挙で落とせばよかっただけだし
Re: (スコア:0)
>世論の反対
極少人数のマスゴミが大声で喚き散らしてるやつか。
Re: (スコア:0)
それはちゃんと権力を国主権者が与えている場合だけ
その主権者である国民が腐敗してる現実では叶わないことだよ
Re:極端なことを (スコア:1)
どう対応しても批判があるなら行動した方がまだましって所かな
低感染で経済活動しつつある中だから蔓延させたら叩かれ放題だしな
Re: (スコア:0)
「どう対応しても批判がある」なら自分のやりたいことをやるんじゃない?
それが経済対策か鎖国かはわからんけど
政権はたたかれなくなっても鎖国政策のせいで他国が追随して混乱を巻き起こすとか
さらに国際物流が滞るとかになったら困るんだけどなぁ
Re:極端なことを (スコア:1)
水道やインフラと同じで今まで通りってのは評価されないからね
マイナスが少しあっても動いた方が評価されるんだよ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「水道やインフラと同じで」「今まで通りってのは評価されないからね」
ではなくて
「水道やインフラと同じで今まで通り」「ってのは評価されないからね」
って意味なのでは?
Re: (スコア:0)
交通でも電力でも通信でも。そういう意味では水道も見えないところで進化してるんだと思う。
元の人はどういう意図で水道だけ別にしたのか分からないですが。
Re: (スコア:0)
「今まで通りってのは評価されない」から「水道民営化」とかいってる連中がいるのでは?
Re: (スコア:0)
鎖国に近くても国内の経済回せる内はまぁまぁOKじゃね?
貿易まで止めるとは言ってないし
Re: (スコア:0)
どっかの国も真似するとかになるかもしれんからこういう極端な政策のカナリアにはなりたくないなと
例えば2週間をめどに見直すとか言うのもセットにするとまだましだったんじゃないかなぁとか思う
あるいは日本人の帰国も許さない(見直しまでは無期限隔離)とか
Re: (スコア:0)
TVの反応を見て決めます。
Re:極端なことを (スコア:1)
ツバルからの来日観光客なんて、平時でもほとんどいないので……
(え?ツバルじゃない、トップバリュ?)
Re: (スコア:0)
> そういう層には受けるんだろうか
文句言いたいだけだから、「拙速すぎる政府はクソ」とか言ってると思う。
Re: (スコア:0)
いやでも少し遅れていればその前に文句言ってたやつはさすがに言いづらいだろう…?
Re: (スコア:0)
一応「外国人入国を30日から全面禁止と首相 移民自由化を一時棚上げし、前首相2名の初動鈍さ不評を反省か」との題名でタレコンでいました(タレコミ子記す)。
https://srad.jp/submission/96298/ [srad.jp]
なお「移民自由化を一時棚上げし」の部分は、後述の様なニュースを前提にしている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111801098&g=pol [jiji.com]
Re: (スコア:0)
自由化じゃないし、大きな流れとしての受け入れ政策と緊急の遮断を並べるのもおかしいと思えるが…
Re: (スコア:0)
単に2Fが幹事長から降ろされたんで、
水際対策をしたくない勢力(インバウンド利権チューチューねずみ)の影響力が弱まっただけと見てる。
Re: (スコア:0)
まぁ、これだけの地域ですでに確認されている以上、確認された地域いがいにもすでにひろまってる
(ゲノム解析してないから見つかってない)と考えるべきで。(カナダで出てるなら、ほぼアメリカにもいるはず)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211130/k10013367291000.html [nhk.or.jp]
一気に世界からの入国とめるってのは感染症的にはどうみても正しい。
日本にもすでにオミクロン株入ってるかもしれないが、入ってないかもしれない。
それは止めてみてから新規感染者のゲノム解析でわかればいいこと。
Re: (スコア:0)
