アカウント名:
パスワード:
>ユーザの要望が多い XP からのアップグレードはサポート対象外
こんなによくなったのにクリーンインストールしか出来ないから7にしないですってぇ?何よ。フンッ!! あんたなんか知らない!!!バカ!バカバカバカ!
という妄言が聞こえるような気がしますが………感染 [uncyclopedia.info]したかな?
社内のデータ移行に使ってますが、(当たり前なんですが)プログラム自体は移行してくれないので個人では痒い所に手が届かない状態になるのではと。
会社なら、入れなおすところまで仕事ですから入れますけど結構個人だとライセンス違反ソフトが多いでしょうから。。。(友達から借りたとか、会社から持ってきたとか(呆))
何だよ・・・しょうがないな。Vista買わないつもりつもりだったけどWin7にアップデートするために買ってくるか。
7発売後半年くらい「XPからのアップグレードキット」
な・・・なによ。べ・・・別にアンタのために用意したわけじゃないんだからね!
# というかOSのアップグレードなんてクリーンインストール以外にないのが経験則なのだけど。# WindowsでもLinuxでもまともにアップグレードできた記憶がない。最近は違うのかしら?
別にXPから7にアップグレードできなくてもいいよでも、7からXPにアップグレードする羽目になるのだけは勘弁してくれハードの性能が上がって、その性能を引き出すように対応しても、別の要因で体感で遅く感じるんじゃ意味がないし
IDの古い人ほど後ろ向きの姿勢が多かったり、アンチMSなFUDを飛ばしたりするのね。
特に gcc のバージョンが変わってバイナリに互換性がなくなったときとか、libc6 などの主要なパッケージをアップグレードするのはガクブル。そんなわけで結局クリーンインストールして /etc 以下のファイルを diff とりつつ移行するよな・・・え?俺だけ?
僕も、Windowsのアップグレードなんかしたことがないですね。ダウングレードはしたことあるけど。 大多数のアプリケーションユーザにとってはOSをアップグレードするには手間がかかるし、アプリの互換性検証が大変だし、古いCPUに新しいWindowsでパフォーマンス低下に悩むだけだし・・・・。 開発ユーザは、新Windows用のプログラムの開発をしないといけないので、アップグレードする動機があるかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
ツンデレ (スコア:-1, オフトピック)
>ユーザの要望が多い XP からのアップグレードはサポート対象外
こんなによくなったのにクリーンインストールしか出来ないから7にしないですってぇ?
何よ。フンッ!! あんたなんか知らない!!!
バカ!バカバカバカ!
という妄言が聞こえるような気がしますが………感染 [uncyclopedia.info]したかな?
Re:ツンデレ (スコア:1, 参考になる)
試したわけではないので単なる推測ですけど。
Re: (スコア:0)
社内のデータ移行に使ってますが、(当たり前なんですが)プログラム自体は移行してくれないので個人では痒い所に手が届かない状態になるのではと。
会社なら、入れなおすところまで仕事ですから入れますけど結構個人だとライセンス違反ソフトが多いでしょうから。。。(友達から借りたとか、会社から持ってきたとか(呆))
Re: (スコア:0)
>ユーザの要望が多い XP からのアップグレードはサポート対象外
何だよ・・・しょうがないな。
Vista買わないつもりつもりだったけどWin7にアップデートするために買ってくるか。
Re: (スコア:0)
素直にWin7の単体を買ってくればいいのでわ。
Vista Upgrade + Win7 Upgrade でも、Win7単体よりも安いのか?
Re: (スコア:0)
7発売後半年くらい
「XPからのアップグレードキット」
な・・・なによ。べ・・・別にアンタのために用意したわけじゃないんだからね!
# というかOSのアップグレードなんてクリーンインストール以外にないのが経験則なのだけど。
# WindowsでもLinuxでもまともにアップグレードできた記憶がない。最近は違うのかしら?
Re:ツンデレ (スコア:1)
別にXPから7にアップグレードできなくてもいいよ
でも、7からXPにアップグレードする羽目になるのだけは勘弁してくれ
ハードの性能が上がって、その性能を引き出すように対応しても、別の要因で体感で遅く感じるんじゃ意味がないし
Re: (スコア:0)
IDの古い人ほど後ろ向きの姿勢が多かったり、アンチMSなFUDを飛ばしたりするのね。
Re: (スコア:0)
Debianなら10年以上前から可能ですよ。とはいえ、全ソフトウェアがバージョンアップするので、個々のソフト(アプリのほう)で設定が自動移行できてないものがあるかもしれないし。トラブったら自力で解決しなきゃいけないので無理な人には無理。
それはさておき、普通の人、特にWindowsユーザなら自分でOSのインストールなんてしないと思うんですけどね。
そうはいかんざき(古い) (スコア:1)
特に gcc のバージョンが変わってバイナリに互換性がなくなったときとか、libc6 などの主要なパッケージをアップグレードするのはガクブル。そんなわけで結局クリーンインストールして /etc 以下のファイルを diff とりつつ移行するよな・・・え?俺だけ?
屍体メモ [windy.cx]
Re:そうはいかんざき(古い) (スコア:1)
Re:ツンデレ (スコア:1)
僕も、Windowsのアップグレードなんかしたことがないですね。ダウングレードはしたことあるけど。 大多数のアプリケーションユーザにとってはOSをアップグレードするには手間がかかるし、アプリの互換性検証が大変だし、古いCPUに新しいWindowsでパフォーマンス低下に悩むだけだし・・・・。 開発ユーザは、新Windows用のプログラムの開発をしないといけないので、アップグレードする動機があるかも。