アカウント名:
パスワード:
リスがベニテングタケ食ってて対抗したら死んだわ
死んだのに書き込みしてるのか。ベニテングダケすげえな。
死んでも死にきれぬ人に初めて出会えた
ベニテングダケってググってみると美味しいと書いてあるね。田舎の祖父母も、山菜は採って食べてたけど、キノコは見分けが難しいといって自分たちでとって食べようとしなかったな。
母も山育ちで野草の知識が豊富ですが、キノコ類は絶対に採りません。専門家でないと判別つかないほど難しい上、食べられるキノコでも鮮度が落ちたらNGだとか、問題があるようです。
先週のゴラクのあにまるうちんで覚えたので早速披露してるんですね
4ヶ月位前に論文で発表されたらしいですね。https://togetter.com/li/1813536 [togetter.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
キノコ (スコア:0)
リスがベニテングタケ食ってて対抗したら死んだわ
Re: (スコア:0)
死んだのに書き込みしてるのか。ベニテングダケすげえな。
Re: (スコア:0)
死んでも死にきれぬ人に初めて出会えた
Re: (スコア:0)
ベニテングダケってググってみると美味しいと書いてあるね。
田舎の祖父母も、山菜は採って食べてたけど、
キノコは見分けが難しいといって自分たちでとって食べようとしなかったな。
Re:キノコ (スコア:1)
母も山育ちで野草の知識が豊富ですが、キノコ類は絶対に採りません。
専門家でないと判別つかないほど難しい上、食べられるキノコでも鮮度が落ちたらNGだとか、問題があるようです。
☆大きい羊は美しい☆
Re: (スコア:0)
先週のゴラクのあにまるうちんで覚えたので
早速披露してるんですね
Re: (スコア:0)
4ヶ月位前に論文で発表されたらしいですね。
https://togetter.com/li/1813536 [togetter.com]