アカウント名:
パスワード:
子供は減ってるのに、興収上位の映画は幼児〜高校生がターゲットの作品が多い、と……。
・ジジババチチハハが連れて見に行く。(子供1人+大人4人なので5倍)・おおきなおともだちが見に行く
いや、映画マニアもオタクもガン無視してる「中高生女子向けの恋愛映画」とかが結構興収高かったりするんですよ
女の子向けなのに妙に男に都合のいい内容だったり男が抱きがちな偏見に合致してるのが多いと思ったら、2つ目のヤツが、その原因か。
> 女の子向けなのに妙に男に都合のいい内容だったり男が抱きがちな偏見に合致してるのが多い
全くイメージがつかないのですが、具体的にはどんな作品ですか?「女の子向け」というのは、映画プリキュアとかそういうの?
映画館、それもなるべくシネコンに行ってみて下さい。「高校生ぐらいの女の子が主人公の恋愛ものの実写映画」の上映や映画が始まる前の予告がやたらと有るんで。
全くイメージがつかないのですが、具体的にはどんな作品ですか?
何故、イメージ出来ないかの理由も判ります。 シネコンではやたら上映されてるのに、映画関係のサイト(それも映画マニア向け)ではガン無視、映画雑誌でもガン無視、映画マニアはSNSなどに、そんな映画について書き込んでない、映画感想系の動画でもガン無視なので……。 喩えるなら「本屋に行ってみたら平積みされてて、やたら売れてるようなラノベのジャンルが有るのに、ラノベをガンガン読んでそうな人ほど、何故か、そのジャンルの作品に言及してなくて、何なら、そのジャンルに名前さえ付いていない」みたいなモノなので……。
要は「女の子ってのは強引でチョイ悪な男に魅力を感じるものなんすよ」的な内容の中学・高校生の女の子向けの実写ものの恋愛映画が、やたらとシネコンで上映されてて、しかも、映画好きほど、その手の映画の存在をガン無視してるんですよ……。
>「女の子ってのは強引でチョイ悪な男に魅力を感じるものなんすよ」的な内容それ、男に都合よくないです。全くないです。大和なでしこを「女に都合がいい」っていうくらいおかしな感想です。
映画マニアやオタク 中高生女子(主演アイドルのファン?)なのかもしれませんね
去年、何本か邦画ホラー見に行ったのですが全て主演はアイドルタレントで中身は・・・アイドルアイタレントが主演でないとスポンサーも配給も付かないのかな
映画マニアやオタク < 中高生女子(主演アイドルのファン?)
半角で入れたら消えてた、タグ認識されたんかな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
いびつだなぁ…… (スコア:2)
子供は減ってるのに、興収上位の映画は幼児〜高校生がターゲットの作品が多い、と……。
Re: (スコア:0)
・ジジババチチハハが連れて見に行く。(子供1人+大人4人なので5倍)
・おおきなおともだちが見に行く
Re:いびつだなぁ…… (スコア:2)
いや、映画マニアもオタクもガン無視してる「中高生女子向けの恋愛映画」とかが結構興収高かったりするんですよ
Re:いびつだなぁ…… (スコア:1)
・中高生女子には恋愛映画につきあってくれる彼氏がいるが、映画マニアにはつきあってくれる中高生女子の彼女はいない
Re:いびつだなぁ…… (スコア:2)
女の子向けなのに妙に男に都合のいい内容だったり男が抱きがちな偏見に合致してるのが多いと思ったら、2つ目のヤツが、その原因か。
Re:いびつだなぁ…… (スコア:1)
> 女の子向けなのに妙に男に都合のいい内容だったり男が抱きがちな偏見に合致してるのが多い
全くイメージがつかないのですが、具体的にはどんな作品ですか?
「女の子向け」というのは、映画プリキュアとかそういうの?
Re:いびつだなぁ…… (スコア:2)
映画館、それもなるべくシネコンに行ってみて下さい。
「高校生ぐらいの女の子が主人公の恋愛ものの実写映画」の上映や映画が始まる前の予告がやたらと有るんで。
何故、イメージ出来ないかの理由も判ります。
シネコンではやたら上映されてるのに、映画関係のサイト(それも映画マニア向け)ではガン無視、映画雑誌でもガン無視、映画マニアはSNSなどに、そんな映画について書き込んでない、映画感想系の動画でもガン無視なので……。
喩えるなら「本屋に行ってみたら平積みされてて、やたら売れてるようなラノベのジャンルが有るのに、ラノベをガンガン読んでそうな人ほど、何故か、そのジャンルの作品に言及してなくて、何なら、そのジャンルに名前さえ付いていない」みたいなモノなので……。
Re:いびつだなぁ…… (スコア:2)
要は「女の子ってのは強引でチョイ悪な男に魅力を感じるものなんすよ」的な内容の中学・高校生の女の子向けの実写ものの恋愛映画が、やたらとシネコンで上映されてて、しかも、映画好きほど、その手の映画の存在をガン無視してるんですよ……。
Re: (スコア:0)
>「女の子ってのは強引でチョイ悪な男に魅力を感じるものなんすよ」的な内容
それ、男に都合よくないです。全くないです。
大和なでしこを「女に都合がいい」っていうくらいおかしな感想です。
Re:いびつだなぁ…… (スコア:1)
いや、映画マニアもオタクもガン無視してる「中高生女子向けの恋愛映画」とかが結構興収高かったりするんですよ
映画マニアやオタク 中高生女子(主演アイドルのファン?)
なのかもしれませんね
去年、何本か邦画ホラー見に行ったのですが全て主演はアイドルタレントで中身は・・・
アイドルアイタレントが主演でないとスポンサーも配給も付かないのかな
Re:いびつだなぁ…… (スコア:1)
映画マニアやオタク < 中高生女子(主演アイドルのファン?)
半角で入れたら消えてた、タグ認識されたんかな