アカウント名:
パスワード:
そこでザワークラウト味のケチャップをだな...
日本人としては「沢庵漬けケチャップ」とか「紅生姜ケチャップ」とかにチャレンジしてほしいもんだな。
からしマヨネーズとかわさびマヨネーズならあるし、紅生姜マヨネーズはありかもなあ
日本のピクルス梅干しケチャップはどうか酸味効いていけるかも
どっちもググるとレシピとしては出てきますね。たくあんケチャップご飯 [cookpad.com]とか、ケチャップご飯とたくあんのおにぎり [rakuten.co.jp]とか、紅生姜のケチャップチャーハン [rakuten.co.jp]とか。
いやまあそれぞれ美味そうではあるけど。「ピクルス風味ケチャップ」は「ケチャップ風な外観でピクルス味の調味料」なわけで、ピクルスとケチャップのコンビネーションではないのですよ。
つまり、沢庵味のペーストとか紅生姜味のペーストとかが欲しいな、と。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ドイツ人 (スコア:0)
そこでザワークラウト味のケチャップをだな...
Re:ドイツ人 (スコア:1)
日本人としては「沢庵漬けケチャップ」とか「紅生姜ケチャップ」とかにチャレンジしてほしいもんだな。
Re: (スコア:0)
からしマヨネーズとかわさびマヨネーズならあるし、紅生姜マヨネーズはありかもなあ
Re:ドイツ人 (スコア:1)
日本のピクルス梅干しケチャップはどうか
酸味効いていけるかも
Re: (スコア:0)
どっちもググるとレシピとしては出てきますね。
たくあんケチャップご飯 [cookpad.com]とか、ケチャップご飯とたくあんのおにぎり [rakuten.co.jp]とか、紅生姜のケチャップチャーハン [rakuten.co.jp]とか。
Re:ドイツ人 (スコア:1)
いやまあそれぞれ美味そうではあるけど。
「ピクルス風味ケチャップ」は「ケチャップ風な外観でピクルス味の調味料」なわけで、ピクルスとケチャップのコンビネーションではないのですよ。
つまり、沢庵味のペーストとか紅生姜味のペーストとかが欲しいな、と。