アカウント名:
パスワード:
宛先間違いで、うっかり送った悪口メールを 止める方法を教えて下さぃ(泣
もちろん、不正アクセス禁止法違反でタイーホです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
いや悪いのは (スコア:4, すばらしい洞察)
根本的な解決はキンタマウィルスをどうにかすることでは?
Winnyに改良が加えられた上で漏れがキンタマウィルス作成するなら、
とりあえずニュースグループに投稿する仕様にする。
Re:いや悪いのは (スコア:5, すばらしい洞察)
「Windowsは「メディア」もしくは「インフラ」なので、
根本的な解決はウィルスやワームをどうにかすることでは?」
とは誰も言わないと思います。
Re:いや悪いのは (スコア:3, すばらしい洞察)
Winnyを使う人が悪い、いや個人の責任ではなく管理体制の方が問題だと、何度も繰り返された論調が散見されますが、そういう利用者側の原因で済ませてしまう論調は今後の予防の観点でしかなく、現実に漏洩してしまった情報をどうするかという観点が抜け落ちているように思います。
現実に情報が漏洩しており、それがWinnyネットワークの中で現在も拡散し続けているという問題については、どうやったら解決できるのでしょうか。現在よりもっと重要な情報がもし今後漏洩するような事態になった場合には、その被害をどうやって最小限に食い止める事ができるのでしょうか。
そういう視点で考えれば、利用者側の原因を幾ら語った所で意味が無いように思います。
もちろん、一度漏洩した情報を完全に抹消する事は不可能でしょう。しかしWinnyネットワーク内から抹消する事ができれば、その拡散性はそうしないより確実に抑えられるのではないでしょうか。
毎日の社説はそういう事を主張していると私は思いましたし、私はその考えに同意します。
Re:いや悪いのは (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:いや悪いのは (スコア:1, 興味深い)
--
何も考えてなけりゃ何使ってもダメだけど、現状では、Windows よりは少しはマシだと思う
Re:いや悪いのは (スコア:1, 興味深い)
Winnyネットワーク内から抹消するというのがWinnyユーザー同士が閲覧しえるファイルを削除するってことだと思うんですが、それってダレが作業(指示)するんでしょう?
配布してしまった本人なのでしょうか? それともそれが配布されてしまってはまずいファイルだと気が付いた人ですか?
ダレでも勝手に削除できるとしたら、色々面倒な気がします。逆に、配布本人が行ったとして、本人を特定するのも難しいと思うし、さらには管理組織みたいのも無理だと思うのですが。
Re:いや悪いのは (スコア:1)
その仕組みは有りません。
それが毎日の社説で言う「一度流出したファイルを消すことができない管理不能の状況は、ウィニーの技術的欠陥」という事です。
>ダレでも勝手に削除できるとしたら、色々面倒な気がします。逆に、配布本人が行ったとして、本人を特定するのも難しいと思うし、さらには管理組織みたいのも無理だと思うのですが。
具体的にどういう方法が良いのかは判りませんが、少なくてもWinnyを改良して、新しいWinnyが使われる事が前提でしょう。ですから、本人の特定にしても管理組織にしても、これから作れば良いだけの話だと思います。
本人特定はデジタル署名を利用すればできそうな気がしますし、管理組織というのはできないかも知れませんが、仮に47氏=神としてしまって神の指示に従うというのも有るかも知れません(笑)
47氏が持っているというアイデアがどういう物なのか知りたいものですね。
Re:いや悪いのは (スコア:1, 興味深い)
Re:いや悪いのは (スコア:4, すばらしい洞察)
ネットも「インフラ」ですよね?
