アカウント名:
パスワード:
根気さえあれば、だれでも発見者になれる可能性があったのでしょうか。
>変な風に見えるもの
iPod地上絵 [google.com]のことですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
そのうち… (スコア:1, 興味深い)
のかな。
変な風に見えるものが見つけられてるんだからそんな発見があってもいいんじゃないかなと思う。
念のため年代測定 (スコア:4, 興味深い)
こんなの描いちゃう人もいるし。。 オーストラリアの地上絵 [google.com]
# 関係ないですが、iPod [google.com]に見えちゃう溜池
Re:そのうち… (スコア:4, 興味深い)
スラドの記事になってもおかしくなかった。
「Google Earthで古代ローマの新遺跡を発見 伊」
http://x51.org/x/05/09/1919.php [x51.org]
Re:そのうち… (スコア:2, 興味深い)
Re:そのうち… (スコア:1)
リンク先を見るまで、「デニケン?」とか思ったのは私だけでしょうか?
#しかも、ナスカの地上絵絡みで、「宇宙考古学」とか言われると、
#トンデモの方を思い出してしまう。
Re:そのうち… (スコア:1, 興味深い)
狙っているのか狙っていないのか、明らかにネーミングを誤っているような。
今からでも遅くないから、早めに「リモートセンシング考古学 [google.co.jp]」か「衛星考古学 [google.co.jp]」にでも改名したほうがいいんじゃない? いやマジで。
「宇宙考古学 [sunfield.ne.jp]」だとこの先ずっといぢめられるよ。
Re:そのうち… (スコア:1)
リンク先を見るまで、「のんのんじー?」とか思ったのは私だけでしょうか?
Re:そのうち… (スコア:2, 参考になる)
既に発見されている部分の地上絵の近くと言うことだし、
誰かがとうに精査しているものだと...と調べてみたが
ナスカのあたりは解像度の低い画像しか用意されてなくて、
地上絵なんか見えないみたいですね。
残念。
今回の発見もmapsで確認できると面白かったのに。
Re:そのうち… (スコア:1)
「googlemap 遺跡」でぐぐれ!!
AVG anti-virus data base out of date
Re:そのうち… (スコア:1)
これぐらいでかい地上絵なら、前から専門的に地表を研究してる人が見つけてても、おかしくないような。
Re:そのうち… (スコア:0)
Re:そのうち… (スコア:0)
根気さえあれば、だれでも発見者になれる可能性があったのでしょうか。
Re:そのうち… (スコア:1, 参考になる)
Re:そのうち… (スコア:1, 参考になる)
日本であちこち見て回るだけでも、地域によって解像度の違いがあってがっかりすることがあるのに。
(特に見たい地域の手前まで高解像だとがっかり度もMAX)
ちなみに一番解像度の高いものなら、横断歩道のストライプも余裕でわかりますよ。
それに引き換え、ペルー辺りは全く実用にならないくらい解像度が低いですねぇ。
Re:そのうち… (スコア:0)
だからそれは衛星画像ではなく航空写真だと何度(略)
Re:そのうち… (スコア:0)
>変な風に見えるもの
iPod地上絵 [google.com]のことですか?
Re:そのうち… (スコア:0)
Re:そのうち… (スコア:0)
夏になるとこう見える [ytmnd.com](音量注意)らしい