アカウント名:
パスワード:
馬鹿でも偉そうな発言をして、批評家気取りで良い気分になれるからだよ。高等数学のような、きちんと勉強しないと議論できない分野には、人はあまり寄り付かない。
>高等数学のような、きちんと勉強しないと議論できない分野
どういうのを高等数学とおっしゃるのですか?プロの数学者が研究しているのを高等数学と呼ぶのなら少なくてあたりまえだと思うのですが、、
それとも、理系の学生が大学の課程で習う程度の数学を高等数学とおっしゃるのでしょうか???
テンソルくらいで十分高等じゃないかな。相対性理論なんていう知名度の高いものに使われているのに理解者が少ない。ハードルが高い=高等。教育にはこういうハードルの高いものがないから、ド素人同士でトンデモ説を飛ばしあっても誰も「おかしいんじゃないか?」とさえ思わない。歴史なら「一次資料は?」で外国語や古語の必要がわかるから、教育よりまだマシのはずなのに、あの有様。ましてや教育をや。
>テンソルくらいで十分高等じゃないかな。>相対性理論なんていう知名度の高いものに使われているのに理解者が少ない。
相対論を日常的に使っている人のうちテンソルが分からない人はきわめて少数だと思います。ちょっと複雑な演算子を使えるくらいで高等数学と呼ぶのはなんだか、C言語でコーディングすることを「高度なスキル」と呼んでしまう自称プログラマーをはたから見ているような気分ですね。
相対論は相対論でも特殊相対性理論だったら中学レベルの数学(の道具立て)しか使わないけど。
大辞泉だと、 高等数学とはこう書かれてます。 1 高度な内容を扱う数学。 2 初等数学の程度以上の数学。一般に、微分・積分・解析幾何・抽象代数・関数論などをさす。
だから(2)の方を使いましょう。ところで、絶対的な評価基準がない教育に対して是非を論ずるのは不毛だと思わない? > all
# ポイントは「かといって放置すりゃいいってもんじゃねーだろ」という所。# 神ならぬ人間にとっては全ての基準が曖昧かもしれんが、それでも進めなきゃ。
高等数学と呼ぶのが正しいかはともかく。
議論に微分/積分、それどころか三角関数が要る時点で殆どの人は寄り付かないと思ふ。
そういえば。
「子供は年1%で減っていると聞きます。ということは100年後には子供はいなくなるということです」とか言ってる、保護者の人の書き込みがあった。
子供は“200x年時の1%相当が毎年”減ってる、ならOKだな。きっと言い方を間違えたんだよ。
「高級アルコール」とか「高級言語」という用法から考えると、基礎論が最下等で、解析でも、コンピュータを沢山つかうようなやつが高等だと思います。
っていうか、いわゆるbike shed [freebsd.org]ですよね。
馬鹿でも偉そうな発言をして、批評家気取りで良い気分になれるからだよ。
に対して、「一言で言ってしまえば、そうすべきではありません。」という話。まあ、雑談サイトならありなんですけどね。自覚さえしていれば。
誰でも理解できる話題だからじゃないですか。ここでも一番盛り上がるのはiPad関係でカーネル関係の話とかはいつも全然ですけどそれと同じ構造。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
なんで盛り上がるのか (スコア:0)
誰もが一家言持っているが、ほとんどの意見が立証も反証も不可能というか
やってみなけりゃ分からない、やってもよく分からない
というあたりが理由ですかねえ。他に似たようなのがあるかな?
Re: (スコア:0)
馬鹿でも偉そうな発言をして、批評家気取りで良い気分になれるからだよ。
高等数学のような、きちんと勉強しないと議論できない分野には、人はあまり寄り付かない。
Re: (スコア:0)
>高等数学のような、きちんと勉強しないと議論できない分野
どういうのを高等数学とおっしゃるのですか?
プロの数学者が研究しているのを高等数学と呼ぶのなら
少なくてあたりまえだと思うのですが、、
それとも、理系の学生が大学の課程で習う程度
の数学を高等数学とおっしゃるのでしょうか???
外国語・古語必須の歴史でさえあの有様 (スコア:1, 参考になる)
テンソルくらいで十分高等じゃないかな。
相対性理論なんていう知名度の高いものに使われているのに理解者が少ない。ハードルが高い=高等。
教育にはこういうハードルの高いものがないから、ド素人同士でトンデモ説を飛ばしあっても誰も「おかしいんじゃないか?」とさえ思わない。
歴史なら「一次資料は?」で外国語や古語の必要がわかるから、教育よりまだマシのはずなのに、あの有様。
ましてや教育をや。
Re: (スコア:0)
>テンソルくらいで十分高等じゃないかな。
>相対性理論なんていう知名度の高いものに使われているのに理解者が少ない。
相対論を日常的に使っている人のうちテンソルが分からない人はきわめて少数だと思います。
ちょっと複雑な演算子を使えるくらいで高等数学と呼ぶのはなんだか、C言語でコーディング
することを「高度なスキル」と呼んでしまう自称プログラマーをはたから見ているような気分
ですね。
Re:外国語・古語必須の歴史でさえあの有様 (スコア:1)
相対論は相対論でも特殊相対性理論だったら中学レベルの数学(の道具立て)しか使わないけど。
大辞泉だと、 高等数学とはこう書かれてます。
1 高度な内容を扱う数学。
2 初等数学の程度以上の数学。一般に、微分・積分・解析幾何・抽象代数・関数論などをさす。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
だから(2)の方を使いましょう。
ところで、絶対的な評価基準がない教育に対して是非を論ずるのは不毛だと思わない? > all
# ポイントは「かといって放置すりゃいいってもんじゃねーだろ」という所。
# 神ならぬ人間にとっては全ての基準が曖昧かもしれんが、それでも進めなきゃ。
Re:なんで盛り上がるのか (スコア:1)
高等数学と呼ぶのが正しいかはともかく。
議論に微分/積分、それどころか三角関数が要る時点で殆どの人は寄り付かないと思ふ。
Re:なんで盛り上がるのか (スコア:1)
そういえば。
「子供は年1%で減っていると聞きます。ということは100年後には子供はいなくなるということです」とか言ってる、保護者の人の書き込みがあった。
新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
Re: (スコア:0)
毎年1%ずつ
Re: (スコア:0)
子供は“200x年時の1%相当が毎年”減ってる、ならOKだな。きっと言い方を間違えたんだよ。
Re:なんで盛り上がるのか (スコア:1)
「高級アルコール」とか「高級言語」という用法から考えると、
基礎論が最下等で、解析でも、コンピュータを沢山つかうようなやつが高等だと思います。
Re: (スコア:0)
っていうか、いわゆるbike shed [freebsd.org]ですよね。
に対して、「一言で言ってしまえば、そうすべきではありません。」という話。
まあ、雑談サイトならありなんですけどね。自覚さえしていれば。
Re: (スコア:0)
誰でも理解できる話題だからじゃないですか。
ここでも一番盛り上がるのはiPad関係で
カーネル関係の話とかはいつも全然ですけどそれと同じ構造。