叩かれるのを覚悟で本音を漏らそう。
やっぱりシステム管理の立場としてLinuxは使いづらい。Linux vs. Windows 2000でもはっきりそう出ているのでこれは私だけの思い過ごしではない。実際に管理する側としてはこれ以上Linuxを増やすなといいたい。さらにLinuxはRed Hat・Turbo・SuSE・Debianで管理のアプローチも管理のツールも違う。結局、複数の管理方法を学ばなければいけない。今はRed Hatに絞っていくつか使っているが、Linuxで動くというソフトウェアも実はSuSE対応だけとかいうのもあって
LinuxはWindowsを超えられない (スコア:2, 興味深い)
WindowsはLinuxを超えられない (スコア:2, 興味深い)
Re:WindowsはLinuxを超えられない (スコア:1, 興味深い)
Windowsは縦方向に広がってるOS。
そんなイメージがあるのですがどうでしょ?
TurboLinux → RedHatLinux → でびあん
という風にバージョンアップする毎に変わっていったわけじゃないでしょ?
しかも、どれか淘汰していこう。という流れじゃなくて、どれもこれも
一緒に成長しようとしていってますよね?
Winの方は過去のOSはサポートしつつも斬捨てる方向でいってる
分全然違うと思うのですがどんなもんでしょう?
確かに今は混在してるけど将来どれかに統一されるのであれば
Windowsの方に分があると思う。
Linuxはディストリビューション毎に解答方法がどれも違う。
動作する商用ソフトも全ディストリで保障されてないのも
あると思う。構成を設計する人は毎回頭を悩ますんじゃない
だろうか? 技術面だけでは解決できないお金の計算の面からも
Linuxは進歩すべきであるといいたい。
Re:WindowsはLinuxを超えられない (スコア:2, 参考になる)
別にdistributionの管理方針に従わなくたっていいわけです.
例えば 起動時に設定されるIP-addressを変更したい場合, distribution付属の管理ツールを使うか, 設定ファイルに直接書いてしまうか, rcを自分で書いてしまうか, いくらでも回答方法は出てきます. distributionごとの差異を嫌うのならば自分でrcを書いてしまうのも手でしょう.
ある命題を証明するのに解が一つだけとは限らないように, Linuxの管理方法だって一つだけではないのです. 自分にとってエレガントだと思う方法で解けばいいんです
まぁ引き継ぎとか考えると 『自分にとって』だけじゃいけないかもしれないけれど.
たしかにdistributionごとのエゴみたいなものが 見えかくれしてるのはあまりいい状況とは言えないと思いますけどね.
Re:WindowsはLinuxを超えられない (スコア:1, すばらしい洞察)
技術的にLinuxの欠陥、Windowsのいいところを指摘するならわかるけど、単に「ソフトが動かない。ディストリがいっぱい」というだけでは、単に管理能力、情報収集能力が劣っているだけです。
文句をいう以前の問題。