アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
自己放電が抑えられない人 (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:1)
# パチパチ君は不倶戴天の敵なのでID。
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:1, 参考になる)
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:1, 参考になる)
アレゲじゃなくてよさげなのですが、どう?
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:0)
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:0)
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:1, 興味深い)
日常生活のためにプールされている睡眠などの休養
によって蓄えられた貴重なエネルギーを消費する事で、
発電とは名前ばかりの放電とか漏電と同じ
非生産的運動といえるのではないでしょうか。
生産性を高める事を、宿命づけられた技術職にとって
浪費する快楽は最高に贅沢な時間と言えるでしょう。
#もう贅沢な時間は要らないんだけど神様…
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:0)
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:0)
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:0)
存在するんだよ。だからそれは自然の摂理に従った生態学的に
正しい生殖行動なんだ。
でも、そのグループにはオスだけしかいないんだけどね。
#放卵してくれるメスがいればいいのにorz
Re:自己放電が抑えられない人 (スコア:0)