アカウント名:
パスワード:
そうだ、入り口なくそう。
むしろ出口を無くした方が収入的には
#病院の名前は「ホスピタル・カリフォルニア」
そうは言っても来ちゃった患者を診察もせずに追い返して、あとで何か起きたら叩かれるのは病院だしね。
昔、聖路加病院が完全紹介制になって間もなくの頃、知らずに行ったので、仕方がないみたいな感じで診てもらったことがある。こっちも激痛なのを我慢して二時間もかけて行ったから、あそこで門前払いされたらかなり困ったと思う。 ↑原因不明な痛みに悩まされていくつもクリニック巡った揚げ句、「聖路加のような大きな病院じゃないと駄目かもしれない」って言われたから行ったのだけどね。紹介状が必要なら必要とクリニックで言ってくれたら余計な手間かからなかったのに、と思った。
医師法第19条違反 [e-gov.go.jp]ですものね。いわゆる応召義務ですが、罰則こそありませんが一般の業務とは異なりかなり制約の多い義務とされています (旧厚生省通達[PDF] [mhlw.go.jp]など参照)。
以前インフルエンザの時期に40度位の熱がでてフラフラしながら近所の大学に行ったら「うちは予約なしではダメです。インフルエンザなら診ますがインフルエンザですか?」って聞かれて追い返されたことがあったいや、それを診てもらいに来たんだけど....と後々思ったがその時はそんな余裕無かった
そのあと別の小さい病院で診てもらったらインフルエンザだったんだけどね
>原因不明な痛みに悩まされていくつもクリニック巡った揚げ句、「聖路加のような大きな病院じゃないと駄目かもしれない」って言われたから行ったのだけどね。
医者がそう判断して病院名まで出したんなら、その場で紹介状を書いてそちらで診てもらってねっていう流れが普通だと思うけど。なんでそうならなかったんだろう。
町医者だと紹介してもらえる病院とそうでない病院がありません?どこの医大を出たかが関係してそうな事を言われた記憶が。○○系だとだとどこを紹介できるとかなんとか。単にいい医師がいるのを知っているかどうかって話だったのかな?
紹介状ってシステムがイマイチよく分かりません。紹介先に制約があるわけではないのかな?
予約の便宜を図ってもらう的なことを要求しなければ宛先未定でも書いてはくれるけどね。正式には「診療情報提供書」なんで…ま、色々なしがらみもあるのでお薦めできるかっつーと微妙
あるといえばある。ないといえばない。学閥といえば大げさだが、出身大学で紹介する先が変わってくる。
紹介状の表書きは机下な。
近所に大学付属病院があるのに、紹介された大学付属病院は23区だけどバス3本乗換で一時間だった。#都バス一日乗り放題が活躍したよ。
それは医師によるのでは?つながりないと出しにくいってのはあるかもしれんが、#誰宛って指名ができないってのはある。こちらもあちらも業務上、必然性があれば断ったりはしない。
常日頃お世話になってる医師に、黙って任せたら昭和医大付属病院を紹介されたけど、#検査が目的だったけど、結果によってはレーザーで焼くまで行く可能性があるのですぐ対応できるところでという条件付
他の病気でこれ以上は専門医のほうがとなったときには、できれば近場でとか相談したら探して相応のところを紹介してくれたよ。#こっちは順天堂など。
自分の場合は大きい病院で入院になってその後の療養にクリニックを紹介してもらったけど、同じ病気で入院していた人が、先生が紹介したクリニックの見学後に他に変えたいと言ったら先生が怒ったらしい。クリニックで扱える人数もあるので単純にはいかないんだろうけど、事前に希望先も聞かれないで勧められた病院を断って他を希望しにくいのも制約といえば制約ですね。かといって、自分で調べておいた病院を先生と気まずい状態にならないで紹介してもらえるのものかどうか・・・
近所だからかかりつけ医って単純にはいかないですよね。
昔、聖路加病院が完全紹介制になって間もなくの頃、知らずに行ったので、仕方がないみたいな感じで診てもらったことがある。こっちも激痛なのを我慢して二時間もかけて行ったから、あそこで門前払いされたらかなり困ったと思う。
聖路加は、紹介状なしの初心専用の診察エリアがあり、そこでかなり待たされるようになっています。他の病院もお金ではなくて診察エリアを分ければいいのではないでしょうか。また、聖路加では毎月会費を払っておくと予約が診察が割引で受けられたような記憶がします。
