アカウント名:
パスワード:
これですね [linux.com]
GCJの最新版とlibgcc1ライブラリが現在はDebianの非公式Experimental ディストリビューションだけに入っているため、新たな困難に直面しているという。 2人は、新しいパッケージを最初に入れるDebian不安定リリースにOpenOffice.org 2.0を入れるには、 前のバージョンでもやったように、あらゆるJava対応機能を無効にしなければならない。 JavaはDebianフリーソフトウェアガイドラインのフリーソフトウェアの定義に合致しないので、 DebianにOpenOffice.orgを含めるにはこうする以外ないのである。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
mainだけで…… (スコア:1)
#lha、JDKなんかnon-freeだけど、ドイツのお役所では使わないのか
Re:mainだけで…… (スコア:1, 興味深い)
サーバ立てるだけなら問題ないかもしれないですけど
デスクトップPCとして使うなら基本的にオープンオフィスもないし
ちょっと難しいんじゃないかな。
Re:mainだけで…… (スコア:1, 参考になる)
Re:mainだけで…… (スコア:2, 興味深い)
今後mainでいられるのか気になります。
それともgcjで対処?(なにか違う)
-- やさいはけんこうにいちば〜ん!
Re:mainだけで…… (スコア:2, 参考になる)
# OOo起動時にkaffeが動いていてすこしびっくり
databaseという機能を使おうとするとJRE入れてる? というチェックがかかりました。
Re:mainだけで…… (スコア:1, 参考になる)
これですね [linux.com]
Re:mainだけで…… (スコア:1)
kaffeやgijではなくてSun JDK必須なら、contrib にすりゃいいだけだと思うし、gijやgcjですむならばgcc-3.4 baseでやればいいのではないかと思うのですが(確かに今のガイドラインからは外れるけど、etch目当てならば許されると思う…)
# それよりamd64 nativeなOOoが欲しい(T_T)
Re:mainだけで…… (スコア:0)
OOo も main の方が良いですよね。
本当は全ての non-free/contrib が main であるべきで、
そのために upstream を説得したりソースに手を入れたり、
場合によっては車輪の再発明みた