就職戦線内定なし・・・。
Re:いや悪いのは (スコア:4, すばらしい洞察)
# 品がないので AC にしようかと思ったけどなんとなく ID
人の口に戸は立てられない (スコア:2, 参考になる)
「世間」もインフラ・・・・か?w
Re:いや悪いのは (スコア:1)
まぁ、個人的にはウィルス感染しまくりな時点で論外だと思っているけれど、どうせ世間一般のセキュリティ意識ってそんなもんなんだろうなぁ。
Re:いや悪いのは (スコア:0)
Re:いや悪いのは (スコア:0)
Re:いや悪いのは (スコア:0)
nyだって、(ISPや警察を巻き込んで)お願いすれば
(その瞬間的にアップしていた人は)それなりに止められますよ?
#コピー機を取り締まれ!
Re:いや悪いのは (スコア:4, おもしろおかしい)
止める方法を教えて下さぃ(泣
Re:いや悪いのは (スコア:3, おもしろおかしい)
ISPのパスワードを破ってメールを奪回する子供向けゲーム [takagi-hiromitsu.jp]
もちろん、不正アクセス禁止法違反でタイーホです。
Re:いや悪いのは (スコア:2, おもしろおかしい)
>>止める方法を教えて下さぃ(泣
同じようなメールを何回か送信して下さい。
そして最後に「私のマシンが悪口流布ウイルスに感染した」
というメールを出せばOK。
ただし悪口メールが明らかに特定個人を指すようなモノだとアウトですが…
Re:いや悪いのは (スコア:1, すばらしい洞察)
TVだって放送事故とかあるやん。
インフラなんてそんなもんとちゃう?
Re:いや悪いのは (スコア:1, すばらしい洞察)
というのはもちろんなんだけど、普通にウェブでもウイルスとの
イタチゴッコには特効薬がないので完全な対策があるとは思えない。
しかし、特に技術的な対策を講じなくても、インフラへの接続持続
には最新のバージョンが必要という、逮捕前の現状に戻るだけで、
最新にするとハッシュ情報などが変わったりリセットされるので、
ウイルスを駆除せずオリジナルを共有し続けない限りは、
他人のPCにキャッシュとして漂い続ける事への改善が期待される。
それが無くなった今では、「りょうのキンタマ」を始めとする
あらゆる個人情報ファイルが流出当時のハッシュで手に入る。
Winnyの開発状況が、元に戻ろうが戻るまいがインフラは消滅しそうにない。
となれば、P2P接続を禁止する法案でも作るか、インフラのリセットを
ユーザーの求心力・信用がある作者に行わせるのが妥当かと思うのだが。
ただ、作者以外がパッチを当てて更新している今となっては、今更
新バージョンを出させても乗り換えが起きるかどうか疑問だね。
まあ、これからも政府機関の情報公開に期待したいので、
余計な手直しなど不要と申し上げたい。
Re:いや悪いのは (スコア:1, 興味深い)
やっぱりアレをバラ撒いているのは、利権がらみで政治力のある組織なんでしょうか。
たとえば・・・門の中の不穏な面々とか?
だってほら、CDモドキに臆面もなくrootkitを入れるような人たちじゃない?
Re:いや悪いのは (スコア:1, 興味深い)
制作者の虚栄心を満たすことの出来るウイルスなどを扱うアングラコミュニティがあれば
集団内の揉め事から裏切り、チクリの流れで摘発することもできたでしょうが、
あの界隈で目立っていたBEAMZこと冨安はヤフーBBの個人情報漏洩事件で逮捕・起訴されてしまい
地下深く潜ってしまった連中を追うことは難しいでしょうね。
Re:いや悪いのは (スコア:0)
あれで面目つぶされた人も多いし。
Re:いや悪いのは (スコア:0)
ニュースグループのは普通に削除できるじゃん。
Re:いや悪いのは (スコア:0, オフトピック)
悪質な第三者キャンセルへの対処として、
コントロールメッセージを無視するサイトは多いと思いますけど…
東工大から来る奴とか(違
Re:いや悪いのは (スコア:3, おもしろおかしい)
結婚して、だいぶ丸くなったのでは?
# 着ぐるみ披露宴の動画が見たくなってきたぞ
Re:いや悪いのは (スコア:0)
Re:いや悪いのは (スコア:0)
署名の猫に。
Re:いや悪いのは (スコア:0)