アカウント名:
パスワード:
たぶんですね、It's OK だの、I'm good だの、 It's alright だのの直訳で使ってるんですよね。20年くらい前には意味わからないって何度か言われましたけど、最近は確実に通用するようになった気がします。
たぶんですね、It's OK だの、I'm good だの、 It's alright だのの直訳で使ってるんですよね。
どうなんでしょう。 わたくしが考えたのは、手前に「お気持ちだけで」というのが元々は有って、それを省略してしまった言い回しなのかな?と。 次はむしろそっちを流行らせたいと思うのですが、より相手に踏み込んだ表現でキモがられそうなのと、店員に至っては、接客応対マニュアルに従ってるだけで気持ちなんて微塵も無ーよなスタンスなので却下でしょうなぁ...
20年くらい前には意味わからないって何度か言われましたけど、最近は確実に通用するようになった気がします。
「良い」ってどっちかはっきりしろ!みたいな? 押し売りの断り方として使うと「良いって言ったじゃねーか」とか言われて押し切られる危険性が... まぁ最近は法的に大丈夫かな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
やたら使っちゃいます (スコア:0)
たぶんですね、It's OK だの、I'm good だの、 It's alright だのの直訳で使ってるんですよね。
20年くらい前には意味わからないって何度か言われましたけど、最近は確実に通用するようになった気がします。
Re:やたら使っちゃいます (スコア:1)
たぶんですね、It's OK だの、I'm good だの、 It's alright だのの直訳で使ってるんですよね。
どうなんでしょう。
わたくしが考えたのは、手前に「お気持ちだけで」というのが元々は有って、それを省略してしまった言い回しなのかな?と。
次はむしろそっちを流行らせたいと思うのですが、より相手に踏み込んだ表現でキモがられそうなのと、店員に至っては、接客応対マニュアルに従ってるだけで気持ちなんて微塵も無ーよなスタンスなので却下でしょうなぁ...
20年くらい前には意味わからないって何度か言われましたけど、最近は確実に通用するようになった気がします。
「良い」ってどっちかはっきりしろ!みたいな?
押し売りの断り方として使うと「良いって言ったじゃねーか」とか言われて押し切られる危険性が...
まぁ最近は法的に大丈夫かな?