アカウント名:
パスワード:
こういうシステムを作ったところで、前に歩こうが横に飛びのこうが壁にぶつかるだけで、結局「歩いてる感」「横に飛びのいた感」とかは実現できない。せいぜい「しゃがんだ感」を再現できるにすぎないと思うのです。
なので、「立体映像を本当に触っているような感覚が得られるアーキテクチャ」みたいなものの開発も同時に行って、実際には歩いていなくとも「歩いてる感」が得られるような何かが作られないと、こういうバーチャルリアリティは完成しないように思います。
例えばそれで、横に飛び跳ねたときに、体だけでなく映像にも連動して再びプレイヤーが中心に来るように液晶モニタ自体が動く、というのであれば「バーチャルリアリティ」としてはかなり完成されてると思います。
でも「自分で歩いて中心に戻る」というのであれば結局そこでリアリティがなくなりますよね。
歩いてる感については動画を見るとわかるんですけどローラーの歩行検知システムの上で結構ローラーの上を歩けてます。はたから見るとムーンウォークとかそんな感じではあるんですけど。(個人的にこのシステムはこれが一番興味深かった)
この方式だと、移動方向の急速な転換ができないと思われます。主な理由は2点あるわけですが、1) ローラーに乗っているとき、感知できる移動は主に単一ベクトルに加え、加圧センサーによる高々体重移動程度だと思われる2) 急に移動するとコケそう
前者は小型のトラックボールのようなものを1面に敷き、その上で歩行させることで、より複雑な移動が可能になるように思えます。この方式だと逆に後者の問題はより深刻になりそうです。(ローラーに対して横方向は踏ん張りが効く)
なんかいい方法はないですかね?
戦場へ行けば?
トラックボールにブレーキを付けるとか
ある加速度以上に対してはトラックボールにブレーキがかかるようにしてみてはどうでしょう。実現の方法としては、渦電流を利用した磁気ブレーキとかで・・・
つOmni-Directional Treadmill [youtube.com] アンド Virtusphere [youtube.com]
これはなかなかすごいですね。前後移動に関しては完ぺきかもしれませんが、これは横移動に関しては多分できないですね。
仕組みはベルトコンベアに似ていて、横にも少し移動はできるみたいですが、前後移動のようにずっと横に移動し続けるというのはむずかしそうです。
できるよ。基本構造はこれ [youtube.com]をみればわかるだろう。無限軌道を縦横に組み合わせた構造だ。
問題は身体は実際には移動していないので受ける慣性に違和感があるという点だろう。フライトシミュレーターのように床を傾けるなどで擬似的に慣性を感じさせる試み [youtube.com]もあるようだが。
おお、横移動も。となるとあとはジャンプがどこまで再現できるかですね。キネクトみたいなモーションキャプチャーと加速度センサー組み合わせれば、なんとなくできそうな気がしないでもない。
それとゲームでよくあるローリングをどうにかすれば、体感型ダークソウルもできますね!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
昔から思ってたこと (スコア:1)
こういうシステムを作ったところで、前に歩こうが横に飛びのこうが壁にぶつかるだけで、結局「歩いてる感」「横に飛びのいた感」とかは実現できない。せいぜい「しゃがんだ感」を再現できるにすぎないと思うのです。
なので、「立体映像を本当に触っているような感覚が得られるアーキテクチャ」みたいなものの開発も同時に行って、実際には歩いていなくとも「歩いてる感」が得られるような何かが作られないと、こういうバーチャルリアリティは完成しないように思います。
Re:昔から思ってたこと (スコア:1)
デパートの屋上にあるような、中にはいって遊ぶでっかい風船の遊具の中が全面液晶になってるような感じなんだと想像します。
で、その中で暴れまくるとそれに連動して画面が動くわけで、動いてる感のリアリティは十分なんじゃないかと。
触ってる感は難しそうですねぇ。風とかで何とかできるんでしょうかね。
#高速道路を走行中の車の窓から手を出すと…的な。
Re:昔から思ってたこと (スコア:1)
例えばそれで、横に飛び跳ねたときに、体だけでなく映像にも連動して再びプレイヤーが中心に来るように液晶モニタ自体が動く、というのであれば「バーチャルリアリティ」としてはかなり完成されてると思います。
でも「自分で歩いて中心に戻る」というのであれば結局そこでリアリティがなくなりますよね。
Re:昔から思ってたこと (スコア:1)
歩いてる感については動画を見るとわかるんですけど
ローラーの歩行検知システムの上で結構ローラーの上を歩けてます。
はたから見るとムーンウォークとかそんな感じではあるんですけど。
(個人的にこのシステムはこれが一番興味深かった)
Re:昔から思ってたこと (スコア:1)
この方式だと、移動方向の急速な転換ができないと思われます。
主な理由は2点あるわけですが、
1) ローラーに乗っているとき、
感知できる移動は主に単一ベクトルに加え、
加圧センサーによる高々体重移動程度だと思われる
2) 急に移動するとコケそう
前者は小型のトラックボールのようなものを1面に敷き、
その上で歩行させることで、
より複雑な移動が可能になるように思えます。
この方式だと逆に後者の問題はより深刻になりそうです。
(ローラーに対して横方向は踏ん張りが効く)
なんかいい方法はないですかね?
Re: (スコア:0)
戦場へ行けば?
Re: (スコア:0)
トラックボールにブレーキを付けるとか
Re: (スコア:0)
ある加速度以上に対してはトラックボールにブレーキがかかるようにしてみてはどうでしょう。
実現の方法としては、渦電流を利用した磁気ブレーキとかで・・・
Re:昔から思ってたこと (スコア:1)
つOmni-Directional Treadmill [youtube.com] アンド Virtusphere [youtube.com]
Re:昔から思ってたこと (スコア:1)
これはなかなかすごいですね。
前後移動に関しては完ぺきかもしれませんが、
これは横移動に関しては多分できないですね。
仕組みはベルトコンベアに似ていて、横にも少し移動はできるみたいですが、
前後移動のようにずっと横に移動し続けるというのはむずかしそうです。
Re:昔から思ってたこと (スコア:1)
できるよ。
基本構造はこれ [youtube.com]をみればわかるだろう。
無限軌道を縦横に組み合わせた構造だ。
問題は身体は実際には移動していないので受ける慣性に違和感があるという点だろう。
フライトシミュレーターのように床を傾けるなどで擬似的に慣性を感じさせる試み [youtube.com]もあるようだが。
Re:昔から思ってたこと (スコア:1)
おお、横移動も。
となるとあとはジャンプがどこまで再現できるかですね。
キネクトみたいなモーションキャプチャーと加速度センサー組み合わせれば、
なんとなくできそうな気がしないでもない。
それとゲームでよくあるローリングをどうにかすれば、
体感型ダークソウルもできますね!