アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
さて今年度は (スコア:1)
シベ超は? (スコア:1)
シベリア超特急5ワールドプレミア上映会 [mizunoharuo.com]
があります。通常公開は2月11日からみたいです。
それに先駆けて、1月29日にシベリア超特急祭り。
シベ超1、3、4、6、7を上映(最新作って5だよね?6、7ってなに?)。
でも、この作品って1作目が「アレ」すぎただけで、後は結構面白いとの話を聞くんですけど…。
アマゾンのDVDで「シベリア超特急」を検索 [amazon.co.jp]すると結構評価が高いですね。
Re:シベ超は? (スコア:2, 参考になる)
各地の勇気がある映画館で開かれるシベ超祭で
一作目からずっと見てすっかり脳を脳汁で溢れさせ
最後に閣下とぼんちゃんのトークライブで締めるってのをやってみると
病みつきになってしまいますよ
## 近所にシベ超接骨院ってできたのだが行ってみたいような行ってみたくないような ##
Re:シベ超は? (スコア:0)
その前に (スコア:0)
# そもそもこの映画はどうなの?
Re:その前に (スコア:0)
どうふつーか、というと…ええと、ほら、『邦画』なんだよ。わかるだろ?