アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
OSSマンセーも同類 (スコア:0)
日本ローカルをどれだけ充実させるかの方が重要なんです。
そして、その精神もまたOSSの精神のひとつなんです。
それを無駄と切り捨てるのは、
Re:OSSマンセーも同類 ←? (スコア:2)
なんていうか元記事でも出ている「ローカル化パッチ」なんですが、
問題解決に対する姿勢のあり方の違いなんじゃないですか。
現場主義と言うのか結果オーライ主義と言うのか良くわかりませんが、
魚を守るのに、ネコを払うかそれとも良い場所を探して魚をしまうか?
世界の各地で現地のネコに対応出来るプロを探すより、
世界のどこでも使える多魚対応魚プロテクターを作った方が
後々楽だと思いません?
何よりネコ払いのプロも人ですから飽きたりどっか行っちゃったりします。
そうならないように知識を共有して誰でも対応出来る
Re:OSSマンセーも同類 ←? (スコア:0)
>後々楽だと思いません?
思いません。
それってOSSマンセーな人が陥る幻想に過ぎないでしょ?
そんなものができると思ってるなら、OSSの「本流」な方が最初から作ればいいじゃん。
そして、ローカルはローカルで実用主義で行けば、
理想と現実の両輪が揃って、全体幸福度が最も高くなるでしょう。
がんばれ、「本流」の人たち(w
>何故「ローカライズした方が重要」とする結論に辿り着いたのか、私には理解できません。
ユーザの気持ちになったことがないからじゃない?
>「出来る事なら l10n より i18n」の優先順位の取
Re:OSSマンセーも同類 ←? (スコア:1)
私自身が私が作るソフトの一番のユーザーでもあるんです。
何故開発者とユーザをそこまで切り離して話を進めようとするのですか?
むしろ誰でも好きな時に開発側にもエンドユーザにもなれるのがOSSではないのですか?
残念ながら一連のレスの流れから見えるのは
1.貴方は質問に対し「そんなの解って当然」と自分の常識が全てに適用すると考えている事
(私は理解できない貴方の常識を理解すべく質問をしたのです。
貴方の思想が理解できない人間は全て愚者ですか?)
ローカルのニーズを理解出来ない奴らなんか理解する必要無いとお考えですか?
2.私に対し、他の人に向けるべき回答をする事で論点をそらしている事
(私の投稿中で優先順位について論じてはいますが
元記事へのリファレンスではなく 私自身の言葉で論じています。
何故元記事の発言者と私を同一視する必要があるのですか?)
3.言語の壁が無い状態でさえ、他人との意思の疎通は難しい事がある
との残念な3点だけです。
同じく貴方が「ローカル」と「本流」なる二つを分離させたいのかも解りません。
共有すべきなのはソースだけでなく、考え方、感じ方、
意思の疎通という人間の生活的必然の方も同じく重要なんだな、と再認識した次第です。
「ユーザの気持ち」「開発者の気持ち」
分けて考える必要も、用途も、理解できない私は貴方に
「バカにされている」他ないのでしょうかね。
であれば残念に思いますが真意は果たしてどうなのでしょう。
Re:OSSマンセーも同類 ←? (スコア:0)
それがどうかしましたか?
もしかして、たったそれだけのことで「オレはユーザの視点を持っている」とか思ってますか?
>何故開発者とユーザをそこまで切り離して話を進めようとするのですか?
別に切り離しちゃあいません。
物事に対する優先順位は、立場によっても当然異なるというだけのことです。
開発者の一部の人間は、自分はユーザの視点を持っていると勘違いしてて、
同一のものであるということにしたがる傾向があるようですが。
>1.貴方は質問に対し「そんなの解って当然」と自分の常識が全てに適用すると