アカウント名:
パスワード:
>ゲームの開発自体が大規模化した結果、クソゲーの出にくい環境にはなってきた
大規模なゲームはそうだけど、インディーゲームを家庭用ゲーム機で配信で発売することができるようになったのでクソゲー自体は増えた。超増えた。数百円で売ってるゲームの中にはホントに意味不明なクソも大量に混ざってるのでそれをクソゲーとカウントしてよいのか問題が出来した。
とくにフリーだったり買い切りで使えるゲームアセットを適当に混ぜ合わせてでっち上げたアセットフリップ系ゲームなんかをクソゲーにカウントするともうクソゲーのほうが圧倒的多数派になってしまう。
https://store.playstation.com/ja-jp/search/The%20Jumping [playstation.com]
こんなのをクソゲーとしてよいのか?そもそもこれらはゲームなのか?
ほんと、インディーズは「出オチや一発ネタやりたかっただけだろ!」ってのが多すぎてゲームバランスもバグ取りも放棄してるようなのがあふれている。そしてちょっと話題になったものをちょっといじっただけの後発ゲーが量産される
従来の「企業が本気で売るつもりで作り始めた結果出来たクソゲー」とは全く別の領域なんですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
クソゲーが出にくくなったのではない。クソゲーが増え過ぎた (スコア:1)
>ゲームの開発自体が大規模化した結果、クソゲーの出にくい環境にはなってきた
大規模なゲームはそうだけど、インディーゲームを家庭用ゲーム機で配信で発売することができるようになったのでクソゲー自体は増えた。超増えた。数百円で売ってるゲームの中にはホントに意味不明なクソも大量に混ざってるのでそれをクソゲーとカウントしてよいのか問題が出来した。
とくにフリーだったり買い切りで使えるゲームアセットを適当に混ぜ合わせてでっち上げたアセットフリップ系ゲームなんかをクソゲーにカウントするともうクソゲーのほうが圧倒的多数派になってしまう。
https://store.playstation.com/ja-jp/search/The%20Jumping [playstation.com]
こんなのをクソゲーとしてよいのか?そもそもこれらはゲームなのか?
Re:クソゲーが出にくくなったのではない。クソゲーが増え過ぎた (スコア:2)
ほんと、インディーズは「出オチや一発ネタやりたかっただけだろ!」ってのが多すぎて
ゲームバランスもバグ取りも放棄してるようなのがあふれている。
そしてちょっと話題になったものをちょっといじっただけの後発ゲーが量産される
従来の「企業が本気で売るつもりで作り始めた結果出来たクソゲー」とは全く別の領域なんですよね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。