アカウント名:
パスワード:
このスキャナはミリ波だ!とかわかるわけないじゃん。
えーっと?どういう意味でしょうか…?
二種類のスキャナがあってどのスキャナがミリ波か、ということであれば、見かけが全然違うのですぐにわかります。
というか、基本的には二つの会社から二機種を導入しているので。
X線:Rapiscanという機種。見かけは二つの青い箱ミリ波:ガラス張りのブースみたいな機械。
今回取り除かれたのはRapiscanということです。
その他、空気を出して硝煙反応を見る機械もありますが、あまり使われているのは見たことがありません。
#ちなみに個人的にはいつもオプトアウトしているので通ったことがない。
「全身スキャナ」が全て撤去され、全身スキャンをされることが無くなったと思った。でもミリ波の全身スキャナに置き換えられただけだった。
……ということなのかなーと。タイトルだけ読むと、「X線」とわざわざ書いてある意味を汲まない限り、1行目のように思ってしまっても仕方ないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
全身スキャナ全部だと思っていた (スコア:0)
このスキャナはミリ波だ!とかわかるわけないじゃん。
Re:全身スキャナ全部だと思っていた (スコア:0)
えーっと?どういう意味でしょうか…?
Re:全身スキャナ全部だと思っていた (スコア:3, 参考になる)
二種類のスキャナがあってどのスキャナがミリ波か、ということであれば、見かけが全然違うのですぐにわかります。
というか、基本的には二つの会社から二機種を導入しているので。
X線:Rapiscanという機種。見かけは二つの青い箱
ミリ波:ガラス張りのブースみたいな機械。
今回取り除かれたのはRapiscanということです。
その他、空気を出して硝煙反応を見る機械もありますが、あまり使われているのは見たことがありません。
#ちなみに個人的にはいつもオプトアウトしているので通ったことがない。
Re:全身スキャナ全部だと思っていた (スコア:1)
「全身スキャナ」が全て撤去され、全身スキャンをされることが無くなったと思った。
でもミリ波の全身スキャナに置き換えられただけだった。
……ということなのかなーと。
タイトルだけ読むと、「X線」とわざわざ書いてある意味を汲まない限り、1行目のように思ってしまっても仕方ないかと。