普通は予約の患者が優先で、飛び込みできた患者は後回しです。
39度後半の高熱にやられたとき、一番近いのが大病院だったのでそこに行きました。待合室で座って待つことも困難で、長椅子に伏せてぶっ倒れて2時間くらい待ちました。意識朦朧としてもう動けなかったので、そこで待つしかなかった。
そうしたら診察は後ですが、病室に通されてベッドで寝かされてから待たされました。
予約してくる患者はそんなに緊急性が高い症状の人はいないので、症状を見て、もっと臨機応変に早くベッドに寝かせてほしかった。
急に眠れないほどの歯痛にやられたときは、次の日に予約なしで歯医者に行ったら、すぐ見てくれました。予定を組んで激しい歯痛になる人はいないし、眠れないほど痛いので、「予約とって後日いらしてください」なんてできないですもんね。
僕が住んでいる地域に、既にそういう病院があります。『救急以外の予約無しの受診はお断りしています。今、予約されますか?ご希望の整形外科ですと1ヶ月以上先になりますが、よろしいですか?』と言われました。けど、他の医療機関からの紹介や再診だと、数日後の予約が取れます。
私の通っている病院では、「産婦人科の出産予約は6ヶ月待ちです」って拒否されます。ごくごく当たり前のことです。
# 出産時期を調整できる超妊婦が現れたりして
4月に「今年度の予約は終了しました」という掲示を見たことがある。# 出産時期を決めてから予約していると思う。
マジでごくごく当たり前のことだと思いますよ。キャパ超えて受け入れられるわけないんだから・・・
>かかりつけが大病院余程の難病を持ってるのでなければ、この単語自体が矛盾。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
だったら (スコア:2)
--
かかりつけが大病院なので困る。
Re: (スコア:0)
そうだ、入り口なくそう。
Re: (スコア:0)
むしろ出口を無くした方が収入的には
#病院の名前は「ホスピタル・カリフォルニア」
Re: (スコア:0)
そうは言っても来ちゃった患者を診察もせずに追い返して、あとで何か起きたら叩かれるのは病院だしね。
昔、聖路加病院が完全紹介制になって間もなくの頃、知らずに行ったので、仕方がないみたいな感じで診てもらったことがある。
こっちも激痛なのを我慢して二時間もかけて行ったから、あそこで門前払いされたらかなり困ったと思う。
↑
原因不明な痛みに悩まされていくつもクリニック巡った揚げ句、「聖路加のような大きな病院じゃないと駄目かもしれない」って言われたから行ったのだけどね。
紹介状が必要なら必要とクリニックで言ってくれたら余計な手間かからなかったのに、と思った。
Re:だったら (スコア:2)
初診以外の時間に患者が来たら診察してるんですか?
Re:だったら (スコア:1)
医師法第19条違反 [e-gov.go.jp]ですものね。いわゆる応召義務ですが、罰則こそありませんが一般の業務とは異なりかなり制約の多い義務とされています (旧厚生省通達[PDF] [mhlw.go.jp]など参照)。
Re: (スコア:0)
以前インフルエンザの時期に40度位の熱がでて
フラフラしながら近所の大学に行ったら
「うちは予約なしではダメです。インフルエンザなら診ますがインフルエンザですか?」
って聞かれて追い返されたことがあった
いや、それを診てもらいに来たんだけど....と後々思ったがその時はそんな余裕無かった
そのあと別の小さい病院で診てもらったらインフルエンザだったんだけどね
Re:だったら (スコア:1)
>原因不明な痛みに悩まされていくつもクリニック巡った揚げ句、「聖路加のような大きな病院じゃないと駄目かもしれない」って言われたから行ったのだけどね。
医者がそう判断して病院名まで出したんなら、その場で紹介状を書いてそちらで診てもらってねっていう流れが普通だと思うけど。
なんでそうならなかったんだろう。
Re: (スコア:0)
町医者だと紹介してもらえる病院とそうでない病院がありません?
どこの医大を出たかが関係してそうな事を言われた記憶が。
○○系だとだとどこを紹介できるとかなんとか。
単にいい医師がいるのを知っているかどうかって話だったのかな?
紹介状ってシステムがイマイチよく分かりません。
紹介先に制約があるわけではないのかな?
