アカウント名:
パスワード:
2chだと、こう言った中傷の類はまず「削除依頼しろ」と言われるわけだけど、削除依頼の手順について問題はないんでしょうかね?
2chは慣れれば話の流れを追いやすいつくりだけど、雑然としたページ構成のせいで、知らない人はスレッドの読み方すら分からないのでは。 私が初めて2chを見たときがまさにそうでした。そんな私も、今では会話でつい「ドキュソ」やら「ゴルァ」やらと口走ってしまうこと度々になりました(苦笑)。
それはさておいて、2chはガイドや板のトップにも書いていないような不文律が多いですね。 スレッドを立てる判断基準とかもそ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
祭りの会場で、こんな書き込みがありました (スコア:1)
もし、公衆便所に動物病院の批判が書き込まれていたら、
その動物病院側は、公衆便所の管理者を訴えたのだろうか。
---
基本的には「書き込んだ本人」が責任を負うべきだよなぁ。。。
ポイントがずれている (スコア:1, 参考になる)
>870 :大阪市男性38歳 :02/06/26 22:43 ID:tqeGatUK
>もし、公衆便所に動物病院の批判が書き込まれていたら、
>その動物病院側は、公衆便所の管理者を訴えたのだろうか。
上記の例で言うならば、
自分で消そうにも消せる状態
削除できなかったわけではなく・・・ (スコア:1)
前記の例を正確に書くならば、
公衆便所に誹謗中傷の落書きが書かれていた。そこではよくあることなので、管理者は便所の壁に落書き消去依頼の手順を掲示していたが、ある日それを読まずに(あるいは無視して)管理者に削除を依頼し、拒否された人が管理者を訴えた。
というのが正確なところだと思います。
今回のケースは、一方的に管理人が責任を問われるべきケースとは私には思えないんですけどねぇ・・・。
まあ、上記の"削除に関するルール"が社会通念上妥当なものなのか、「よくあること」に対する対策を施す努力をしていたのかどうか等については、議論の余地があるかとは思いますけどね。
Re:削除できなかったわけではなく・・・ (スコア:4, 興味深い)
逆にいえば、妥当といえそうなルールが、既存社会に「存在してない」からこそ、
2ch側はルールを自作する必要があった、のではないでしょうか?
少なくとも、もし任意の誰かが、自分に都合の悪そうな言説を常に無負荷で(=公開されずに)削除してもらえる、というルールだったとしたら、
それはちと理不尽だと思います。
それって事実上、言論の自由ってやつが機能しなくなりますから、
2chみたいな場を構えておく「意味」がなくなる。
つまりは、既存社会の通念のほうが実は理不尽だ、ということなのですけどもね。
それを覆そうという試み(実践込み)の一環、というのが、あのルールの(社会的な:2chローカルに留まらぬ)位置付けであるような気がします。
理不尽が勝って2chが事実上無くなる(=形骸化する)か、それともそうならないか、という、
単純明解な二者択一が、じわじわと迫っているということなのだと思います。
蛇足:
そういう状況にあって、スラドにモノを書くような(^^;諸兄は、どっちを応援したいと思いますか?
たかが内容が気にくわないくらい(笑)で、言論不自由世界のほうを応援する気には、少なくとも俺は成れません。
よだん:
どうもスラド(j)は、単なる現状の法解釈を語るところで満足しないと気がすまない
(つまりそれ以上つっこんだ話をするのを忌避する)人が、多いような気がするが、これって何なの? 後追いってそんなに楽しいの?
