アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
CSSは・・ (スコア:3, 参考になる)
サイトリニューアルを計画していたのですが
β版に関しては改善したの?という印象。
正式リリースまでにはもう少し改善されるのかも知れませんが
おかげで、正当な?SEOスパムのやり方を見つけてしまった。(IE限定)
Re:CSSは・・ (スコア:1)
今までIEとOpera、Firefoxと表示を同じにするためにやってたIEのCSS解釈のバグを利用した小細工が必要なくなるのはうれしいんではなかろうか。
バグ技はバグ技で楽しいけどね。
JScriptとJavaScriptの互換性のなさとかもどうにかしてほしいもんだが…こっちは無理かのう。
Re:CSSは・・ (スコア:1, 参考になる)
それはIE6で [microsoft.com]とっくに修正済みです。
後方互換モードでは従来通りの動作なので、永遠に [srad.jp]テーブルレイアウトにしがみついていそうな日本の自称Webデザイナーが知らないのは無理もないかもしれませんが。
Re:CSSは・・ (スコア:2)
後方互換モードだとwidthに含んでしまうのは変わらないわけですか。
DOCTYPE宣言に関係無くwidthに含まれないのが普通の動作だと思ってましたが。
Re:CSSは・・ (スコア:1)
Re:CSSは・・ (スコア:1, すばらしい洞察)
後方互換モードには(当然ながら)標準化された仕様なんかありませんから、何か特定の動作を期待すること自体が間違いだと思いますが。
まあDOCTYPE宣言がない場合は(それだけで不正なので)ともかくとして、(いちおうは)仕様通りのDOCTYPE宣言をしたのにブラウザが勝手に後方互換モードになるのは変と言えば変かもしれませんが。