アカウント名:
パスワード:
未踏は文字どおり未踏性が認められないと通らないので、二番煎じじゃないテーマを見つけられないと難しいでしょう。「和田研フォントキット [u-tokyo.ac.jp]の改良をします」だけでは無理だと思います。IPA は過去に同種のテーマ [survival.org]にお金を出している実績がありますから。
フォント関連で(漢字合成以外にも)やってみたい未踏なテーマはありますが、それをやってると肝心のフォント作成ができなくなりそうなので…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
未踏ソフトウェア創造事業 (スコア:2, 興味深い)
こういう領域こそ金をかける意味があると個人的には思うんだけど。
# 勿論、個人でフォントの整備をする方々の努力を否定するつもりはないんだけど。
Re:未踏ソフトウェア創造事業 (スコア:1, 興味深い)
個人(もしくはグループ)で頑張るのなら、予算のとりようもあるでしょう。
# 下請けに出すことはできるので、個人がフォントのデザインだけして、
# あとは業者
Re:未踏ソフトウェア創造事業 (スコア:1)
これ [h-wired.com]のフリー版ですか?
たしかに欲しいなあ。
Re:未踏ソフトウェア創造事業 (スコア:2, 参考になる)
未踏は文字どおり未踏性が認められないと通らないので、二番煎じじゃないテーマを見つけられないと難しいでしょう。「和田研フォントキット [u-tokyo.ac.jp]の改良をします」だけでは無理だと思います。IPA は過去に同種のテーマ [survival.org]にお金を出している実績がありますから。
フォント関連で(漢字合成以外にも)やってみたい未踏なテーマはありますが、それをやってると肝心のフォント作成ができなくなりそうなので…
Re:未踏ソフトウェア創造事業 (スコア:1)
技術力のプレゼンとして、悪くない手段だと思うんだが……