アカウント名:
パスワード:
ただ、企業からこういう規格が出てくること自体は、長い目で見ては、全コンピュータユーザのためになるのでしょうか、という疑問を持ちます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
ユーザのメリットよりも MS にメリット? (スコア:1)
Re:ユーザのメリットよりも MS にメリット? (スコア:0)
普通のことだと思いますが。
Re:ユーザのメリットよりも MS にメリット? (スコア:1)
ただ、企業からこういう規格が出てくること自体は、長い目で見ては、全コンピュータユーザのためになるのでしょうか、という疑問を持ちます。
Re:ユーザのメリットよりも MS にメリット? (スコア:0)
Re:ユーザのメリットよりも MS にメリット? (スコア:1, すばらしい洞察)
利己主義で自社の事しか考えていない企業だと思われることにメリットはなさそう。
今時の言葉で言えばCSRがどうとかステークスホルダーの利益がどうとか言う話かな
最大多数の最大幸福 (スコア:2, すばらしい洞察)
一企業の規格とはいえ、利己主義と呼ぶのは言い過ぎではあり
ませんか?
他のOSのユーザーは、Windowsにはないなにがしかのメリット
を感じてそれを使っているのでしょう?
利己主義なのはWindows以外のOSを使用しながら、MSの規格
策定を非難するような方々のほうではないでしょうか?
# といって、通じる人がここにどれほどいるか解らないけどね。
Re:最大多数の最大幸福 (スコア:3, すばらしい洞察)
まずそれは、どこの世界の「コンピュータユーザ」の話? [srad.jp]
コンピュータって PC だけなの?
> 利己主義なのはWindows以外のOSを使用しながら、MSの規格
> 策定を非難するような方々のほうではないでしょうか?
いいえ。
例えば環境問題において、現在の人間だけで合意を取ることはできるかもしれない。
でもそのコストを負担するのは未来の子供たちで、
未来の子供達を含めて政策の合意を取る
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:最大多数の最大幸福 (スコア:1, すばらしい洞察)
いわれて拒否する理由はほとんどない。
PC以外のコンピュータがそれほど多いのなら、MSが独自規格を
いくら策定しても、誰も恐れることはないはずなのに、この騒ぎ
ようは何だ?
あなたには彼らがバカの集まりに見えるんでしょうなぁ。
# いや、わたしも騒いでいるのはバカな奴と思っているけどね。
で、その恐れるに足らないMSの規格に対し、なんで未来の子供
たちのことを心配する必要がある?
現代の人間でさえ心配していないのに。
Re:最大多数の最大幸福 (スコア:1)
> いわれて拒否する理由はほとんどない。
それはつまり、市場に任せるべきってことでしょ?
経済に組み込まれない分野での使用を妨げることになると思うんだけど。
そういう分野では、画像が見れなくっても仕方がない、と?
> PC以外のコンピュータがそれほど多いのなら、MSが独自規格を
> いくら策定しても、誰も恐れることはないはずなのに
なぜ? 世の中、数が多いやつが強いってわけでもないでしょ?
統一されてないものは弱いよね。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:最大多数の最大幸福 (スコア:0)
>そういう分野では、画像が見れなくっても仕方がない、と?
その、「経済に組み込まれない」分野ってのが全然思いつかない
けれど、少なくとも経済の世界でいきているMS社に「画像が見れない」
というのはお門違いでしょ?
住む世界が違うのだから、MSの技術なんか無視して、自分たちの
世界で自前の規格を作れば良いだけの話。
それほど見たけりゃ金払ってこっちの世界に来れば良いじゃん。
使わせろ、画像を見せろ、でも金は払わん、というのは我が侭で
強欲な話この上ないな。
>なぜ? 世の中、数が多いやつが強いってわけでもないでしょ?
その通り。だからこそMS一社にこれほど過剰反応するのかが解らない。
Windowsのシェアなんてたかが知れているみたいだし、別の世界に
生きる人はMSに関わらずに生きていけるんじゃないの?
