アカウント名:
パスワード:
This card is quite popular in Australia and operates well with MythTV. It is supported by stock kernels of 2.6.9 or later. Specifically, most of this information is based on 2.6.18-1.2200.fc5.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
D-VHS (スコア:1)
以前は地デジの録画がこれだけだったので結構使ってましたが、
現在は地デジ対応のHDDレコーダを買ったのであまり使っていませんね。
とにかくメディアがかさばるので、今後もあまり積極的には使わないとおもいます。
Re:D-VHS (スコア:3, 興味深い)
SDでも、テープ一本に360分テープ3倍なら18時間も録画できるので、DVD-Rと比べても体積・コスト的にはそれほど悪くないです。
テープの最大の問題は頭出しに時間がかかることですが、アニメとかの保存用だと普通は頭から通して見るので、それほど困りません。
DVD-Rだと1枚あたりの録画時間が短いので、トータルで体積・コスト的に有利でも、枚数が増えたらそれはそれで管理が面倒だし。
というわけで、今のところは
・タイムシフトにはHDDレコーダ(見たら消す)
・単発番組は DVD-R 保存
・連続番組は D-VHS 保存
という使い分けをしてます。
さすがにD-VHSはそろそろ先が見えなくなってきたのですが、これに変わるいいメディアが無いんですよね。
いっそのこと、PCで録画してリムーバブルHDD [impress.co.jp]に保存しようかと画策してます。
PV3 [earthsoft.jp]さえ手に入れば、ハイビジョンもPC録画に移行できるのですが…
出回る数が少なくて全然買えません。1/17の受け付けは2分ほどで売り切れたし。
HDTVキャプチャ (スコア:1)
DVB方式(オーストラリアでHD放送してる)のカードDViCO FusionHDTV DVB-T Lite [mythtv.org]のページには
なんて書いてあってLinuxでもサポートされてるんですね。B-CAS/コピワン縛りつきの日本には縁のない話ですが。
Re:D-VHS (スコア:1)
ところが、最近昔録画したテープを見るとブロックノイズが結構発生して、デッキ
を掃除してもテープを巻き戻し直しても駄目でした。
劣化した時のダメージ具合がアナログの比ではなく、画も音も止まり鑑賞に耐えません。
1年前はD-VHSの予備がほしいと思ってましたが、さすがにもうテープメディアは限界だ
なあと諦めてテープは捨てました。
PV3の購入に関しては直販の販売日に秋葉原や地元のPCショップをまわるのが上策です。
直販での入手はWiiのようにヤフオクの転売屋がページを自動監視しているのでかなり難しい
です。(その分ヤフオクに高い値段で豊富に出てたりします)
Re:D-VHS (スコア:2, 参考になる)
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/dvhs1.html [bekkoame.ne.jp]
Re:D-VHS (スコア:1)
明日、試してみます。
Re:D-VHS (スコア:1)
もっとも、残念ながらコピーガードがかかったテープからのキャプチャは出来ません(これはVirtualDVHSも同じはず)
Re:D-VHS (スコア:0)
RecPotを保存メディアに…
#500GB3台買いました。
Re:D-VHS (スコア:0)
PV3なんてアナログ経由で劣化するモノはダメでしょう。
# ×:地上波デジタル ○:地上デジタル 間違えたら死刑(とりあえずkachouは死刑)