アカウント名:
パスワード:
やっぱ「アンビルトの女王」の座を守るためにはこうじゃなきゃね。それで売ってんだから。
#ホントに建てるんだと言ってたアンタダの不見識は責められるべき
>#ホントに建てるんだと言ってたアンタダの不見識は責められるべき
アンタダにコスト感とか実現性の判断を求めた任命者が責められるべきwアンタダだったら空中に電磁石で浮遊する案でも「おもろいやんか」とか言ってOK出しそう
そもそも建築家はゴリ押しして予算を増やさせようとする側の人間だから、審査員が全員建築家じゃあストップをかける人間がいない今回のメンバーだとアドバイザーの和田章さんあたりがストップをかけるべきだったんだろうな
選定中の評価を抜粋したコメントがどっかに有ったけど、そんな惨状の中でも実現性に後ろ向きな指摘がチラホラしてるという有り様。全力でストップ掛けられてても止まらないような責任者が牽引してたってことかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
それでもザハは怒らない (スコア:3, 興味深い)
やっぱ「アンビルトの女王」の座を守るためにはこうじゃなきゃね。
それで売ってんだから。
#ホントに建てるんだと言ってたアンタダの不見識は責められるべき
Re: (スコア:2)
>#ホントに建てるんだと言ってたアンタダの不見識は責められるべき
アンタダにコスト感とか実現性の判断を求めた任命者が責められるべきw
アンタダだったら空中に電磁石で浮遊する案でも「おもろいやんか」とか言ってOK出しそう
そもそも建築家はゴリ押しして予算を増やさせようとする側の人間だから、審査員が全員建築家じゃあストップをかける人間がいない
今回のメンバーだとアドバイザーの和田章さんあたりがストップをかけるべきだったんだろうな
Re:それでもザハは怒らない (スコア:0)
選定中の評価を抜粋したコメントがどっかに有ったけど、そんな惨状の中でも実現性に後ろ向きな指摘がチラホラしてるという有り様。
全力でストップ掛けられてても止まらないような責任者が牽引してたってことかな。