Re:最大多数の最大幸福 (スコア:1)
個人や家庭内の私的利用や教育、ボランティア、福祉、などなど。
こうした分野の一部は、貨幣による経済で回っているわけじゃない。
そうした分野での活動を停止させてしまうことに比べれば、
たかが画像フォーマット一つくらいなくてもいいじゃん、
っていう考え方もあるよね。
それとも、世界を分断させても画像フォーマットのほうが大事なの?
> それほど見たけりゃ金払ってこっちの世界に来れば良いじゃん。
> 使わせろ、画像を見せろ、でも金は払わん、というのは我が侭で
> 強欲な話この上ないな。
問題にしてるのは
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:最大多数の最大幸福 (スコア:2, 興味深い)
>こうした分野の一部は、貨幣による経済で回っているわけじゃない。
これらの世界でWindowsや他の有償OS、サービスを使ってないの
であればたしかにそうですね。私の不勉強です。
でも使っているのであれば、既に経済に飲み込まれているのだから
そのままWindowsを使えばいい訳で(その時点でお金を払っているはず)、
どうしてもWindowsや経済に関わりたくないのであれば移動端末へ
全面移行するしかないですね。
でもあっちの世界もiモードやezWebといった閉鎖的な経済の世界
ですよ。音声とFAXのみの世界にまで戻るしかありません。
そこまでしても、経済から足抜けできた訳ではありませんけどね。
少額といえどもお金がかかるのであれば。それは当人がどう思おう
と既に経済に組み込まれています。
当事者が金とは無縁の純潔さを保とうとしても、金儲けの糸口を見
つければ、経済のほうから接触してきます。
さあ、どんどん逃げてください。
>…? MS は一社でも強いよ? 夢でも見てるんじゃないの?
さぁ? 私にはよくわかりません。私もMS一社の影響力は大きいと
思っていますが、世の中にはこれ [srad.jp]を例に挙げて、
Windowsユーザが、コンピュータユーザーの多数ではない [srad.jp]
と言いたい人もいますしね。
>いいえ、関わらずに生きていけないですよ。
ですよね。
だから払うものは払いましょう。あなたはWindows使ってます?
私は使っています。ちゃんとお金も払いました。
経済に組み込まれていない世界の人々は多分使ってないんでしょ
うね。使ってるとしたら、落ちていたものを拾ってきたのでしょう
か? 使う前に、コピーする前に、まずは交番へ届けましょう。半年
もすれば拾得者のものです。
MSが件の規格を独自に開発したのか、パクったのか、買ってきた
のかは知りませんが、犯罪行為でないかぎり、そんなことはどうで
も良い話。
これは経済で回っている世界の話なので、個人や家庭内の私的利
用や教育、ボランティア、福祉であってもWindowsに多少なりとも
関わっている限り経済から逃れることはできません。
ただ、他の有償OSやフリーなOSで完結していて、外部からデフォ
規格のデータが送られてきて困った人も多いはず。私は昔も今もMac
をメインに使ってますから、少なからず機種依存文字に悩まされました。
でもその時は、一般的な規格で再送してもらいました。が、それ
は送り手のエチケットとも思っています。利己的ですか?
機種依存文字を多用されると意味が通らないので、機種依存文字
を使うのはやめましょう.....と少し前までいわれていましたが、あれ
と同じことをやればよいのですよ。HTMLなメールも同じようなこと
が言われてましたね。
時代が変わっても、相手の環境を考えてデータのやり取りをする
ことはエチケットの基本だと思います。
この考えがなくなってしまったらそれこそ世も末です。
と、まあゴチャゴチャ書きましたが、あなたに懇切丁寧な具体例を
挙げていただいても、「経済に組み込まれない」分野、あるいは世界っ
てのがピンときません。
実社会が異文化と共生しなければ成り立たないように、コンピュー
タの世界も共生する努力が必要です。
MSがその影響力を持ってして新企画を普及させたとしても、それ
自体を私は脅威に感じません。
Webサイトで一般的に使われるようになればAppleもsafari用にラ
イセンス受けるかもしれないし、そのとき私はAppleを通じてMSに
献金する訳です。ケータイ各社も同じことをするでしよう。ケータイ
の料金からもMSに献金する訳です。
MSが自社技術をもって特定分野の大半を支配することはこれまでも
度々ありましたし、今後も何度もあるでしょう....って、あるのか?
