アカウント名:
パスワード:
刺激という意味では、当人の意思とはうらはらに、あえて挑戦的に書くという場合もあるかと思います。実際に、本意見があったからこそ、様々な建設的な意見が後に続いたのだと思います。
心配するな、あまりにも主観に満ちたモデレーションには、メタモデレートの機会に辛い評価与えてるから。
モデレーションの機会が回ってきたときには、そういうかわいそうな発言を持ち上げるために、少ないポイント使ってるわ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ソースさえ公開すれば、君が堅牢性を保証してくれるの (スコア:1, 興味深い)
安全と無敵性を守るために、設計図を全世界に公開しろ、とは
みなさん、言わないわけね。
例えば、公開されたWinのコードをコンパイルして、リバース
エンジニアリング禁止の規約を付けて一般に販売する、
「他人の創作物の乗っ取り」についても、寛容なわけね。
LINUXとWinの両方に感染するウイルスが/.で報告されたのは
ついこの間のことだし、しかもWinにはアンチウイルスソフトが
市販されている状況で、LINUXには無いときているこの時代に、
他人の著作物を無償で公開し、乗っ取られる可能性を暗に認めさせ、
システムの新たな脆弱性
Re:ソースさえ公開すれば、君が堅牢性を保証してくれ (スコア:1)
モデレーションってのは、良い発言に+1、悪い発言に-1するものじゃないんだよ。
議論に刺激を与えるためのもの [srad.jp]なんだよ…。
その意味では cc 氏の発言は+1されてもおかしくないんだが。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:ソースさえ公開すれば、君が堅牢性を保証してくれ (スコア:1)
刺激という意味では、当人の意思とはうらはらに、あえて挑戦的に書くという場合もあるかと思います。実際に、本意見があったからこそ、様々な建設的な意見が後に続いたのだと思います。
(off topic)モデレーション (スコア:0)
心配するな、あまりにも主観に満ちたモデレーションには、メタモデレートの機会に辛い評価与えてるから。
モデレーションの機会が回ってきたときには、そういうかわいそうな発言を持ち上げるために、少ないポイント使ってるわ。