アカウント名:
パスワード:
(原告は)Crayonと呼ばれるプログラムに関する特許保有者ではないかと見られている。
科学技術系の PC クラスタで有名(?)な HIT [hpc.co.jp]は デフォルトでは SuSEを使って [hpc.co.jp]います. 今は RedHat も使っているようですが・・・. 科学系では SuSE は以外と強いです.タレコミの件が どのように影響するかがちょっと気になります.
Crayon が Krayon [koffice.org] のまちがいだとすると、文句をつけてきたのは例によって [srad.jp]また Adobe [adobe.com] ではないかという推測は、短絡的で根拠レス。
じゃ、だれだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
ZDNetに記事 (スコア:2, 興味深い)
ZDNetに記事 [zdnet.co.jp]が出てます。
とのことで、特許絡みっぽい。
特許違反ということならそれはSuSEに非があるので仕方ない。
が、特許ひとつで販売停止までの権利はどうにも強すぎる気がするなぁ。今の知的所有権制度は、90年代のアメリカの(所有者側の)意向が大きいのですよね。そろそろ全体的に見直してほしい。
-- wanna be the biggest dreamer
本家にも記事 (was Re:ZDNetに記事 (スコア:2, 参考になる)
そこでも指摘されているのですが:
Crayon(crayon.de)って商標の持ち主は KDE 環境の Krayon についてけちつけてるみたいですね。 だけど、KrayonってのはDistributionには実際は含まれてなくてなんでもKDEデスクトップ上に名前だけ残っていたらしい。
そのほか本家では「訴えたlawyerのFAQ」なんてのもあって、「興味深い」。
それで、日本のResellerは何故かSuSEを取り扱うのを停止しちゃったようだけどほんとに何故なのだろう。
Re:本家にも記事 (was Re:ZDNetに記事 (スコア:1)
知的所有権の中でもオープンソースがあまり警戒してはいなかったところですね。僕もよく知らないや。
-- wanna be the biggest dreamer
Re:本家にも記事 (was Re:ZDNetに記事 (スコア:1)
科学技術系の PC クラスタで有名(?)な HIT [hpc.co.jp]は デフォルトでは SuSEを使って [hpc.co.jp]います. 今は RedHat も使っているようですが・・・. 科学系では SuSE は以外と強いです.タレコミの件が どのように影響するかがちょっと気になります.
Koichi
Re:本家にも記事 (was Re:ZDNetに記事 (スコア:0)
あまり売れないからこれにかこつけて売るのをやめようとしてるんだったりして。
Re:本家にも記事 (was Re:ZDNetに記事 (スコア:1, 参考になる)
Re:本家にも記事 (was Re:ZDNetに記事 (スコア:1)
で、これって自発的に売るのをやめたの?裁判があったような話は聞かないし。
ところで、ほかのプラットホーム(non-x86)のも扱いを停止したようなんですが、 これってやっぱり売れてないから?
ちなみに ftp [suse.com]は生きてるみたいです。
SunOffice (スコア:1)
Re:ZDNetに記事 (スコア:1)
Crayon が Krayon [koffice.org] のまちがいだとすると、文句をつけてきたのは例によって [srad.jp]また Adobe [adobe.com] ではないかという推測は、短絡的で根拠レス。
じゃ、だれだろう。
特許なのか?(Re:ZDNetに記事) (スコア:1)
見ると3Dレンダリングソフトのプラグインか支援ソフトのようですが・・・
Krayonかな?ということで、KDE関係で何かニュース無いかとおもったのですが、またKillustrator(その後Kontour)と同じ様な名前だけの問題で絡んでいる様な気もします。
ドイツ国内だけでの問題(それはドイツの法律に照らしてということでしょうが)のようにも見えるし、同じようにKDEを採用しているディストロではあまり表だって問題が出ていないようなので詳細は相変わらず不明なままですが・・・
KDEをメインの環境として使っている一人としては気になるところ。
-- (ま)
IAのSolarisも (スコア:0)
Re:IAのSolarisも (スコア:1)
本当だとしたら大変残念なことだ。ダウンロードのほとんどが
Intel Solarisだったため、Sunもびびってしまったのかなあ。
つい最近まで、 「開発継続」 [sun.co.jp]なんて言っていたのは嘘だったのか?
確かに、「IA64もサポート予定」とも言っていたが、そんなこと
したら、sparcは壊滅してしまうだろうから仕方ないかもしれない。
Re:IAのSolarisも (スコア:0)