アカウント名:
パスワード:
デメリットがわからんのは一人飯が通常だからだろうか
デメリット
メリット
デメリット4.ガラガラなのに狭い
居酒屋なので「おひとりさまですか?じゃあカウンター席どうぞ」で案内されてほっけ塩焼きややきとり盛り合わせ・刺身5種盛り・煮魚ご飯ものをいっぺんに頼んじゃうタイプですか?若かりしときによくやってすぐにテーブル席に席移動されたのでよくわかります
ピーク時外のフードコートを想定してた。
フードコートならでは、ということで丸亀で天ぷらだけ+別の店で汁物だけとかやるので各店舗のトレーがダブルになるんだよ
>ピーク時外のフードコートならば普通に家族用のシートを占有すればいいような…
はっ。独りで食事をするのに家族用シートを使うのが気に引ける人格者か。
俺が知ってる範囲だと、4人掛けのシートだと卓上がアクリル板で4分割されてて、1人用よりはっきり狭い動かせるタイプならいいんだけどね。
若さっていいよなあ。昔は余裕だったけど、今はそんなに食べられない。。40を超えてから、提供スピードと自分の許容量を確認しながら、慎重に注文するようになってしまいました。
最大のデメリットは清掃対象が増えてしまって、席の用意に手間と時間がかかるようになってしまうことだと思います。
職場のあるビルのフードパークがアクリル間仕切りをなくしていたんだけど、一人で行ってカウンター型の席に座るときに隣の席の他人の一挙手一投足が気になるようになったぼっち飯にはアクリル板が適度な距離感を用意してくれていたようだ
デメリット5.たてつけが悪いとたまに倒れてくる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
「飲食店でのアクリルの仕切り」のデメリット・メリット (スコア:0)
デメリットがわからんのは一人飯が通常だからだろうか
デメリット
メリット
Re:「飲食店でのアクリルの仕切り」のデメリット・メリット (スコア:1)
デメリット
4.ガラガラなのに狭い
Re: (スコア:0)
居酒屋なので「おひとりさまですか?じゃあカウンター席どうぞ」で案内されて
ほっけ塩焼きややきとり盛り合わせ・刺身5種盛り・煮魚ご飯ものをいっぺんに頼んじゃうタイプですか?
若かりしときによくやってすぐにテーブル席に席移動されたのでよくわかります
Re:「飲食店でのアクリルの仕切り」のデメリット・メリット (スコア:1)
ピーク時外のフードコートを想定してた。
フードコートならでは、ということで丸亀で天ぷらだけ+別の店で汁物だけとかやるので
各店舗のトレーがダブルになるんだよ
Re: (スコア:0)
>ピーク時外のフードコート
ならば普通に家族用のシートを占有すればいいような…
はっ。独りで食事をするのに家族用シートを使うのが気に引ける人格者か。
Re:「飲食店でのアクリルの仕切り」のデメリット・メリット (スコア:1)
俺が知ってる範囲だと、4人掛けのシートだと卓上がアクリル板で4分割されてて、1人用よりはっきり狭い
動かせるタイプならいいんだけどね。
Re: (スコア:0)
若さっていいよなあ。昔は余裕だったけど、今はそんなに食べられない。。
40を超えてから、提供スピードと自分の許容量を確認しながら、慎重に注文するようになってしまいました。
Re: (スコア:0)
特に椅子が床に固定されているような店舗だと、アクリル版設置の関係で使える椅子が減って、回転が悪くなった、なんてのはあるな。
Re:「飲食店でのアクリルの仕切り」のデメリット・メリット (スコア:1)
最大のデメリットは清掃対象が増えてしまって、席の用意に手間と時間がかかるようになってしまうことだと思います。
Re: (スコア:0)
職場のあるビルのフードパークがアクリル間仕切りをなくしていたんだけど、
一人で行ってカウンター型の席に座るときに隣の席の他人の一挙手一投足が気になるようになった
ぼっち飯にはアクリル板が適度な距離感を用意してくれていたようだ
Re: (スコア:0)
デメリット
5.たてつけが悪いとたまに倒れてくる
Re:「飲食店でのアクリルの仕切り」のデメリット・メリット (スコア:1)