アカウント名:
パスワード:
一言でいえばタイトル通り。具体的には以下の身体機能が不自由になったらスッと安らかにこの世を去りたい。
・自力で歩いて公共交通機関で移動ができる・PC or スマホがまともに見れる程度の視力・PC or スマホがまともに扱える程度の手・そこそこの飲み食いの機能(酒・たばこは現在接種しないので不要)
# 地方の郊外在住なので車が使えないときついが、そこは我慢する
単に生きるだけではなくQoLは確保したいところ
娯楽で言えば好きなゲームの新作がでるまでとか、アニメ漫画が完結するまでとかはありそう
QOLが下がってきて,もういいですっていってもそれは自分で死ぬしかない.病気で,延命治療を止めて欲しい,いわゆる尊厳死は出来るようだけど.
満足のいく生き方,死に方ってなかなか出来るもんじゃ無いんじゃないかなと思う.
HUNTER×HUNTER???
>HUNTER×HUNTER???
著者(or じぶん)存命中に完結するイメージが湧かない
まぁ、これだろうなぁ。自分のことも自分でできなくなったら寿命だと思う。
これがどうも現在の老人世代は違うようなので社会保障費がとんでもないことになってしまうんだが。戦中~戦後世代なので「生きていること」への執着が半端ないんだろうか。
まあ、その子供の世代が「生きていてほしい」と思うのも致し方なしかと。#母親がほぼ植物状態のAC
80代を迎えた母は、歯をインプラントにして普通の食い物を食っているし、股関節を人工のものと変えて普通に出歩いている。半世紀前だったら寝たきりで粥しか食えなくなっていたはずだ。
安心してください、半世紀後にはそんなことにお金を出せるのはわずかな金持ちだけになってます
その日が来て、じゃあ死のうと決行できるか、○○を行ってから死のうと先延ばしにしてしまうのかは実際にその時にならないと判断できないのだろうな。
# 1年間の予定を実現するのも大変なのに、# それより長い予定なんて実現できる気がしない。
>その日が来て、じゃあ死のうと決行できるか、
このスレッドのケースだと、自身に決行するだけの身体能力が無い可能性が高い。
じゃ、自殺タイマー(安楽死タイマー)を仕掛けておいて、身体機能(脳みそ含む)が正常なら遅延(スヌーズ)スイッチを押す形かな?
「不老」と「不死」はベクトルが違うよね
身体機能ってのは内臓もあるんだよ当方みたい腎不全だと、食事制限が塩分&カリウム(野菜)&タンパク質にあってほぼ食の楽しみはない。頻繁に大小様々な体調不良・病気になって、大量の薬で医療費年百万以上(保険&公的補助で支払い数万)だとどうする?人工透析もすれば、かなり生きられるがQOLダダ下がり。食事制限を諦めると、数年苦しんだ挙句医療関係者に迷惑かけまくってお終い。
腎不全は肺水腫がやばいですね。同居者がいない場合は、誰にも知られず部屋の中で溺死。
PCやスマホが時代遅れになって姿を消すほうが先と言う可能性は?
#部屋に隠してある見られたくないメディアの再生ができなくなるまでは・・・と思う人いそうな気がする
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
身体機能に不自由が無い間 (スコア:0)
一言でいえばタイトル通り。
具体的には以下の身体機能が不自由になったらスッと安らかにこの世を去りたい。
・自力で歩いて公共交通機関で移動ができる
・PC or スマホがまともに見れる程度の視力
・PC or スマホがまともに扱える程度の手
・そこそこの飲み食いの機能(酒・たばこは現在接種しないので不要)
# 地方の郊外在住なので車が使えないときついが、そこは我慢する
Re: (スコア:0)
単に生きるだけではなくQoLは確保したいところ
娯楽で言えば好きなゲームの新作がでるまでとか、アニメ漫画が完結するまでとかはありそう
Re:身体機能に不自由が無い間 (スコア:1)
QOLが下がってきて,もういいですっていってもそれは自分で死ぬしかない.
病気で,延命治療を止めて欲しい,いわゆる尊厳死は出来るようだけど.
満足のいく生き方,死に方ってなかなか出来るもんじゃ無いんじゃないかなと思う.
Re: (スコア:0)
HUNTER×HUNTER???
Re:身体機能に不自由が無い間 (スコア:1)
>HUNTER×HUNTER???
著者(or じぶん)存命中に完結するイメージが湧かない
Re: (スコア:0)
まぁ、これだろうなぁ。
自分のことも自分でできなくなったら寿命だと思う。
これがどうも現在の老人世代は違うようなので社会保障費がとんでもないことになってしまうんだが。
戦中~戦後世代なので「生きていること」への執着が半端ないんだろうか。
Re: (スコア:0)
まあ、その子供の世代が「生きていてほしい」と思うのも致し方なしかと。
#母親がほぼ植物状態のAC
Re: (スコア:0)
80代を迎えた母は、歯をインプラントにして普通の食い物を食っているし、股関節を人工のものと変えて普通に出歩いている。
半世紀前だったら寝たきりで粥しか食えなくなっていたはずだ。
Re: (スコア:0)
安心してください、半世紀後にはそんなことにお金を出せるのはわずかな金持ちだけになってます
Re: (スコア:0)
その日が来て、じゃあ死のうと決行できるか、
○○を行ってから死のうと先延ばしにしてしまうのかは
実際にその時にならないと判断できないのだろうな。
# 1年間の予定を実現するのも大変なのに、
# それより長い予定なんて実現できる気がしない。
Re: (スコア:0)
>その日が来て、じゃあ死のうと決行できるか、
このスレッドのケースだと、自身に決行するだけの身体能力が無い可能性が高い。
Re: (スコア:0)
じゃ、自殺タイマー(安楽死タイマー)を仕掛けておいて、
身体機能(脳みそ含む)が正常なら遅延(スヌーズ)スイッチを押す形かな?
Re: (スコア:0)
「不老」と「不死」はベクトルが違うよね
Re: (スコア:0)
身体機能ってのは内臓もあるんだよ
当方みたい腎不全だと、食事制限が塩分&カリウム(野菜)&タンパク質にあってほぼ食の楽しみはない。
頻繁に大小様々な体調不良・病気になって、大量の薬で医療費年百万以上(保険&公的補助で支払い数万)だとどうする?
人工透析もすれば、かなり生きられるがQOLダダ下がり。
食事制限を諦めると、数年苦しんだ挙句医療関係者に迷惑かけまくってお終い。
Re: (スコア:0)
腎不全は肺水腫がやばいですね。
同居者がいない場合は、誰にも知られず部屋の中で溺死。
Re: (スコア:0)
PCやスマホが時代遅れになって姿を消すほうが先と言う可能性は?
#部屋に隠してある見られたくないメディアの再生ができなくなるまでは・・・と思う人いそうな気がする