Re:だったら (スコア:1)
予約の便宜を図ってもらう的なことを要求しなければ宛先未定でも書いてはくれるけどね。
正式には「診療情報提供書」なんで…
ま、色々なしがらみもあるのでお薦めできるかっつーと微妙
Re: (スコア:0)
あるといえばある。ないといえばない。
学閥といえば大げさだが、出身大学で紹介する先が変わってくる。
紹介状の表書きは机下な。
Re: (スコア:0)
近所に大学付属病院があるのに、紹介された大学付属病院は23区だけどバス3本乗換で一時間だった。
#都バス一日乗り放題が活躍したよ。
Re: (スコア:0)
それは医師によるのでは?
つながりないと出しにくいってのはあるかもしれんが、
#誰宛って指名ができないってのはある。
こちらもあちらも業務上、必然性があれば断ったりはしない。
常日頃お世話になってる医師に、黙って任せたら昭和医大付属病院を紹介されたけど、
#検査が目的だったけど、結果によってはレーザーで焼くまで行く可能性があるのですぐ対応できるところでという条件付
他の病気でこれ以上は専門医のほうがとなったときには、できれば近場でとか相談したら探して相応のところを紹介してくれたよ。
#こっちは順天堂など。
Re: (スコア:0)
自分の場合は大きい病院で入院になってその後の療養にクリニックを紹介してもらったけど、
同じ病気で入院していた人が、先生が紹介したクリニックの見学後に他に変えたいと言ったら先生が怒ったらしい。
クリニックで扱える人数もあるので単純にはいかないんだろうけど、事前に希望先も聞かれないで勧められた病院を断って
他を希望しにくいのも制約といえば制約ですね。
かといって、自分で調べておいた病院を先生と気まずい状態にならないで紹介してもらえるのものかどうか・・・
近所だからかかりつけ医って単純にはいかないですよね。
聖路加のシステム (スコア:1)
そうは言っても来ちゃった患者を診察もせずに追い返して、あとで何か起きたら叩かれるのは病院だしね。
昔、聖路加病院が完全紹介制になって間もなくの頃、知らずに行ったので、仕方がないみたいな感じで診てもらったことがある。
こっちも激痛なのを我慢して二時間もかけて行ったから、あそこで門前払いされたらかなり困ったと思う。
聖路加は、紹介状なしの初心専用の診察エリアがあり、そこでかなり待たされるようになっています。他の病院もお金ではなくて診察エリアを分ければいいのではないでしょうか。また、聖路加では毎月会費を払っておくと予約が診察が割引で受けられたような記憶がします。
Re: (スコア:0)
普通は予約の患者が優先で、飛び込みできた患者は後回しです。
39度後半の高熱にやられたとき、一番近いのが大病院だったのでそこに行きました。
待合室で座って待つことも困難で、長椅子に伏せてぶっ倒れて2時間くらい待ちました。
意識朦朧としてもう動けなかったので、そこで待つしかなかった。
そうしたら診察は後ですが、病室に通されてベッドで寝かされてから待たされました。
予約してくる患者はそんなに緊急性が高い症状の人はいないので、症状を見て、もっと臨機応変に早くベッドに寝かせてほしかった。
急に眠れないほどの歯痛にやられたときは、次の日に予約なしで歯医者に行ったら、すぐ見てくれました。
予定を組んで激しい歯痛になる人はいないし、眠れないほど痛いので、「予約とって後日いらしてください」なんてできないですもんね。
Re: (スコア:0)
僕が住んでいる地域に、既にそういう病院があります。
『救急以外の予約無しの受診はお断りしています。今、予約されますか?ご希望の整形外科ですと1ヶ月以上先になりますが、
よろしいですか?』と言われました。けど、他の医療機関からの紹介や再診だと、数日後の予約が取れます。
Re: (スコア:0)
私の通っている病院では、「産婦人科の出産予約は6ヶ月待ちです」って拒否されます。
ごくごく当たり前のことです。
# 出産時期を調整できる超妊婦が現れたりして
Re: (スコア:0)
4月に「今年度の予約は終了しました」という掲示を見たことがある。
# 出産時期を決めてから予約していると思う。
Re: (スコア:0)
マジでごくごく当たり前のことだと思いますよ。
キャパ超えて受け入れられるわけないんだから・・・
Re: (スコア:0)
>かかりつけが大病院
余程の難病を持ってるのでなければ、
この単語自体が矛盾。