先程、速報で「日本でもオミクロン株の感染者が発見された」と出てました
まぁ正直に申告した南アフリカで2週間前に見つかってるんですから、とっくに世界に広まってますわな
Re: (スコア:0)
オリンピック利権がなければそりゃすぐ決断できるよね
Re: (スコア:0)
決断するのはすごいな。良くも悪くもよくやるわ
コレをデルタ株のときにやってればなあ
やっぱ東京オリンピックがガンだったんだな
Re: (スコア:0)
って言われちゃうんだよね何しても
Re: (スコア:0)
何しても文句われるだろうけど、文句を言ってる人や利益を得る人、損害を受ける人は違うよね。
オリンピックを中止していれば水際対策も厳しくできたろうから夏の感染爆発も小さくて済んだろうし、その流行で死んだり後遺症を得る人も少なくて済んだろう。
でも、そのときには旅行業界やオリンピック利権に群がっていた連中は文句言っただろう。
どっちにしても文句言われるとしても、優先して聞き入れるべきほうってのは決まってる。
オリンピック優先をしたこと、それが正しかったかどうかの判断はしておくべき。
考えるまでもないけどな。
Re: (スコア:0)
オリンピック何も影響無かったでしょ
マスコミが危険視していたオリンピック後の感染爆発も無かったですよ
世界から感染対策が優秀なオリンピックだったと評価されているのに、日本国内だけ評価されないって変だよ
Re: (スコア:0)
なんで所詮他人事な外国人の評価をそんなに重視して当事者である自国民の評価は無視するの?
Re: (スコア:0)
その「自国民」のサンプルが偏りすぎなんだよ
妄想広げて陰謀論語って政府批判するようなバカは無視するのが正解
マスゴミは不安煽って視聴率かせげればなんでもいいんだろうけど
Re: (スコア:0)
お前オリンピック後の内閣支持率知ってるか?
それとも過半数の日本人が妄想広げて陰謀論語って政府批判してたとでも言うのか?
ああ、内閣支持率のアンケートをとった層が偏りすぎってこと?
それこそ妄想だし病院行った方がいいんじゃね?
Re: (スコア:0)
全然覚えてないがそれかオリンピックのせいってのがあんたの思い込みだとは思う
Re: (スコア:0)
オリンピック後の感染爆発を考えたら相関関係がなかったという方が無理筋だろう。
まぁ、そのお陰で無症状感染者も爆発的に増やして集団免疫を獲得した可能性もあるんだが。
Re: (スコア:0)
オリンピックで集団免疫獲得?
集団免疫って何%が免疫持たないといけないかご存知??
Re: (スコア:0)
で、君が偏っていないのは誰が保証してくれるのかね?
Re: (スコア:0)
実態と看板に偉く違いがあるんじゃないか?という話(https://twitter.com/mstk_Horiguchi/status/1465212203833851919)もありますけどね。ともかく出来るとこから閉める判断が早いのはまぁ評価すべきだと思います。
Re:極端なことを (スコア:2)
ちょっとのことで盛り上がるんなら世論操作というかアピールはうまいということか
Twitterとか印象大事にしてる人多いしなおさらかね
Re: (スコア:0)
いやこういう問題で現実的な効果より世論操作を上手にやられても困るんですけどね。所得倍増は所得が倍になることではない、ってのを勢い大事よね、と受け止めるのとはちょっと違う問題で。
Re: (スコア:0)
所得倍増とか給付金のばら撒き対象世帯で自民党支持層からも文句言われてるからね
できるものは思い切ってやっとかないと支持率がヤバいでしょ
外国から人が来なければ感染者は出ない (スコア:0)
こんな当たり前の話を無視して外国人を入れようとする勢力が狂ってるのに何言ってんだか。
日本だけで感染者が減って世界では絶賛爆発中なのに、調子に乗って入国規制緩和した方がクレイジーだろ。
それさえなければオミクロン感染者1号の入国もなかったかもしれんのに。
で、「ビジネス」で入国してくる奴の7~8割が現代の奴隷制度と世界中から叩かれてる技能実習生という有様。
Twitterに限らず「そういう層」が大半だと思うけど、外国人を餌に儲けてる連中以外の誰の意見なの?