アカウント名:
パスワード:
「 」のほうが気になる… IE はこれを「 」と解釈してしまうのかな?
あれれと思って試してみたのですが、手許のIE5.5SP2+Q306121+Q312461+Q313675 on Windows2000SP2+HotFixいっぱい(笑)では、件のページの右上のナビゲーションメニューの各項目の前後は空白に見えます。mozilla-0.9.7だとこの部分に が2つずつ見える。
もっとも、手許で簡単なHTMLに ってコードを書いたら、このIEでも って表示したから、必ず出る現象でもないみたいです。謎ですな。
# 本質的に興味がないのでこれ以上追及する気はありません。
手元の IE5.5SP2 (スクリプトを発見するとダイアログを表示する) では,「スクリプトの実行できるようにしますか?」のダイアログが表示され:
という動作になります.謎.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
IE5.5 は真っ当です (スコア:2)
Re:IE5.5 は真っ当です (スコア:2)
あれれと思って試してみたのですが、手許のIE5.5SP2+Q306121+Q312461+Q313675 on Windows2000SP2+HotFixいっぱい(笑)では、件のページの右上のナビゲーションメニューの各項目の前後は空白に見えます。mozilla-0.9.7だとこの部分に が2つずつ見える。
もっとも、手許で簡単なHTMLに ってコードを書いたら、このIEでも って表示したから、必ず出る現象でもないみたいです。謎ですな。
# 本質的に興味がないのでこれ以上追及する気はありません。
Re:IE5.5 は真っ当です (スコア:1)
手元の IE5.5SP2 (スクリプトを発見するとダイアログを表示する) では,「スクリプトの実行できるようにしますか?」のダイアログが表示され:
という動作になります.謎.
動的生成ゆえに (スコア:1)
IE の場合には,IE 用のページが生成され,
それ以外のブラウザの場合には,「それ以外」用のページが生成されるのでは.
でもって,IE で script を切っている場合には,「それ以外」用のページが生成される…と.
こんな解釈で如何でしょうか?
Re:IE5.5 は真っ当です (スコア:1)