アカウント名:
パスワード:
認証は当然 ケンシロウ認証 [haun.org]で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
この次は (スコア:1)
ですね。
#誰かが言う前に
Re:この次は (スコア:1)
これってネットワークから帯域を搾取する技術...なのかな?
# flashgetみたいなもんか?
Re:この次は (スコア:1)
パケットを叩き込むんですか?
李 露星
Re:この次は (スコア:3, おもしろおかしい)
プログラマの皆様がRaw拳データを転送する際に使われるプロトコルです。
素晴らしい爽快感をともないます。
# 弊害として、クビ・始末書・懲役等の人生バグが発生する事が多いようです
Re:この次は (スコア:0)
この場合、返信する側にはバグは発生しない様ですな
漢コネクション (スコア:1)
ネゴシエートして漢の友情コネクションを
結ぶことができます。
Raw拳データを交換した後にシェイクハンドを
行うのを忘れないでください。
やなぎ
字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
Re:この次は (スコア:1)
認証は当然 ケンシロウ認証 [haun.org]で。
Re:この次は (スコア:0)
# いや、ちょっと萌えたんで…