アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
また独自規格か! (スコア:1)
セブンイレブンの電子マネー [srad.jp]も独自規格ですし、そろそろ統一してもらえませんかねぇ。
#タバコは店頭でカートン単位でまとめ買いするけど、始まったらとりあえず取得してしまいそう。
I think I can
Re:また独自規格か! (スコア:3, 興味深い)
が含まれていて、定価も法律で決まっているので
Edy等と統合して元締めにピンハネされると
税金の計算が非常に面倒なことになります。
なのでEdyやSuicaやその他の電子マネーが全て統一されるような時代が来ても
タスポに搭載される電子マネーは一匹狼として歩んでいくのだと思います。
#中の人なのでAC
Re:また独自規格か! (スコア:1)
事前にテスト運用していた種子島の事例では… (スコア:1)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:事前にテスト運用していた種子島の事例では… (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:事前にテスト運用していた種子島の事例では… (スコア:0)
#吹いたのでAC
Re:また独自規格か! (スコア:0)
Re:また独自規格か! (スコア:0)
PASMOも振替輸送の規定をJR方式にさせられたし
Re:また独自規格か! (スコア:0)
Re:また独自規格か! (スコア:0)
Re:また独自規格か! (スコア:1)
財布が厚くなって仕方ないのよ。
ICカードと、磁気カードと、Felicaカードの機能を搭載していて、
スイッチひとつで磁気情報を切り替えて、複数の磁気カードを1枚でこなせて、
スイッチひとつでICチップも切り替えて、複数のICカードに対応して、
そんなカードが欲しいです。
Re:また独自規格か! (スコア:0)
Felicaじゃないけど、接触型だけどアンテナ持ってて
非接触でも使えるのは見たことある。
ICチップ切り替えというかチップそのものの規格は
そんなに多くないし(メージャーどころで4つぐらい?)、
中身は基本的に単なるファイルシステムだったり、
そうでなくてもマルチアプリケーションに対応してる。
よって複数用途で利用できるはず。
一応、住基カードはそういう風にいろいろな用途で
使う前提ではある。
どうせなら (スコア:0)
あれも建て前としては、身分証明書目的のはずだから。