アカウント名:
パスワード:
科学とはあんまり関係のないところですが、 レプリカントの彼が死に際にはく台詞にグッときた記憶があります。 さすがに台詞は覚えていないんで、 とあるサイトからコピーしたものですが、貼り付けておきます。
お前ら人間には信じられぬものを見てきた。 オリオン座の近くで燃えた宇宙船や、 タイホンザーゲートのオーロラ、 そういう思い出もやがて消える。 時がくれば涙のように、雨のように、その時がきた
「Cってなんだろう。ひょっとして炭素か? だとしたらC-beamを日本語にすると炭素線てなとこか。」 と推測しまして、「炭素線」でぐぐってみたところ 癌の放射線治療の話を扱っていると思しきサイトがたくさんヒットしました・・・。 まんざらはずれでもないようにも思えますが、光って見えるものではありますまい、たぶん。
B-beam(Blue-ray?)の次だからC-beamとか・・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
ブレードランナーのどのへんが (スコア:1)
公害や機械の叛乱といった退廃的な世界観とかかな?
そもそも科学の勝利を描いた映画じゃなくて、科学はただの小道具でしかないからなあ。あの映画だと。
ディストピア(陰鬱な未来)SF映画って、ブレードランナー以前にもありましたっけ?
Re:ブレードランナーのどのへんが (スコア:1)
科学とはあんまり関係のないところですが、 レプリカントの彼が死に際にはく台詞にグッときた記憶があります。
さすがに台詞は覚えていないんで、 とあるサイトからコピーしたものですが、貼り付けておきます。
Re:ブレードランナーのどのへんが (スコア:1)
Attack ships on fire off the shoulder of Orion.
I watched C-beams glitter in the dark near the Tannhauser gate.
All those moments will be lost in time, like tears in rain...
ですね。
やっぱグッときちゃいますよね。
あとは、、、
「2杯で十分ですよ」
かな。
「ふたつでじゅうぶんですよ」 (スコア:1)
# 細かい揚げ足取りで失礼。
Re:「ふたつでじゅうぶんですよ」 (スコア:0)
映画として素晴らしい上に、日本人にはそういう部分でも
楽しめるというおまけつきでなんだか得した気分です。
Re:ブレードランナーのどのへんが (スコア:1)
一番ぐっとくる、「涙のように、雨のように」が、原文では「雨の中の涙のように」と混じって見えなくなることを詩的に表現したものだったのはびっくり。
和訳は曖昧(オリオンの「肩」を省いたりとか)になってるけど、これはこれで良い感じではあります。
巨人の脇の下 (スコア:1)
と言いますからね。散文ならともかく、意味までじっくりしっかり味わえるようになるには
相当の英語力が要りそうです。
>和訳は曖昧(オリオンの「肩」を省いたりとか)になってるけど
これはおそらく「星座のオリオンの肩」つまりオリオン座の右肩に当たる
赤い星、ベテルギウス [airnet.ne.jp]のことかと思われます。(アメリカ人はなぜかこれを「ビートルジュース」と発音する)
星座は立体的に散らばってる(たまたま地球から見て同じ方向にあるだけ。距離は全然違う)ので
「オリオン座の近くで」ではどこのことだかわかんないです。
#訳者が知らなかったのか、セリフの尺に合わなかったのか、どっちかはわかりませんが。
それはそうと、「タンホイザー・ゲート」ってのはディックの造語でしょうか?
のちに日本のアニメ「トップをねらえ!」でワープゲートの名称として出てきたのを思い出しました。
Re:巨人の脇の下 (スコア:1)
「アドリブ」だそうですが、直接情報を持っている方
フォローお願いします。
Re:巨人の脇の下 (スコア:0)
ビートルジュース、ビートルジュース、ビートルジ…… [tdx.co.jp]
Re:巨人の脇の下 (スコア:0)
C-beam (スコア:1)
「Cってなんだろう。ひょっとして炭素か? だとしたらC-beamを日本語にすると炭素線てなとこか。」
と推測しまして、「炭素線」でぐぐってみたところ
癌の放射線治療の話を扱っていると思しきサイトがたくさんヒットしました・・・。
まんざらはずれでもないようにも思えますが、光って見えるものではありますまい、たぶん。
B-beam(Blue-ray?)の次だからC-beamとか・・・。