アカウント名:
パスワード:
i モード、i アプリなどには当然非対応であるものの
なぜ当然なの?普通にiモードメールとか実装すればいいじゃない?
4シリーズでの展開をするようになってから、「PRO」シリーズ(スマートフォンを主としたラインナップ)は、必ずしもdocomoのサービスを搭載しなくてもよいようなデバイスを主に出しているようですね。# 今までdocomoサービスまで全部入りで出してるのはSHARPだけ?
まぁ、海外のスマートフォンをほぼそのまま持ってきてるだけなのが多いのですが(苦笑)
# 誰もT-01A(東芝機)には見向きもしない!# まぁ私もあまり気にはなりませんが……(ぉ
今までdocomoはiMODE等のサービスを載せていない機種は一般向けでなく企業向けと言う位置づけで一般向けの端末販売とは別のルートで販売して居たのが、俄かスマートフォンブームで一般ルートに載せるようになってPROシリーズを作ったと言う事だと思います
実際docomoのM1000やHTC Zはその手のサービスは未対応ですし
しかし、iアプリは兎も角iMODEのドコモから請求が来るサービスとiMODEメールのpushが使えないのは何気に痛いですね。メールはmopera辺りに乗り換えるって手も有るけど(AndroidはGMAILもpush機能が使えるのかな?)
M1000は一般向けに売ったと言っても通信販売じゃ有りませんでしたっけ?一般の店の店頭には置かれなかったと記憶しているのですが
> M1000は一般向けに売ったと言っても通信販売じゃ有りませんでしたっけ?> 一般の店の店頭には置かれなかったと記憶しているのですが
近所のドコモショップにも量販店にも発売日以降すぐに置いてありましたがこんな記事もありますしhttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23471.html [impress.co.jp]> ドコモでは、M1000をFOMAの新展開として、コンシューマー市場および法人市場に訴求していきたい考えだ。ターゲット層を「30~40代のITリテラシーの高い層」としており、ビジネスコンシューマー向けに展開される。また、通常のFOMA端末と同様に、ドコモショップや量販店で購入可能となる予定。
OSが違うからじゃない?iアプリの基盤ごと移植しろよという話になるかもしれませんが。
# Javaで書けばどこでも動く、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
いくらOSが同じでも、Androidプラットフォーム上で動かなきゃ事実上使えないでしょう。
スマートフォンだと[i モード、i アプリなどには当然非対応]なの?ろくなもんじゃねえなスマートフォン。
それを言うならろくなもんじゃねえなiモード、iアプリ。
一般ユーザとの連絡用にiモードメールは要るな。
iモードをはじめとする携帯電話専用のコンテンツは各社の閉鎖的でセキュアな環境を前提にしてるんじゃないですかね。それらは課金サービスと綿密に結びついていますし、ユーザーが自由にシステムをいじれるスマートフォン上に実装することは危険だってことかと。
データ吸い出しとかされたらまずそうな画像やら着メロ着ウタやらならともかく、文字情報だけのサイトくらいは認証できるようにして欲しいですね。それ用のアプリ上で実装するとか、プロキシ的なものをキャリア側で用意するとかいろいろやりようはありそうですが。
この辺は今後のポイントになりそうですね。iモード、ezweb、Yahoo!ケータイと各社独自の体系がありますが、それに完全対応するスマートフォンを出したキャリアが一歩リードする気がします。
確かにポイントですね。よくアレが出来ない云々はどうの、国際標準云々がどうのと言う人が居ますがあの手のサービスが受ける点はそこじゃなくて有料サービスの類を使うときの お 手 軽 さ が一番大きい気がします(こんなことを書くとその程度の手間もどうのと煽られそうですが)
iMODEの有料サービスなんて70歳オーバーの伯父まで普通に使っていますから。カード情報やIDを一々タイプするのはかったるいし怖いですからね
ウィルコムは一応完全対応に近いんじゃない?問題があるとしたら位置情報くらいだと思うし
>そんな携帯向けの情報の少ないページなんて見ない携帯向けのサービスって結構充実してきたので、あえてそこから降りるとそれなりに不便です。PC向けWebは逆にリッチ化してきたので、スマートフォンくらいの画面広さだとやっぱり使いにくい。HT-03Aの仕様、携帯電話の上位互換機であれば結構魅力的だったんですけどね。
そこ、使うことが目的になっていて、表示する中身なんて関係無い人だって居るんだから突っ込まないw
それはそうと、slashドットにはスマートフォンから一般の携帯に戻った人も少なからず居るみたいっすね。
>そんな携帯向けの情報の少ないページなんて見ない・・・
「見ない」ではなく「見られない」ですよね?ちっともスマートじゃないや
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
当然といわれても (スコア:0)
なぜ当然なの?
