パスワードを忘れた? アカウント作成
6736 story

東風フォント製作中止に 215

ストーリー by Oliver
non-freeじゃあ意味がない 部門より

kinneko曰く、"東風フォントの開発を行っている古川氏のサイトによると、古川氏は東風フォントの製作活動を終了することに決めたそうだ。東風フォントの登場は、オープンソース OS のデスクトップに革命的とも言える見栄えをもたらした。スラッシュドットには、その恩恵を受けた方も多いのではないだろうか。タイプバンク/日立と関係者の間での東風フォントについてのライセンス契約交渉は、難航していると聞いてはいたのだが、こ のような結果になって残念である。氏は、活動終了に至った原因として、東風フォントの完成までにはまだ多くの作業が必要で、今回の限定的な契約の元では開発動機の維持ができない事をあげている。
オープンソース活動には開発者の動機が最も重要である事は明らかであるので、氏の決定を尊重したいと思う。これまで個人がオープンソースに投資し、その結果をコミュニティ共有することができた成果がこのように失われるのはとても残念なことだ。
一般利用されるようになってきたオープンソースには、SCO 問題も含めて、これからも知的財産権に関する問題が出て来ることが予想される。このような問題に対しては、コミュニティ全体で落ち着いた対応を行うことが求められる。開発とは違ったフェイズでの対応が必要であるので、オープンソースに関わる方は、東風フォント製作中止の経緯をもういちど復習しておくと良いかもしれない。
関連リンク:東風フォント制作活動終了のおしらせ書体関係 Wiki緊急作成 --- 32 ドットビットマップフォントの無断複製について"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by fdiary (18402) on 2003年10月22日 18時22分 (#419354) ホームページ
    現在、今後の東風フォントならびに内田さんの拡張フォントのライセンスを日立さんと協議中です。具体的には、例えば Debian や FreeBSD にちゃんと同梱できるライセンスになるような方向で調整中です。
    どうかもうしばらくお待ちください。-- かずひこ
  • by Anonymous Coward on 2003年10月22日 18時43分 (#419363)
    IPA の未踏ソフトウェア創造事業 [ipa.go.jp]辺りで再配布自由なフォントを業者に作らせられないもんかね?
    こういう領域こそ金をかける意味があると個人的には思うんだけど。

    # 勿論、個人でフォントの整備をする方々の努力を否定するつもりはないんだけど。
    • by Anonymous Coward on 2003年10月22日 19時51分 (#419402)

      むしろ、オープンソフトウェア基盤整備事業 [ipa.go.jp]あたりがふさわしいんじゃない? 企業向けだし。

      # マスコミ向け露出が多いせいか、未踏が何かと話題に取り上げられるけど、他にもいろいろあるのよ。

      親コメント
      • by uchimi (280) on 2003年10月23日 11時39分 (#419794)
        オープンソフトウェア基盤整備事業の公募対象に「日本語環境の整備」がありますから、これに日本語フォントが含まれると思います。
        ですから、IPA側では応募があれば対応する用意はあると思います。

        ただ、国やIPAのような公的機関がフリーの日本語フォントを出して、その影響で民間のフォントメーカーのフォントが売れなくなって経営悪化したら、これも問題ですよね。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年10月22日 19時03分 (#419372)
      未踏は個人にお金を出すもので、業者にお金は出せません。
      個人(もしくはグループ)で頑張るのなら、予算のとりようもあるでしょう。

      # 下請けに出すことはできるので、個人がフォントのデザインだけして、
      # あとは業者に投げるのもアリかな……

      フォントがソフトウェアかという定義問題はありますが。
      あと、未踏な感じをどうやって演出するか……
      # 「フォント自動作成ソフトウェア」とか?
      親コメント
  • うちの姉が昔 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by mpls (8235) on 2003年10月23日 1時19分 (#419613) 日記
    中央展だかなんだか賞もらっただかなんだか
    といってたので、姉に腱鞘炎になるほど文字を
    書きまくってもらって、それをスキャナでとり
    こんでモゲモゲっていう手段を思いついたりし
    ましたが、フォントってそういう風にして作れ
    るんでしたっけ?

    メール読んでもエロページをみても、すべて
    姉の文字ってのは萎えまくりになりそうだが。。。
    --
    --- show mpls ldp neighbor
  • たしかに non-freeでは意味がないかもしれませんが これが日立PSに対しての言葉なら滅茶苦茶失礼な気がしませんか?

    今回の件は非常に残念ですけど…

  • by deleted user (13014) on 2003年10月22日 20時23分 (#419429)
    フォントに関してはオープンソースである必要性は感じない。
    Redhat とかディストリビューターが日本語を使えるパッケージとして売ってくれればいい。

    むしろ、フォント売る仕事したいって人は結構多いはずで、そっちのチャンスが増えたことのほうが、よいことなんでないかな。
    • by one-one (17888) on 2003年10月22日 20時40分 (#419444) 日記

      基本的に僕自身は Wnnとフォントが欲しくて商用のdistributionを買っていますが, 商用のヤツだけがまともに日本語を表示出来るなんてのはちょっと寂しくないですか?
      FTP版とかでも それなりの表示は出来て欲しいけどなぁ

      フォント売る仕事したいって人は結構多いはず

      本当にそんな人が多いんですか?
      もしも 売りたくても売れない(ビジネスチャンスがない)人が沢山いるんだったら 上の方にも出ていますが IPAとかありますので「どうせ売れないんだったらIPAあたりからお金もらえないかなー」なんて考える人が出てきてもいいような気がします
      てゆーか出てきて欲しい

      親コメント
    • by maho (9810) on 2003年10月23日 18時08分 (#420039)
      日本語を使いたい母国語が日本語でない人にはどうやってサプライしますかね。例えば漫画とかゲームとかアニメとかの影響で日本文化は世界的に興味を持たれていますが、彼等にも高品質のフォントを、とかおもいませんか。Cyber Bit font はちょっと品質は悪いですが、UNICODE のかなりを実装してます。もちろんフリーではないですが、無料で入手はできます。こういう文化的な国際社会への貢献は日本からは出ないのですかね? 汚いフォントでも良いという論点もありますが、自分が欧米圏の人間として、気軽に日本語を学びたいと思った時にフォントだけのために 100 Euro とか 100$ で日本語べったりなディストリビューションを買いたいとかは思わないでしょう。そういうためにもフリーなフォントは必要と認識してます。
      親コメント
    • フォントを売る仕事をしている人はたくさんいますし、すでにフォントは多数販売されています。どのようなフォントが欲しいのでしょうか?
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年10月22日 22時37分 (#419499)
    むかしだれかに、日本のフリーソフト界には、
    バレたらライセンス的にヤバいものが三つある。
    と聞いたことがあります。

    これがその一つであることは知っているたのですが、
    あとの二つはなんじゃろなと首をひねっているわた
    しです。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...