アカウント名:
パスワード:
レスつけづらいなあ、まったくピンとこないよ。これでも開発者のはしくれなので、ちょっとあせる(ほど実用化は近くなさそうだが)。
一体に、現行のソフトウェア開発者は、量子コンピュータのソフトウェア開発者としてつぶしがきくものなのでしょうか? それとも、アルゴリズムからして要再構築?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
このネタは…… (スコア:2)
レスつけづらいなあ、まったくピンとこないよ。これでも開発者のはしくれなので、ちょっとあせる(ほど実用化は近くなさそうだが)。
一体に、現行のソフトウェア開発者は、量子コンピュータのソフトウェア開発者としてつぶしがきくものなのでしょうか? それとも、アルゴリズムからして要再構築?
Re:このネタは…… (スコア:2)
Re:このネタは…… (スコア:1)
>てる訳だし。
申し訳ありません。俺ぁObjectとMethod(というアーキテクチャ)に合わせて書いてます(^^;;;;;;
全然違うアーキテクチャの計算機が全盛になったら、
残せる技術も多いだろうけど、捨てないとならん技術もまた、多いでしょうね。
数学と物理「だけ」に依存して書いてるぞと豪語する人は、まさかさほど多くないでしょうから。
下位アーキテクチャだけが共通だと言われても、ちと辛いかと。
まぁ辛かろうがどうしようが、新しいものが自分にとって「必要なもの」だったり「楽しいもの」だったりすれば
どっちにせよ勉強し直すでしょうけどね。