アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
当たり前ですが (スコア:1, 興味深い)
とありますが、どの店舗だって、ある程度の割合で
ポイントをためておいて使わない人が
居る事を前提にして、ポイント還元をしてますよね。
過去および将来にわたって「100%、ポイントは消費される」というのは、ポイントとは呼べないのでは・・・
Re:当たり前ですが (スコア:2, 興味深い)
大阪人はポイントが付くたびに使い切る、
という記事を読んだ覚えがありますが、ソースを見つけられませんでした…
Re:当たり前ですが (スコア:4, おもしろおかしい)
東京でもたまに見かけるけど、梅田のヨドバシカメラでは寄るたび毎回見かけるんだよな。
難しいこと言わなくても値引きしてくれますよ。 (スコア:4, 参考になる)
当然還元率は低くなりますが。
Re:難しいこと言わなくても値引きしてくれますよ。 (スコア:2, 興味深い)
難しい問題ですが (スコア:0)
それよりむしろ、会社で購入する物に個人のポイントカードで商品を購入する行為は非常に問題だったりします。
税法上は、その購入者の所得と見なされるおそれがあります。国税調査等が入ると最近は必ずチェックされます。
また、会社側からみると横領とみなされるおそれがありますね。だから会社のポイントカードを持っている場合もあるのです。
1%や2%還元なら誤差の範囲かもしれませんが、10%を越えるようなものは誤差とは呼べなくなりますのでね。
李下に冠を正さず、とは言い得て妙です。皆様もご自愛くださいませ。
Re:難しいこと言わなくても値引きしてくれますよ。 (スコア:1)
これで買って来いって感じでした。
#買ってくる人間のポイントじゃなかったですね
Re:難しいこと言わなくても値引きしてくれますよ。 (スコア:0)
# 現金と等価と認めたのだとすると、単なる「不自由な貯金」じゃないのかと...