アカウント名:
パスワード:
この手の話に関する日本語の情報として、FreeBSD Foundationの時のストーリー [srad.jp]内の発言へのリンクを貼っておきます。
コメント部についてはNetBSDの時 [srad.jp]にも同じような話 [srad.jp]が出てましたね。
そのページを(文章の翻訳だけでも)作成して提供するという形の協力もありえると思いますが。
> #OpenBSDは使ってないけど...orz
これは分かるなぁ。OpenSSHユーザー会を作った方が良いかもね。 #PuTTYやWinSCP経由で利用するWindowsユーザも入れるとかなり広い範囲が対象になるかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:5, 興味深い)
とりあえずはなんとか少しでも寄付したいとは思うのですが、
日本語で表示された寄付用サイトが欲しいなぁ、と。
英語読めても、やはり日本語で書いてないと何か安心できないのですが...
自分だけですかそうですか。orz
#OpenBSDのjpのuser会って寄付を中継してくれませんかねぇ?
#OpenBSDは使ってないけど...orz
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:3, 参考になる)
このページではダメですか?
まぁ確かに入り口だけなんですが、日本語なのは。
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:1)
# カード作るの抵抗あるので…
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:1)
利用したことないですが e-mail でも送れるようなので、
その場合deraadt@openbsd.org 宛がいいと思います。
ってか購入ページはもちろん英語なんですけどね ^^;
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:3, 参考になる)
この手の話に関する日本語の情報として、FreeBSD Foundationの時のストーリー [srad.jp]内の発言へのリンクを貼っておきます。
コメント部についてはNetBSDの時 [srad.jp]にも同じような話 [srad.jp]が出てましたね。
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:0)
数年に一度のン十万円の出費なら有志でなんとか、といった調子で、
日本のNetBSDな人は募金活動に否定的な気がするが。
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:0)
OSC2006は知らんけど、去年の定期総会&BOFでは置いてたでしょ。
> 数年に一度のン十万円の出費なら有志でなんとか、といった調子で、
> 日本のNetBSDな人は募金活動に否定的な気がするが。
出典は?
JNUG分の募金額が少なかったからもっとアピールしてもよかったかな、
ってなことを関係者は言ってたじゃない。
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:1, 参考になる)
> 英語読めても、やはり日本語で書いてないと何か安心できないのですが...
そのページを(文章の翻訳だけでも)作成して提供するという形の協力もありえると思いますが。
> #OpenBSDは使ってないけど...orz
これは分かるなぁ。OpenSSHユーザー会を作った方が良いかもね。
#PuTTYやWinSCP経由で利用するWindowsユーザも入れるとかなり広い範囲が対象になるかと。
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:1, 参考になる)
でもこれ (PayPal) も英語なんだよな…
# 請求は日本円で来るけど ($1=121Yen)
wikipedia のPayPal支払い方法説明 [tietew.jp]みたいに日本語解説があればなぁと思った。というか、今回(も)それを見ながらやったんですけどね。
# 全く同じではないが、PayPal に何の情報を入れればいいのかは分かる
--
wikipedia の時も $1 なので AC
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:2, 興味深い)
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:0)
$5くらい?
--
投稿にいまさら感なので AC で
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:1)
手数料 $1-
寄附金 $1-
計 $2-
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:0)
Re:寄付意思のあるダメ日本人のために (スコア:0)