みんなMSに縛られて身動きできないことにPCに限らず、メーカー
各社は気がつき始めてますからね。
Re:最大多数の最大幸福 (スコア:1)
> であればたしかにそうですね。私の不勉強です。
?
例えば、俺はこの書き込みを Windows 上から行っているし、
これは正規に購入したものだ。
当然、通信回線にもお金を払ってる。
でも、俺はこの書き込みを経済的な理由でしているわけじゃないし、
もしこうした書き込みが有料になるとしたら書き込まないだろう。
さて、俺の /. への書き込みは、経済に組み込まれているの?
俺は「組み込まれていない」と考える。活動のインセンティブが経済的なものではないからだ。
あなたは「組み込まれている」と考えるんだろう。なんでかよくわからないけど。
そんだけの違いなんだろうね。
> >…? MS は一社でも強いよ? 夢でも見てるんじゃないの?
> さぁ? 私にはよくわかりません。私もMS一社の影響力は大きいと
> 思っていますが、世の中にはこれを例に挙げて、
> Windowsユーザが、コンピュータユーザーの多数ではない
> と言いたい人もいますしね。
…?
「Windows ユーザは全コンピュータユーザからすると
多数ではないが、MS は強い」
ってことだよね。単なる事実。あなたは何に引っかかってるんだろう。
「MS が強いなら、Windows ユーザは多数であるはずだ」ってこと?
でもそんな制約が成り立つとは限らないしなぁ…
> 実社会が異文化と共生しなければ成り立たないように、コンピュー
> タの世界も共生する努力が必要です。
そのとおりですよ!
さて、画像フォーマット(エンコーダやデコーダじゃなくて、
フォーマットそのもの)にパテントによる制約をかける [srad.jp]
のは、努力してるって言えるの?
実装をくれっていう話じゃないんだよ、フォーマットの話なんだよ?
かつて文字コード体系を公開しない、公開を許さない
OS があった?
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:最大多数の最大幸福 (スコア:1, すばらしい洞察)
うん。あなたの発言が他の人の目を引くものなら(内容は問いません)多くの人が見るようになってPVが
増えます。広告主にとって大勢の人が見ているところに広告を出せばそれだけ興味を示してクリックしてくれる
可能性が増えるのでメリットがあります。VALinuxにも広告料が入ります。
あなたの書き込みは間違いなく経済に組み込まれていますよ。
Re:最大多数の最大幸福 (スコア:1)
> (以下略)
あなたの主張は分かりましたよ。
おっしゃるとおり、/. は経済に組み込まれてます。
でも、俺がしたのは「/. というシステム」の話じゃなくって、
「書き込みという活動」の話だったはずだよ。
食べなければ死ぬ。食べ物のためにはお金が必要だ。だから働く。
労働が経済に「組み込まれて」いるのは、他に選択の余地がないからだ。
広告を入れるのは、経済的利益を最大にしようとする圧力に強いられているからだ。
ところが、「書き込んでも書き込まなくても、構わない。」という
自由を俺は持っている。だけど、敢えて書く。
実はそういう、「してもしなくても構わないけど敢えてする」、
という行為で、世の中は作られてるんじゃないの?
(そういう行為が主体になっているのが、俺の挙げた、
家庭内や個人の私的利用云々、といったものなんだけど)
そういうのは「組み込まれて」いると、言えるの?
もっといえば、あなたの主張は構造主義的で、
システムとしての経済の話なんだ。
しかし、システムの外側は常にある(ポスト構造主義的には)。
俺がしているのは、そのシステムの外側もふくめた話なんだ。
まぁ、視点の違いだけなんだけど、こういう話も
あるって、覚えておいてもらえるだけで幸いですよ。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています