アカウント名:
パスワード:
大爆発起こすほどのスプレーがあったのは、やっぱりこの消臭スプレー商法だったんだな
爆発で明るみになった“スプレー商法”、うまみは他にもhttps://re.minkabu.jp/columns/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%... [minkabu.jp]
この爆発の原因となったのは120本もの消臭スプレーだった…一般人からは「なぜ大量のスプレーが不動産店にあったのか」と疑問の声が沸き起こった。しかし、不動産ビジネスに関わる人達からは「業界の闇がこんな形で明らかになるとは…」といった声が上がっている…「業界の闇」という消臭スプレーは、消臭・抗菌サービスとして賃貸住宅の新規入居者に1万~1万8000円で販売されていた。1本あたりの仕入れ値は1000円ほどなので、管理会社には暴利ともいえる利益が入る…賃貸管理や仲介を行う不動産会社の貴重な収益源になっている
退去時のクリーニング(実質的には仲介手数料や礼金みたいなもの)など不動産界隈は魑魅魍魎すぎる何で国はメスを入れずに放置し続けるのか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
消臭商法 (スコア:2)
大爆発起こすほどのスプレーがあったのは、やっぱりこの消臭スプレー商法だったんだな
爆発で明るみになった“スプレー商法”、うまみは他にも
https://re.minkabu.jp/columns/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%... [minkabu.jp]
--------------------
/* SHADOWFIRE */
Re: (スコア:0)
退去時のクリーニング(実質的には仲介手数料や礼金みたいなもの)など不動産界隈は魑魅魍魎すぎる
何で国はメスを入れずに放置し続けるのか