アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
タイトル (スコア:-1, 荒らし)
もう、「が」の使い方というか、何語?
Re:タイトル (スコア:-1, オフトピック)
Re:タイトル (スコア:1)
#宮崎・島根・鳥取・山形よりはマシだと思うけど
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:タイトル (スコア:3, おもしろおかしい)
// いろんな意味で殴られそうだけどID (:>^
Re:タイトル (スコア:1)
Re:タイトル (スコア:1)
北海って言おうぜ!
Re: (スコア:0)
#頭が上海
Re:タイトル (スコア:1)
・栃木と群馬
・山形と秋田と岩手と宮城
・四国四県
この辺の位置関係がどうもあやふや。
四国(オフトピ) (スコア:0)
#これのおかげで最後の難関をクリアして47都道府県の位置を完全に覚えられました
Re: (スコア:0)
※塗り分ける:陸地の県境を接する県には違う色を塗るとする。
Re:四国(オフトピ) (スコア:1)
#確認のために「四国」でGoogleMapで検索したらこんな結果 [google.co.jp]になったのであった。
「なんとかインチキできんのか?」
Re: (スコア:0)
出題者が陸域で接するを条件に指定した以上
Re:タイトル (スコア:1)
”私が車で日帰りできない場所”としか覚えちゃいない。
#中学生時代、社会科の先生が担任でした。社会科の成績はなぜか残念なものでした。
#悪いのは授業ではなく私の頭なので申し訳なかったなぁ~と。当時、暗記系が全滅でした。
Re:タイトル (スコア:1)
ちょっと太平洋よりなぐらいだし。無くなったりはるかかなたに移動しちゃってる県にくらべれば格段にマシです。
Re: (スコア:0)
宮崎:福島の上
島根:岡山の上
鳥取:広島の上
山形:東京の左
四国ってどこだっけといわれる香川県出身者より
Re:タイトル (スコア:1)
Re:タイトル (スコア:1)
Re: (スコア:0)
#全部おかしいせいでネタなのかマジなのか区別しがたい
Re: (スコア:0)
Re:タイトル (スコア:2, 参考になる)
高校生クイズなんかは「中国大会」と「四国・岡山大会」に分かれてたりするぐらいだし…
#幼少の頃からテレビCMで刷り込まれた、お土産の定番お菓子名物かまど [wikipedia.org]とむらすずめ [wikipedia.org]、どっちが岡山でどっちが香川のお菓子なのかいまだにちゃんと覚えれてません…
Re: (スコア:0)
島根と鳥取は互換性があるので大丈夫です
Re: (スコア:0)
東京:山形の右
ってことですね。
by 宮城県民