2ちゃんねるは嫌いです。 (スコア:1)
何かを主張したいというよりは、単に個人的な鬱憤を晴らしたいだけの
コメントが多すぎるのが嫌なのですが、それは読む価値がないだけです。
2chならではの、読む価値のあるスレッドも見たことがあります。
#「目が見えない人でも、夢を見るのか?」とか。
個人情報など、反論しようがないが見られると困るものは削除されるべきですが、
単に気にくわない(自分を攻撃する)コメントに対して、反論するのではなく削除
させるというのは、負けを認めていると受け取られても仕方ないと思います。
Re:削除できなかったわけではなく・・・ (スコア:0)
2ちゃんのルールなんぞ従う必要はない!と息巻くやつは多いけれど
べつに 2ちゃんに限らず、人が集まるところにはルールがあるのだ。
それで解決できない場合に出番となるのが、法律。
すっとばしていきなり法に訴えようとするのは法律ゴロ。
Re:削除できなかったわけではなく・・・ (スコア:1)
いやその、俺はそんなことを言いたかったわけじゃなくて…
ローカルルールを(法より先に)守れ、と言いたかったのではなく、
今回話題のあのルールは、守る「価値が有る」ルールだ、と思えたぞという話です。
たまたま2chローカルであり日本国の法律ではない(笑)ですが、むしろ法律にしてほしいくらいだと思った、ということです。
だからむしろ、ローカル性をひっくりかえしたい、という意味でもあります。
ローカルルールには(いやパブリックルールだってだが)、しばしば、
むしろ逆に出来の悪いルールも存在します。
そういう守る価値の低いルールでも、ルールならば従わないと報復されちゃうわけで、
そういう「わざわざ悪いことをしないとならん」状況は、いわゆる糞なのでありまして。
良心の問題 (スコア:0)
>>べつに 2ちゃんに限らず、人が集まるところにはルールがあるのだ。
>いやその、俺はそんなことを言いたかったわけじゃなくて…
わかってるつもりだよ。
あるルールと別のルールが競合するときに
どちらを取るかは、自分の中の良心で決めることだよね。
決して国法だから偉いとかローカルルールだから劣っているとか
そういうことはないはずだ。一般論としては。
逆にローカルルールがすべて優先とか
Re:法律ゴロ! (スコア:0)
ローカルルールが社会のルール(法律)に一致して無いと
判断したら、ローカルルールをすっとばして社会のルール
(法律)にいきなり訴えることもあるとおもいます。
そうしないと、「不当と思えるルールにもまずは従え」と
いうことになってしまいます。
もちろん、
部分社会の法理 (スコア:0)
Re:部分社会の法理 (スコア:1)
ダウト。
会員のみが読み書きできる掲示板というわけではない。
法解釈学と法政策学 (スコア:0)
(以下省略)
法解釈学のみを語っているだけでしょう。
同感です。 (スコア:1)
申請者「XXを手続きしたいんですが」
窓口「▲▲の資料をそろえて○○の書式に記入してお持ち下さい」
申請者「オレはこれに自分の言いたいこと書いて持ってきたんだからこれで受理してくれ」(と言い捨てて書類置いて立ち去る)
で、後日、「どうして受理されてないんだ。おかげで大損害だ」と怒鳴り込む
ということのようにも見えるんですけどね。
逆から見れば、(ローカルルールがある以上)それでルールに則らないものを受理して動いちゃったら不公正と言わざるを得ない。
Re:同感です。 (スコア:0)
もし掲示板にwarez等がはられていたとして著作権者が文句を言ってくるまで管理者は削除する必要はないんですか?
「該当する発言がどれか分からないから削除できない」という主張なら著作権侵害の書き込みも削除できないような気がします。
Re:同感です。 (スコア:0)
まあwarezの場合は声の大きいところはしょっちゅう言ってますから消したほうが無難でしょうけど。
コピー上等ってソフトもフリーウェアを中心に存在していますし、
そのようなソフトを勝手に消してしまうと作者から頒布を妨害したと
削除依頼の方法に再考の余地はないのか? (スコア:0, 興味深い)
2chだと、こう言った中傷の類はまず「削除依頼しろ」と言われるわけだけど、削除依頼の手順について問題はないんでしょうかね?
2chは慣れれば話の流れを追いやすいつくりだけど、雑然としたページ構成のせいで、知らない人はスレッドの読み方すら分からないのでは。
私が初めて2chを見たときがまさにそうでした。そんな私も、今では会話でつい「ドキュソ」やら「ゴルァ」やらと口走ってしまうこと度々になりました(苦笑)。
それはさておいて、2chはガイドや板のトップにも書いていないような不文律が多いですね。
スレッドを立てる判断基準とかもそ