普通にiモードメールとか実装すればいいじゃない?
Re:当然といわれても (スコア:3, すばらしい洞察)
4シリーズでの展開をするようになってから、
「PRO」シリーズ(スマートフォンを主としたラインナップ)は、必ずしもdocomoのサービスを
搭載しなくてもよいようなデバイスを主に出しているようですね。
# 今までdocomoサービスまで全部入りで出してるのはSHARPだけ?
まぁ、海外のスマートフォンをほぼそのまま持ってきてるだけなのが多いのですが(苦笑)
# 誰もT-01A(東芝機)には見向きもしない!
# まぁ私もあまり気にはなりませんが……(ぉ
Re:当然といわれても (スコア:1, 参考になる)
今までdocomoはiMODE等のサービスを載せていない機種は一般向けでなく
企業向けと言う位置づけで一般向けの端末販売とは別のルートで
販売して居たのが、俄かスマートフォンブームで一般ルートに載せるように
なってPROシリーズを作ったと言う事だと思います
実際docomoのM1000やHTC Zはその手のサービスは未対応ですし
しかし、iアプリは兎も角iMODEのドコモから請求が来るサービスとiMODEメールの
pushが使えないのは何気に痛いですね。メールはmopera辺りに乗り換えるって
手も有るけど(AndroidはGMAILもpush機能が使えるのかな?)
Re:当然といわれても (スコア:1)
Re: (スコア:0)
M1000は一般向けに売ったと言っても通信販売じゃ有りませんでしたっけ?
一般の店の店頭には置かれなかったと記憶しているのですが
Re: (スコア:0)
> M1000は一般向けに売ったと言っても通信販売じゃ有りませんでしたっけ?
> 一般の店の店頭には置かれなかったと記憶しているのですが
近所のドコモショップにも量販店にも発売日以降すぐに置いてありましたが
こんな記事もありますし
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23471.html [impress.co.jp]
> ドコモでは、M1000をFOMAの新展開として、コンシューマー市場および法人市場に訴求していきたい考えだ。ターゲット層を「30~40代のITリテラシーの高い層」としており、ビジネスコンシューマー向けに展開される。また、通常のFOMA端末と同様に、ドコモショップや量販店で購入可能となる予定。
Re: (スコア:0)
Re:当然といわれても (スコア:1)
OSが違うからじゃない?
iアプリの基盤ごと移植しろよという話になるかもしれませんが。
# Javaで書けばどこでも動く、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
Re:当然といわれても (スコア:1, すばらしい洞察)
μITRONでもLinuxでもSymbianでも動いてますけど。
茶々なのでAC
Re:当然といわれても (スコア:1)
いくらOSが同じでも、Androidプラットフォーム上で動かなきゃ事実上使えないでしょう。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
Re:当然といわれても (スコア:1)
# yes, fly. no, fry.
Re: (スコア:0)
スマートフォンだと[i モード、i アプリなどには当然非対応]なの?
ろくなもんじゃねえなスマートフォン。
Re: (スコア:0)
それを言うなら
ろくなもんじゃねえなiモード、iアプリ。
Re:当然といわれても (スコア:1)
Re: (スコア:0)
一般ユーザとの連絡用にiモードメールは要るな。
Re: (スコア:0)
管理ユーザとの連絡用には、iモードメールは不要って事ですか?
