アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
grassまわりを入れて (スコア:1)
Debian的にFreeと言い難くなるんでやばそうですが。
-- やさいはけんこうにいちば〜ん!
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, 興味深い)
重要なことを避けて進むのは、淘汰されて行く負け犬のやりかたではないでしょうか。
以前から根強くある、Debian回りのIPAdicが好例で、[問題]だとし解決するつもりがあるなら、アレンジはできるし問題がないことは行動を起こせばすぐにわかる、と僕が言っても誰も行動しません。
Debian的には、これは悲しむべきことです。最強のDistributionなのですから、淘汰されてしまう負け犬と同じ行動は慎しんでもらいたいです。まっすぐやりましょう。
負け負けは、真っすぐ進まないのでその線はないでしょう。僕は少なくとも二つだめなのを知ってます。皆さんも知ってるでしょう。
ときにKNOPPIX あるいは産総研配布は必ずしもDebianではなく、DFSG Freeに従うことをめざしてないと思います。
こちらはこちらで進むと思います。
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, 興味深い)
いいえ。僕はそれが正しいと思います。何かが入っていれば便利ですし、迂回してでも入ってくれていれば十分ではないでしょうか?
迂回の意味が、grass-i18n+IPAFontだとIPAFontが再配布可能というのでしたら、FreeBSD portsにはIPA fontは僕が入れました。その後、利用形態に従うように佐藤さんが変更してくださったので、配布できるようになりました。もちろんgrass-i18nが入ります。でも、そこには迂回は存在しません。
IPAフォントのライセンスはちょっとユニークで、FSF的な自由なものではありません。もちろん、自由にはなって欲しいです。が、FreeBSD的にはportsから入るので、意外と簡単に解決されていたりします。
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, 興味深い)
"grass-i18n+IPAFontだとIPAFontが再配布可能"というのは誰の判断なのでしょう。すくなくともIPAはそうは考えていません。
影響がすくないから心配しなくていいかもしれないけど。
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, 興味深い)
です。問い合わせて [osdn.jp]います。が、新部さんのおっしゃる通り、IPAがそう考えていないとなると(中田は)新部さんの問いに対しては株式会社オークニーの判断だ、と考えます。
文面通り素直に読めば、"grass-i18n+IPAFontだとIPAFontが再配布可能"のように読めます。
Re:grassまわりを入れて (スコア:0)
> "grass-i18n+IPAFontだとIPAFontが再配布可能"
というのがどういう状況なのか、ハッキリ定義してくれませんか?
文脈からだとどうとでも取れるので。
もちろん、メールの方も拝見しましたが、それだけでは
mahoさんの主張が正しいのか間違っているのか、判断できません。
Re:grassまわりを入れて (スコア:1)
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, 興味深い)
Re:grassまわりを入れて (スコア:0)
Re:grassまわりを入れて (スコア:1)
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, すばらしい洞察)
Debianのポリシーで考えるのはおかしいと思います。
knoppixは、Debianとは別のDistributionですよ。
Re:grassまわりを入れて (スコア:0)
こいつら [2ch.net]に耳の穴かっぽじって聞かせてやりたいくらいだ。
#ま、向こうにしてみれば、「こっちは使用で、そっちは配布。問題が全然違うじゃねぇか。」とか反論するんだろうが...
Re:grassまわりを入れて (スコア:0)
翻訳された文章みたいで言いたいことがよくわからないのですが……
Re:grassまわりを入れて (スコア:0)
みんな違和感ないのかな…
Re:grassまわりを入れて (スコア:0)
あとは具体的に言わないように避けている部分もあるし。
Re:grassまわりを入れて (スコア:0)
産総研版のKNOPPIXは、DebianそのものではありませんからDFSGをそのまま基準にはしているかは分かりませんが、配布でき使用できると云うことよりも厳しい何らかの基準でフリーであろうとしているように思います。
いわゆる渡邊フォントが問題になった時のことですが、産総研版KNOPPIXは代替フォントを、efontでリリースされたそのままではなく、DFSG non-Freeなナガ10をわざわざ抜いた形で収録していました。ナガ10が同じく抜かれたDebianパッケージが手に入るようになる前のことだったと記憶しています。
また、
産総研版のライセンス (スコア:0)