アカウント名:
パスワード:
辺見■ この国では、9・11以来、言論の統制もひどいことになっているのではないかと想像しました。あなたにもさまざまな圧力がかけられているのではないでしょうか。 チョムスキー■ いいえ、ちょうどその反対なのです。この国はおそらく、世界一自
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:2, 参考になる)
あと、HOT WIREDの記事は若干ですが左系のバイアスがかかっていて、そこがまた人気のあるところでもありますけれど。
今なら、米国よりも日本のほうがよほど暮らしやすいかも知れませんね。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:1, 興味深い)
簡単に陰謀論に飛びつくところなど,かなり程度も低いです。
>民主主義の国とは全く思えないほど言論統制も厳しくなっている
なにをもってそのように断言できるのでしょうか?
そもそも,日本に入ってくるアメリカの情報にはかなりバイアスがかかっていると読むべきです。
まず,日本のマスコミや「進歩的」文化人の多くが反米バイアスがかかっている上に,彼らが好んで情報発信元とするNYTなどのハーバード大学閥は,彼らはブッシュ政権下で居場所がなくなったこともあり,反ブッシュ傾向が強いです。
耳に心地よいものだけを聞いていたいのでしたらともかく,アメリカの現状を正確に捉えたいと思うのなら,WPなどの保守派マスコミもあわせて読んだほうがよいでしょう。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:1, 興味深い)
よく調査した結果として「反米」な人になったのかもしれない。
嫌いという感情が前提にあって、その結果を導くために調査して記事が生まれたのか、それとも調査を続けていった結果として反米の立場になり、それに応じた記事が生まれたのかは、ちゃんと別に考えないといけない。
田中宇氏は、確かに陰謀論に傾き過ぎのような気もするけど、いろんな資料を調査しているし、別に嫌いという前提ありき、な人ではないと思う。
> 日本のマスコミや「進歩的」文化人の多くが反米バイアスがかかっている上に,
そうかなあ? 日本のマスコミって、基本的に親米な気がするけど。
親米ってのは親ブッシュとは違うから、イラク問題に関係して批判的なところは確かに多い。でもそれはマスコミの役割が「政府の批判」であって、アメリカを支持する日本政府への批判が、転じてブッシュにも及んでいるからでは。もし日本政府がブッシュに反対したら、日米同盟どうのこうの、国際協調どうのこうの、と言い出すマスコミも出てくると思う。
西洋文化にあこがれてきたのが開国以来の日本の特徴で、それは140年たった今も本質的には変わっていないような気がする。「文化人」というのは幅が広くてよくわからないけど……文化人と言えるかどうかしらないけど、たとえば経済学者の中では、競争社会、成果主義、終身雇用の撤廃、みたいに日本の企業文化を捨ててアメリカ型にすべし、と主張する人は多い。
> アメリカの現状を正確に捉えたいと思うのなら,WPなどの保守派マスコミもあわせて読んだほうがよいでしょう。
これは同感。
まぁ、英語を気軽には読めないから、簡単に言ってくれるな、という気もするけど(^^;
ブッシュ大統領はエクボ票で選ばれた (スコア:1, 興味深い)
ジョンソン大統領よりかはましだけど、歴史が繰り返しているような錯覚を覚える。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
ふーん、で?
個人的に、田中氏に強いバイアスがかかってようがいまいが関係ないな。
問題のリンク先の記事の「外国人へのビザ発給が厳しくなったことによって(非米国人の)学術・技術関係者のアメリカばなれが加速している」ことはより自分
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
で、結果として反米となっていると。
中国が日本の資源を奪おうとしてるのに
中国に従えと社説で言うなんてただの反米にはできないよね。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
顔が見えるといきり立つけど顔の見えない言論統制には従順な国民だからね、わしら
#ここはスラド...当然ACで
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
>顔が見えるといきり立つけど顔の見えない言論統制には従順な国民
アメリカ
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:1, 興味深い)
#スパイの一番の仕事は,世論誘導です。
まぁ,話半分に聞いておくべきだろうが,今度のカナダ総選挙で保守党が勝った場合の彼の動向は見ものではある。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:1)
信用できるソースを示せ、といってるんじゃなくて、あなたの作り話でないことを証明するために一つ前の情報源を示せ、という話だと思うんだけど。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
その信用できるできないはあなたの判断。
信用できるかどうか第三者が判断するための材料をソースと言います。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
良スレなので、サヨが多いここにはURLを晒したくない。
作り話だと思っていただいても結構だ。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
まぁ、彼のコメントを見ているとそのように見えます。
アメリカの北部の知識層には受けは良いでしょうけど、南部の
の農村部の人間はあまり動かないのでは?なんせ、一生町から
出ないような人たちですか
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
クリントンも結構けなしてますよ。
どちらかといえば共和党より民主党よりなんでしょうが
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
そんなこたあない。クリントンの批判もしてる。
「まだまし」という立場。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
隕石攻撃の準備 (スコア:0)
> 米国はじわじわとこういったものに浸食されてきています
米の凋落は目に見えています。全産業が中国に逃げているのが第一。
日本には、同じ物が高い値段と安い値段で売っていたら、「高い方が見た目
が良い」「高い方が、見えない所で良い部品を使ってるに違いない」とか考
えて、高い方を買う気質が(一部に)ありますが、米では「基本性能を満たし
ている限り、一番安い物」を買います。よって全製品が中国製に置き換わっ
ている。中国からの輸入が莫大です。
日本には、地味な機械類を油にまみれて
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
チョムスキー御大がこう言ってます [geocities.co.jp]が?
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0, オフトピック)
連中がいるから笑えないのですが…。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:1)
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:1, すばらしい洞察)
選挙に行けば役人の無法を規制できる可能性が出ます。
ようは、/.でグチってるだけじゃ何にもなんにも変わらんということだよ。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:0)
でも、具体的に公民権停止ってどんなことするの?
非国民扱いするとか? 免許とかパスポートを発行しない。住民票、戸籍の抹消(戸籍は抹消してもらったほうがかえっていいかも)とかかな?
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:1)
選挙権、被選挙権、公務員になれる権利あたりでしょうか。
# なんか、/.J だと「いらねー」って思う人もいそうだ……
公民権の停止については、公民権停止規定と欠格条項 [sangiin.go.jp]あたりも参考資料として挙げておきます。
Re:科学技術をめぐる米国の状況 (スコア:1, 興味深い)
低効率な可能性だなぁ。