# 一般ユーザって、何の一般?
Re: (スコア:0)
ケータイのホワイトリスト編集したり、一旦GMailに飛ばせばメアドのポータビリティもOKとか
「ライフハック(笑)」しない人。
つまり、逸般じゃない人。
Re:当然といわれても (スコア:1)
iモードをはじめとする携帯電話専用のコンテンツは各社の閉鎖的でセキュアな環境を前提にしてるんじゃないですかね。
それらは課金サービスと綿密に結びついていますし、ユーザーが自由にシステムをいじれるスマートフォン上に実装することは危険だってことかと。
Re: (スコア:0)
データ吸い出しとかされたらまずそうな画像やら着メロ着ウタやらならともかく、
文字情報だけのサイトくらいは認証できるようにして欲しいですね。
それ用のアプリ上で実装するとか、プロキシ的なものをキャリア側で用意するとか
いろいろやりようはありそうですが。
Re: (スコア:0)
電話機としての使い勝手は最悪でしたが。
やればできるんでしょうが、二度とやりたくないと思ったのかもしれません。
せっかく対応しても、エリートであるスマートホンユーザー様はガラケーサイトなど興味なしと言われちゃね。
Re: (スコア:0)
この辺は今後のポイントになりそうですね。
iモード、ezweb、Yahoo!ケータイと各社独自の体系がありますが、それに完全対応するスマートフォンを出したキャリアが一歩リードする気がします。
Re:当然といわれても (スコア:1, 興味深い)
確かにポイントですね。
よくアレが出来ない云々はどうの、国際標準云々がどうのと言う人が居ますが
あの手のサービスが受ける点はそこじゃなくて
有料サービスの類を使うときの お 手 軽 さ が一番大きい気がします
(こんなことを書くとその程度の手間もどうのと煽られそうですが)
iMODEの有料サービスなんて70歳オーバーの伯父まで普通に使っていますから。
カード情報やIDを一々タイプするのはかったるいし怖いですからね
Re:当然といわれても (スコア:1)
ウィルコムは一応完全対応に近いんじゃない?
問題があるとしたら位置情報くらいだと思うし
Re: (スコア:0, フレームのもと)
それやりたい、またはそんなもので満足なら、普通にガラケー使った方が幸せになれます。
そのあたりに執着する限りおそらくスマートフォンは使いこなせないと思います。
キャリアに与えられたものじゃなく、自分で新しいものを見つける(そして解決できる)人じゃないと無理でしょう。
日本のケータイがガラパゴスならユーザーもガラパゴスなんですよね・・・これを機会にぜひ世界標準端末を使ってみてください。
偏見ですが、(内容より)ドコモっていうブランドだけで選んでる人もたくさんいるでしょうから、買ったけどあれができないこれができない、と文句を言うユーザーがiPhone以上に多くなると思われます。さて、ドコモがどれくらいプッシュするかですね。iPhoneはSBの一等地を独占し続けてますが。
Re:当然といわれても (スコア:2)
>そんな携帯向けの情報の少ないページなんて見ない
携帯向けのサービスって結構充実してきたので、あえてそこから降りるとそれなりに不便です。
PC向けWebは逆にリッチ化してきたので、スマートフォンくらいの画面広さだとやっぱり使いにくい。
HT-03Aの仕様、携帯電話の上位互換機であれば結構魅力的だったんですけどね。
Re: (スコア:0)
そこ、使うことが目的になっていて、表示する中身なんて関係無い人だって
居るんだから突っ込まないw
それはそうと、slashドットにはスマートフォンから一般の携帯に戻った人も
少なからず居るみたいっすね。
Re: (スコア:0)
>そんな携帯向けの情報の少ないページなんて見ない・・・
「見ない」ではなく「見られない」ですよね?
ちっともスマートじゃないや