アカウント名:
パスワード:
Windowsパソコンでは専用の「Google Player」でビデオを鑑賞する。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
とりあえず思ったこと。 (スコア:3, すばらしい洞察)
いっそWMPでもQTでもRealOneでもいいから既存のプレイヤーで 再生させてくれぇ!
Re:とりあえず思ったこと。 (スコア:1)
すでにQuickTime Alternative [free-codecs.com]
Real Alternative [free-codecs.com]は出ています。
それはともかく、少なくとも日本語のサイトを見て回ると
QuickTimeを「コーデック」って呼ぶところがずいぶん多いと思います。
DivX + mp3のQuickTimeムービーも作れるし、
最近ではOGMとかMKVみたいなAVI以外にもコンテナがあるので
何でもかんでもコーデックだと思い込む時代でもないと思うのですが。
Re:とりあえず思ったこと。 (スコア:2, 参考になる)
(今の Google Video は FLASH (flv) です)
ブラウザさえあれば専用プレイヤーが要らないのが flv の売りですから、
そうでなくて専用の「Google Player」なんてのを出すのなら、
AVI も QuickTime も WMV も RealVideo も、統合的に再生できる環境がほしいですね。
> QuickTimeを「コーデック」って呼ぶところがずいぶん多いと思います。
それ以上に、ogg をコーデックと呼ぶところが多いと思います。
まあ、世間では mkv も ogm もマイナーですし、
avi をコンテナとして認識してない人もよく見かけますけど。