アカウント名:
パスワード:
女子枠無いのにね
岸田文雄内閣の女性閣僚は3人 1人増でもG7で最低、193カ国の中で124位相当https://globe.asahi.com/article/14454353 [asahi.com]
内閣もそうかもしれんけど議員定数に枠作ればいいんじゃないかなぁ
やってるふりだけしてますねhttps://www.gender.go.jp/about_danjo/society/index.html [gender.go.jp]
男女共同参画社会とは、「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」です。(男女共同参画社会基本法第2条)
立候補の数も当確する数も少ないのに女子枠作ってどうすんのさ…お飾り枠でも作れと?
LGBT的な考え方も合わせると、性自認が女性ならよいはずなので、閣僚になったらその半分は性自認が女性だった、ということにすればいいのでは?
うちの兄弟の場合、お風呂に入ると太ももで挟んで後ろに隠して「女の子。」って毎回やってたぞ。
(原理上、国会議員だってできるはず)
卵が先か鶏が先かみたいなもんで、女性立候補者が増えないと女性議員が増えないのと同時に女性議員が少ないことが女性立候補者を少なくしている気はするんですよね。とはいえ完全なお飾り枠の女性議員ばかりだと女性立候補者は増えないでしょうし、そう簡単な話ではないんでしょうけれども。
単に能力ある女性が少ないだけ。能力ないのに閣僚にするほうがおかしい。
>能力ないのに閣僚にするほうがおかしい。
「能力」で組閣人事が決められていると信じているのなら幸せですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
内閣 (スコア:2)
女子枠無いのにね
岸田文雄内閣の女性閣僚は3人 1人増でもG7で最低、193カ国の中で124位相当
https://globe.asahi.com/article/14454353 [asahi.com]
Re:内閣 (スコア:2)
内閣もそうかもしれんけど議員定数に枠作ればいいんじゃないかなぁ
Re:内閣 (スコア:1)
やってるふりだけしてますね
https://www.gender.go.jp/about_danjo/society/index.html [gender.go.jp]
男女共同参画社会とは、「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」です。(男女共同参画社会基本法第2条)
Re: (スコア:0)
立候補の数も当確する数も少ないのに女子枠作ってどうすんのさ…
お飾り枠でも作れと?
Re:内閣 (スコア:1)
LGBT的な考え方も合わせると、性自認が女性ならよいはずなので、
閣僚になったらその半分は性自認が女性だった、ということにすればいいのでは?
Re: (スコア:0)
うちの兄弟の場合、お風呂に入ると太ももで挟んで後ろに隠して
「女の子。」
って毎回やってたぞ。
(原理上、国会議員だってできるはず)
Re: (スコア:0)
卵が先か鶏が先かみたいなもんで、女性立候補者が増えないと女性議員が増えないのと同時に女性議員が少ないことが女性立候補者を少なくしている気はするんですよね。
とはいえ完全なお飾り枠の女性議員ばかりだと女性立候補者は増えないでしょうし、そう簡単な話ではないんでしょうけれども。
Re: (スコア:0)
単に能力ある女性が少ないだけ。
能力ないのに閣僚にするほうがおかしい。
Re: (スコア:0)
>能力ないのに閣僚にするほうがおかしい。
「能力」で組閣人事が決められていると信じているのなら幸せですね